18禁なり茶板@
なりトーク S new
なりトーク
旧・なりきり掲示板まとめ
[9]海藤 蒼介:529E9E0B 04/15 02:34 P04B
【久々に足を踏み入れたと同時に上げさせてもらいましたぞ、オレのスレによおおん!((】
【いや〜、二期が今放送しているんでね。このタイミングなら誰か来るんでねぇのと思ってねッハハ(←】
【あれからもう二ヶ月…。ご参加していただいた雪ノ下本体様には申し訳ございませんが『雪ノ下 雪乃』はリセットさせていただきます;】
【よって、現在このスレには版権キャラは一名も(てかオレしかおらんけど←)ございません。ご興味をお持たれの方は、お気軽に、お好きなキャラでご参加くださいませ。オリキャラでもいいのよ!(殴】
[8]海藤 蒼介:529E9E0B 02/7 22:36 P04B
――…。(暖房機から放たれる、程よい熱気に包まれた部屋の中に居続けた所為か、腕を組み、俯き加減の姿勢で椅子に座る海藤は、静かな寝息をたてて熟睡していた)
(この部屋には彼以外に、この総武高校で、孤高で文武両道と知れる、一人の少女がいる。彼が眠ってしまった事で、退屈になったか…もしくは、楽になったか、定かではないが…)
>ALL
【下がってきたので、新たな絡み文を投下しておきます】
【しかし二期がやるというのに人が集まらない…! 理由は幾つかあるけれど、一番は…オリキャラでやった事なんかなぁ…】
【絡む時のイメージが浮かびやすいように、海藤さんのキャラデザでも描いとこうかな。時間があった時にでも】
[7]海藤 蒼介:529E9E0B 02/6 15:07 P04B
…、…。
(先ほどの“部活はないのか”という、自分の質問に対する彼女の答えの中に、胸の内とも言える言葉が、静かに零れていた)
(彼女が此処に足を運んできた動機は理解した…。だが、具体的に何を思って、早めに自宅に帰りたくはないのか、そこは理解が――推定できない。彼女の家庭の事情を、詳しく知っていない為に)
(彼女の様子を見るに…何があったのか、後で聞いてみた方が良さそうか。プライドの高い雪ノ下にも、聞いてもらいたい相談の一つや二つはあるだろう…。この場を用いて、それで気晴らしにでもなるのなら、先輩の自分としては幸いなのだが)
オレの手先を見込んで、平塚先生に、壊れた“コイツ”を修理するよう頼まれていたんだ。(先ほどとは逆に、雪ノ下の問いに答える海藤。この場に留まっているのは“コイツ”と呼んだ、この部屋にある“暖房器具”を直す事であると)
オレが修理して、無事に直す事ができれば、無駄に費用をかけずに済むからな…。(雪も降り注ぐ程の寒い時期、この部屋全体を暖めてくれる、自身が手を施した暖房器具を、まるで動物を愛護するように撫でて)
【“話しやすい”…それは良かった!/分かりました。でしたら、そうさせていただきますね。色々とやらかしてしまうおそれがあると思いますが…←】
【そして、返信が遅れてしまった事、一言残さずに寝落ちしてしまった事、申し訳ございませんでした;】
>雪ノ下
[6]雪ノ下雪乃 02/6 02:42 iPhone
>>5
えぇ…、皆忙しいとか言って部活の方は無しになってしまったわ。おかげで時間を持て余してしまって(相手に話題を降って貰えれば少し間が開くも部活が無しになったことを説明し暇を持て余していると言えば一人暮らしの寂しい冷たい自分の家を思い出しやや目を伏せつつ「なるべく早くは家に帰りたくもないのよ…だから時間を潰そうと思って居たら明かりの付いてる部屋を見つけたので開けてみたら貴方が居たの」と説明し相手をゆっくりと見つめれば「貴方は何故此処に?」と聞き)
【何も問題無いですよ!とても話しやすいです!主様のやりやすいようにしちゃって構いませんよ^^】
[5]海藤 蒼介:529E9E0B 02/6 02:28 P04B
(相変わらず冷静で、淡々とした様子であったが、安堵感を抱いていたように感じられる表情を、僅かにだが見られた。彼女は常に、自信に満ち溢れているような人間なのだが、断られるのではないかという不安を抱いていたのだろうか)
(…何かあったか。彼はそう思っては、問いただすか考えたが、その考えはものの数秒ほどで取っ払った。余計な詮索は、不粋他ならない…それを聞くのは、彼女が本当に、手を差し伸べた時だ…そう、判断したが故に)
しかし珍しいな――…お前の方から、このような所に来るのは…。今日は奉仕部はないのか?
(腕を組み、壁にもたれる態勢で、栞が挟まれた読みかけの本を持つ彼女に、属している部活の事を、落ち着いた声色で問いかけ)
【こちらもキャラを考慮して、台詞が少なく、心理描写ばかりになってしまっているために絡みにくいと思うんで、お互い様です←】
【それからなんですが、こちらの勝手な判断で、あまり話を狭めないようにしようと、彼女とは知り合い程度の間柄として接しているんですが、問題ないでしょうか? というより、何かご希望ってありますかね? なんか、色々と!((】
>雪ノ下
[4]雪ノ下雪乃 02/6 01:18 iPhone
>>3
…そう、ありがとう。じゃあ参加させて貰うわ(相手に大物だと言われればやはり言われ慣れて居るのか謙遜もせず怒ることもなく淡々と言い許可が降りれば少し安堵したようなそんな表情を浮かべるも相手に悟られてしまうとハッとすればまたいつものようにクールな表情に戻し素っ気なく伝え相手から少し離れた所の椅子に腰かければ会話に困らぬように栞の入れてある読みかけの本を鞄から取り出し)
【いえいえ!こちらも絡みにくいロルになってしまったらお伝えください!クールツンな雪乃ちゃんをよろしくお願いします!】
[3]海藤 蒼介:529E9E0B 02/6 01:03 P04B
…、…。
(ある程度の暖房が効いた一室にいる、一人の落ち着いた青年は、未だに現れぬ参加者が訪れるまで、ただ大人しく、窓から見える風景を眺めながら待機していて…)
――?
(突如背後から、ドアが開く音と同時、どこか聞き覚えのある声が聴取される。彼はそれを確認しようと、そちらに顔を軽く向けた)
(そこには、流れるような黒い長髪がよく似合い、大人びた雰囲気を纏う、麗しい一人の少女の姿があった。そう、同校なら誰もが知る存在の――あの雪ノ下 雪乃である)
(普通科よりも偏差値の高い、国際教養科であるJ組に所属する彼女が、いったいここに何の用があるのだろう…。まあいい、理由は一先ず置いておこう)
…よく来たな。雪ノ下。(顔を合わせ、薄く笑みを浮かべる。待ちに待った、初の参加者が訪れた喜びからだろうか…?)
お前のような大物が、わざわざ来てくれたんだ…参加を拒む理由がない。…何もない所だが、好きに寛いでくれ。
【おお! まさか参加者様がやって来てくれるとは…大変喜ばしい! 是非ともご参加ください!】
【オリキャラなんで、色々とイメージしにくい上、好みなキャラクターではないと思いますが、よろしくお願いしますな!((】
>雪ノ下
[2]雪ノ下雪乃 02/5 23:23 iPhone
参加…させて貰ってもいいのかしら…?(ドアをゆっくり開けば辺りを見渡し相手を見据えれば小さく咳払いをし「別に…許可がおりないのなら別にいいのだけれど」とつれなく言い張りつつもやはり混ざりたいらしく相手の反応を待ち
【参加希望です!】
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」
[1]海藤 蒼介:529E9E0B 02/5 21:26 P04B
拝見ありがとう――。早速だが、ここの説明をさせてもらう。
ここは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」のなりきり場だ。版権の人物は勿論、架空の…所謂、オリジナルの人物での参加も許可している。
版権のキャラクターは、一言の参加表明で十分だが、オリジナルの場合は…プロフィールを書いてもらう。…今からここのルールを説明したい。プロフィールの書き方については、後に回させてくれ。
― ルール ―
1.荒らしや誹謗中傷は避けてくれ。された場合は、無視の方向で頼む。
2.出来ればでいいが、ロルはしっかりと回してくれ。感情移入をしやすくするためにな。
3.先ほども言ったが、オリジナルはプロフィールを書いてくれ。
4.小説風とロル風…好みの書き方で構わない。オレも、場合によっては使い分けるかも知れないからな…
5.同性愛…? …当然だが許可しない。勿論、異性愛なら構わないが。
―――――――――――
これぐらいか…。次は、「オリジナルキャラクターのプロフィール」について説明する。
名前:
読み:
年齢:
性格:
容姿:
服装:
備考:
この通りだ。一つ一つに記されている部分は、簡易に書いてもいいし、詳細に書いてもいい。
――これで説明は以上だ。最後まで聞いてくれた事、感謝する。それでは始め…――ん…? オレのことか? そうだな…自己紹介しておこう。オレの名は…
名前:海藤 蒼介
読み:カイドウ ソウスケ
年齢:18
性格:冷静沈着で、あまり必要以上に言葉を交わそうとしない。故に、希薄で無愛想な印象を与えるが、その胸には団結を重んじる、熱い魂を持っている。また真面目であるが、柔軟な面を持っており、上下関係を気にせず、人見知りをせずに名を名乗ったり、人の頼みにはきちんと応じる等、真っ当な社交性を持っている。
容姿:髪型は、頭上から襟足まで所々外ハネしており、前髪はM字バング。襟足は、毛先が肩に届く程の長さで、モミアゲは耳たぶ程。髪の量は全体的にやや多めで、毛先が尖っている。簡単に言えば、クールな印象を与える、ウルフカットのような髪型。髪の色は黒で、眉は細く整っている。目はやや切れ長で、目力のある二重。瞳の色は紺色。顔つきは男らしさのある、やや中性的な整った顔立ち。肌の色は、標準的な肌色。身長は177cm、体重は59kg。細身な体格だが、無駄な肉がない、丈夫に鍛え上げられた筋肉質を持つ。
服装:総武高校の制服を着崩れすることなく、きちんと着用している。寒い時は、首にグレーのマフラーを巻く。
備考:一人称「オレ」。他人称は「お前/君/貴方(貴女)/アンタ/呼び捨て/〜さん/名字(それなりに親しければ名前)」。12月3日生まれのAB型。
総武高校の生徒で、所属は3年D組。性格と容姿共々、大人っぽく落ち着いていているためか、無愛想で近寄りがたいイメージを持たれており、一人でいる事が多い。
幼い頃に、父親を事故で、母親を不治の病で亡くした、天涯孤独な青年。現在は、両親と親しかった叔父が営む、児童養護施設に暮らしている。趣味は、父親が愛用していた、青のオートバイでのツーリングと、機械を弄ること。
――――――――
…すまない、長くなってしまったな…。改めて、ここまで目を通してくれてありがとう。それじゃあ、寛いでくれ…
[*前][次#]
戻る