少人数なり茶板A

なりトーク S new

なりトーク

旧・なりきり掲示板まとめ

[最初から全部]


 人のカタチ、ココロのカタチ。 (夢。非募集)

[1] 燭台切光忠  12/29 23:00 Android
人として触れて気付く、心と世界の全て―――。

イベント発生中→ >>26

光忠最終レス >>46

お相手様pf
>>3
>>4


非募集です。



[78] 加賀見綾  01/17 00:52 iPhone
>>77

( /お忙しい中、丁寧にご報告ありがとうございます。忙しい時はお互い様ですのでどうかお気になさらず。夢主様が落ち着くまでゆるりとお待ちしておりますので、呉々も体調にはお気を付け下さいませ。 )


[77] 燭台切光忠  01/16 17:29 Android

( /すみません一日お休みを…。あまりどうこう言い訳するのは見苦しいので、はっきりと。どうにも仕事が詰まっております…落ち着いたら改めてレスしますのでご容赦を… )



[76] 加賀見綾  01/16 01:20 iPhone

>>75

成る程、和睦(物理)( 手ポンッ/… )

わあ、たくさん!( 白目 )
そして2月にチョコでリバウンドですね、分かります。( ← )


___________



…そうなんですね。( 相手が特別な意味を持って言った訳ではない事は分かっているものの男性に面と向かって守らなくてはいけないと思った、なんて少女漫画にでも出てきそうな言葉を言われたのは初めてで少し気恥ずかしくなり、素っ気なくも聞こえるような返事をしてしまった自覚はあり。大切な約束も交わし、朝食の残りを食べてしまうと手を合わせて挨拶を済ませ。ふと向かいに座っている相手が外を気にしているのに気付くと又例の思い出せない記憶について考えているのだろうかと思うと無理はしないと約束したとはいえ少し心配になり声を掛けてみて。 )……やっぱり気になります?


[75] 燭台切光忠  01/14 14:20 Android
>>74

力で解決(和睦)( シュッシュッ/… )

他にも揚ワンタンとかも食べてました…
2月までに落とさねば…ねば…( わなわな。 )


―――


僕も無我夢中だったから…あの時は。一瞬君と主くんが重なって見えてさ、守らなきゃ、助けなきゃ…って( 相手の言葉に柔らかい笑顔を浮かべながら自身の気持ちを口にしつつ見つめれば、不意に出された提案には格好悪い事を自ら口にしなければならないと言う行為に少しばかり耳を赤くして。しかしそう言った事は自分の世界では無かった為にどこか楽しそうな顔をした後、おもむろに緩く笑顔を浮かべながら頷いて快諾してから相手が食べ終わるのを静かに待ちつつ、外を見つめて相変わらず消えない不思議な炎へと静かに視線を移し )




[74] 加賀見綾  01/13 22:08 iPhone

>>73

和睦とは…?( はて )

美味しそうなラインナップ!( じゅるり )これは2.5キロもやむなしですね。

__________



…あの晩、私を助けに来てくれた光忠さんは私にとって、すごく強くて、すごく格好良い人ですから、自信を持って下さい。…って、そんな事私に言われても困りますよねー。( 出会った夜の事を思い出していた所為で自分よりも上がいると謙遜する相手につい本音が漏れて。言った後我に返ると急に恥ずかしくなってきて、笑って適当に誤魔化し朝食の残りを食べるペースを上げて。もうじき完食という所で自分の問いかけからとんでもない勘違いが生まれると吹き出しそうになるのを懸命に堪えて口の中の物を何とか飲み込み、物騒な歌詞についての説明をしていく最中に相手に効きそうな罰を思い付くとにんまり笑いながら提案してみて。 )…えっと、針千本っていうのはものの例えと言いますか…人との約束を破るのはそのくらい悪い事だぞーっていう戒め?みたいな感じで、実際にする訳ではないんです。んー…そうですねー、もし光忠さんが約束を破ったら、何か過去の恥ずかしい話をする、なんてどうです?


[73] 燭台切光忠  01/13 14:40 Android
>>72

和睦(腕相撲)…( … )

エビチリ…おしゅし…唐揚げ…むしゃむしゃ…( ← )


―――


もっと長く生きた刀も居て、すごく綺麗で…すごく強い人達が居るんだ。そうはなれなくても、気持ちだけでも…そうありたいとは思ってるんだけどね?( 照れ臭そうに笑いながら自分よりも強い刀達の事を思い出しながら笑顔を見せ、朝食を食べ終えてしまえば最後のご飯を口に入れつつ相手の話に頷き掛けるも、とんでもない発言に喉を詰まらせそうになり。慌てて胸を叩いて米を喉に通しては、針千本と言うかなり危険な行為に思わず注意をしてしまい )だ、ダメだよ!女の子がそんな危ない事したら!内番って言うのは、ええと…馬とか畑とかの面倒を見る事だよ!そっちの方が簡単だから、そんな危ないのはダメ!良い?




[72] 加賀見綾  01/13 11:12 iPhone

>>71

和睦の道はないのでしょうか…( 打撃66/… )

お正月、たくさん食べたんですね。( 生暖かい目/← )


__________




いえいえ、私も光忠さんに詳しくは聞きませんでしたし……ふっ、ははは、光忠さんは神様なのにあまり神様らしくないですね。あ、勿論良い意味で、ですよ?( 朝食を挟んで互いにぺこぺこと頭を下げて謝罪し合う様子は冷静になって考えてみると奇妙で何だか急に笑えてきてしまい、声を立てて笑いながらあの夜出会ったのがこんな風に優しい相手で良かったとふとそんな事を考えて。小指を絡めて相手と約束を交わす時に歌う歌と言えば誰もが一度は歌ったであろう、かの有名な童歌。しかし、相手も同じ歌を歌っている筈なのに聞いた事のない歌詞が混じって聞こえてきたのが不思議で、自分の記憶違いでもあっただろうかと首を傾げつつ尋ねてみて。 )うちばん…?針千本のーます、じゃないんですか?


[71] 燭台切光忠  01/11 21:43 Android
>>70

さてはお主、和解の道を…( じーん。/… )

ぎゃぁあ!!やめて下さい!!昨日体重測定で2.5キロ増えてたんですからァ!!( 既に手遅れ。 )


―――


えっ!?あ、良いんだよ!?僕こそ言うのが遅くなっちゃってごめんね?もっと早く言っておけば良かったよ…( 付喪神が目の前で話すなどこの世界では絶対に有り得ない事に気付いたようで自分もペコペコと謝り、家事に対しては普段と変わらない事をしている為か気にする素振りも無く首を左右に振り。そのまま小指が絡まれば相手が歌い始めた本来の歌とは全く違う歌を歌い始め、どうやら本丸では主権限で針千本とはまた違うお仕置きが用意されていたらしく、それを口に出しながら軽く繋いだ小指を動かしながら全く歌が違う事に気付かないまま歌い終え )指切りげんまん、嘘ついたら内番全部やーらす。指切った!




[70] 加賀見綾  01/11 19:08 iPhone

>>69

…やっぱり、私には夢主様と闘う事なんて私には出来ません。第三の道を探してきます!( ダッ/敵前逃亡。 )

縦は無理でも横になら…!( ← )


__________



いやいやいや、付喪神ではなく、神と知らずに普通に接していた自分が怖いんですよ。こんな家に招いてしまってすみません。( 付喪神だと聞いて驚きはしたものの相手の人柄(?)を知っている自分としてはそんなに恐ろしいものではなく。それよりも仮にも神様に汚部屋を片付けさせ、朝食を用意させているという事実に畏れ多さを感じている為、大きく首を横に振って否定し今更ながら自分の家に招いた事に申し訳なさを感じて改めて謝罪を。相手が真っ青な顔をして家を飛び出そうとする所を目撃しただけに心配で提案した外出する上で一番大切なルールがちゃんと受け入れられた事が相手の表情からも伝わってくると安堵し。小指を見てすぐに理解した提案に幼い頃を思い出してこそばゆく感じはにかみつつも差し出された相手の小指に自分の小指を絡めて軽く揺らしつつ古い思い出の中にある歌を歌い。 )…指切り、ですか?そうですね、しておきましょうか。


[69] 燭台切光忠  01/10 22:39 Android
>>68

仕方ありません…( ← )

無理です…育ったらこええ…( 遠い目。 )


―――


ふふ、付喪神は別に怖い物じゃないよ?長い時間生きてきた物には心が宿る物なんだから。( 首傾ければ自分がそうであるように必ずしも付喪神が怖い物では無いとやんわりと諭してやれば言葉に小さく頷き、先程の不調はもう無いもののその中で自身を気遣う心を理解すれば、己の胸に手を当ててその温かさに目を細めて嬉しそうに頷き。かつて主が戦いに赴く前にやってくれたそれをしようと、胸に当てていた右手を相手の前に差し出して小指を立てながら笑いかけ )うん。約束するよ。……そうだ、主くんが良くやってくれたんだ。これ…やらない?




[68] 加賀見綾  01/10 19:43 iPhone

>>67

…それが今なんですか?( ごくり )

いやいや、案外まだ育つかもしれませんよ?諦めた時がその人の限界なのです…( 何様 )


__________



かみさま…えっ、何それ怖い。…こういっては何ですが、人間になって良かったですね。いつ刀に傷が付くか分からない以上、治療出来る体は重要です。いくらなんでも流石に刀は治せませんし。( 異世界人、刀ときて今度は付喪神。人間になった事に驚くのも当然だと色んな意味で納得しつつ説明を聞いていると何とも恐ろしい事実が判明し。驚きのあまり口に入れ損ねた白米をもう一度箸で口へ運び咀嚼しつつ急な身体の変化に困惑している様にも見える相手に慰めの言葉を掛けて。自分に無理はさせられないからと箸を止めて話を聞く姿勢を作ってくれる相手に自分も箸を置いて笑みを向けると、一番大切な約束から話し始め。 )ありがとうございます。まずこれだけはお互いに約束しておきましょう。…絶対に無理はしない事。もしもあの黒い影が出て来たら私は一先ず隠れますし、光忠さんも歩いている最中に頭痛が少しでも酷くなるようなら言ってください。倒れてからでは遅いですからね?


[67] 燭台切光忠  01/9 01:48 Android
>>66

いつか戦う運命だったのだ…( えー。 )

家庭菜園みたいな扱いの主…水あげてももうこれ以上は育ちませんよ?( きり。 )


―――


僕達はあくまでも仮の体、付喪神だったんだよ。…刀が壊れれば僕も消えるはずが…ここに来るまでになんだか本物の人間になっちゃったみたいなんだ。( 付喪神としての己の立ち位置とは少し違う感覚に頬を掻きつつ食事を続けていき、己の事を少し深くまで説明してあげてから相手の提案に頷きつつ耳を傾け。勿論決まり事に関して快く首を縦に動かして頷いては物を食べるのをやめて一度箸を置き、膝の上にそのまま手を置いて真剣な眼差しを向けながら話を聞く姿勢になり )うん、そうだね。女の子に無理をさせる訳にもいかないし…君の話、ちゃんと聞いてるからね。




[66] 加賀見綾  01/9 00:32 iPhone

>>65

そんな、私には夢主様を切ることなんて…( 某光の剣構え/るな。 )

代わりに用意した水が此方になります。( ホースずるずる/… )

__________




え?でも、さっき主さんに人間にしてもらったって言ってませんでした?( 茶碗に盛られたご飯を口に運んで減らしていく最中、何気なく言って言葉に何故か驚く相手に驚いて箸を止め、どういう事だと不思議そうな表情で首を傾げて聞き返し。窓から一目外を見るだけで分かる程に異常だが、理由や原因等肝心な事は全く見当も付かないのが現状。それをどうにかする為に外へ出るのだから今は其処に拘っても仕方ないと一先ず考えるのは後回しにし、口の中に放り込んだふわふわの玉子焼きを飲み込んだ後、とりあえずの目標と外出するに当たっての約束を決めようと提案して。 )んー、その辺りは流石にまだちょっと難しいですね。……外に出るのは良いと言いましたが、いくつか決まり事を作りましょう?何があるか分かりませんし、目的もなく闇雲に歩くのは得策とは言えません。体力には限界がありますからね。


[65] 燭台切光忠  01/8 23:13 Android
>>64

ヌーシベイダーです( ブォン。/… )

ひえっ( ← )


―――


と言う事は?僕は…人間になっちゃった…って事!?嘘でしょ!?( 向かいの席に座って漬け物の味を確認しようと一つ箸でつまんで口に運んだは良いが、相手の言葉に驚いてしまい漬け物の味など全く分からなくなり。確かに昨夜までは異常が無かった事は買い物をした本人である自身も分かっているらしく、頷きつつ何故町中が燃えているような幻覚に包まれたかどうかまでは理解出来ず、窓の外が気になるのか味の分からなくなった朝食を頬張りつつ不思議そうに首を傾けてしまい )―――。何故炎なんだろう…。そして何故、僕はアレを知っているのかな…




[64] 加賀見綾  01/8 17:39 iPhone

>>63

夢主様?ま、まさか…!( 某光の剣スチャ )

じゃあ仕方ありません。これは捨てておきます。( 熱湯ポイッ/← )

__________




うーん…何とも言い難いですが、元の世界で感じていて、ココではあまり感じられていないのであれば、可能性は高いと思いますよ。( 椅子に座り挨拶をした後味噌汁を一口。二人で向かい合って食べる朝食は先程からずっと感じていた不安と緊張を少し和らげてくれて。一人暮らしの時は面倒くささから抜きがちだった朝食も相手が来てからはご飯に味噌汁そしておかずと一通り揃った物が用意される様になり、非日常的な現象が起こっている今改めて朝食の大切さに気付くと味も量も申し分ないそれを毎朝用意してくれる事に感謝せずにはいられず、今度家電を一緒に買いに行こうと密かに決意しつつ相手の推測を聞いて、そういえばと自分の見たものについて自分の考えを踏まえつつ話してみて。 )まさかの床作りからでしたか……あ、そうなんですね。成る程、そういえばあれだけ燃えてたのに煙一つ出てなかったようですし、外のアレが普通の炎ではないというのは間違いなさそうです。昨晩私が帰ってくる時にはなかったと思うんですけどねぇ。


[63] 燭台切光忠  01/7 03:31 Android
>>62

コーホーコーホー( … )

それかけられたら尚更ヨボヨボに( 略/← )


―――


ううん…あんまり実感無いんだけど、刀だった時の実感とが薄く感じるのは影のせいなの…かな?( 外の風景とは反対に普段通りの朝食が並んだ所で相手が箸を持ってきてくれたのを見れば、少しばかり恥ずかしそうにしながら笑いかける事で感謝を伝え。受け取って椅子に座ると挨拶して食べ始めては意見に頷きつつ外に目をやり、自分の意見を伝えながら中々柔らかく出来上がった卵焼きを箸で切って口に運び )糠床は…流石に難しいな。糠漬けなら買えるけど。―――僕ね、窓に近付いたんだけど熱くないんだ。炎の姿はしてるけど人に直接危害は加えないみたいだよ。外に出てもあまり危なくないかも。




[62] 加賀見綾  01/6 22:59 iPhone

>>61

成る程、その手がありましたか!( 手ポンッ/不審者。 )

またよぼよぼになったら困りますし、一応念の為掛けておきましょう!( ジリジリ/やめなさい。 )

__________



ああ、そこで主さんが出て来るんですね。…それって大丈夫なんですか?思い出せないのってそれが原因なんじゃ…( 科学が進んでいるのかと思えばファンタジーの様な要素も含まれる異世界の話はまるで自分が暇な時に読む物語や漫画の中の話のようで聞いていて楽しいものだったが、驚く程重要な情報が混ざっている事に気付くと刀から離れて心配そうな相手の方に視線を向け。話している途中も料理は進んでいたようで完成した料理の数々をテーブルへ運んでいる相手に不調の様なものは見られなかったものの、テーブルに並べられた朝食に箸だけが足りない辺り普段通りとも言えない事は分かり。指摘するまでもないかとキッチンへ行って二人分の箸を取って戻って来ると相手に渡しつつ、平静を保っている内に食後の予定について話し合おうと口火を切って。 )ありがとうございます。糠漬けも良いですよねー………光忠さん、食べながらこの後どうするか決めていきましょうか。


[61] 燭台切光忠  01/6 13:20 Android
>>60

えー( ガスマスクしながら/… )

お、女の子に戻ります!( エクストリーム大嘘← )


―――


そこで僕達を人にしたのが、主くんの出番って訳。でも影に襲われた時に、主くんの能力と刀を分けられちゃったみたいなんだ…( 温まったご飯取り出して茶碗に盛り直しつつ味噌汁の味見をして塩気を確認し、器によそいながらテキパキと朝食を準備していきつつ自身の事情について話していき。しかし電話の後から様子のおかしい相手にどこか不安そうな顔をしては、首傾けながら社畜と言うのがどれ程大変なのだろうかと想像してから腕を組んでは、心配そうな顔から不思議そうなテーブルに完成した卵焼きと味噌汁、予備のご飯と漬けていたキュウリの浅漬けと何ら変わりないシンプルな朝食を置いていくが、やはり外が気になるようでしっかり用意したつもりが箸を置くのを忘れていて )―――はい、どうぞ。浅漬けも良いけどやっぱり糠漬けも美味しいんだよね…




[60] 加賀見綾  01/6 02:44 iPhone

>>59

出会い頭に?!じゃあもう防ぐには挨拶と一緒に傘を広げるしか…!( 傘バッ/危ない。 )

よぼよぼ……もしかして水を被ると老人になっちゃう?!的なアレですか?( ハッ、熱湯すちゃっ/違う )


__________



…コレが、光忠さん?成る程、だから最初からずっと持ってたんですね。……この状態からどうやって人になったんだろう?( 初めて会った時から持っていた刀こそが自分自身だと言われれば立て掛けてある自分の腰ほどもある大きな刀の前に移動して改めて観察してみて。一応大切に持ち歩いていた理由も分かり納得はするものの、どのような方法で人になったのかという素朴な疑問は残りぽつりと独り言として呟いて。相手が仕事の話をした事によって自分のしようとしていた事を思い出すと考えるより先ず電話だと適当な理由をでっち上げ、上司からの嫌味を何とか乗り越えて休みをもぎ取り。ふらりとリビングに戻って来ると不気味な笑い声を上げて妙なテンションで先程の相手の疑問に答え。 )…ふ、ふふふふ、社畜舐めないでください。怪奇現象何のその。今日も今日とて仕事しておりましたとも!遠方の方が渋滞とかで来れない事もあって、いつも以上にハードだそうですよ。私は休みますが!


[59] 燭台切光忠  01/6 02:08 Android
>>58

おはようございまぶえええっくしょおおおい!!ってやってました( きったねえ。 )

もうダメです…よぼよぼです…( 大混乱。 )


―――


そこに僕の刀があるでしょうっ?それは僕なんだよ!( 尚更混乱してしまわないかとも思ったが実物を見せた方が早いかと、部屋の角に立て掛けられた自身の刀が自分の本来の姿だと伝えながら言われた通りレンジへご飯を入れ。時間を設定して温めてる間に味噌汁を再加熱し、冷蔵庫から卵取り出せばボウルへ割入れて甘じょっぱい卵焼きを作り始め。確かにこの変な状況では出勤も不可能だろうと同意するように頷き、そのまま料理しながら再び相手に声を掛けては心配そうにして )この状況だと他の人もお仕事に行けないんじゃないかな…?と言うより、皆不気味で家から出たがらないような気がするんだけど…



[*前][次#]
戻る

@くえるぽ


【アマギフ3万円】
BLコンテスト作品募集中!