投稿日11/13 16:23

「【考え】悪いから与えない?」
桐亜

こんにちは。
電車が遅れてる関係でのんびり帰っているので手が空いた桐亜です。


さて、私は大学で司書課程を取っています。
その中に『生涯学習概論』という授業があるのですが、これがまた範囲の広い授業でして。

教授が海外支援ボランティアをしている方らしく、そういった話が多いのですが
今回は海外とは関係なく、司書の研究会?に行ったときの話でした。


ある小学校の司書(司書教諭かな?)の話で、生徒にリクエストされた本が“週刊誌”だったらしいのです。
“週刊誌”……一般的に言えば子供が読むものではないですよね。
そこで本を図書室に“入れる”か“入れない”か。
あなたならどうしますか?



週刊誌は悪いものだから与えない

与えて子供に判断させるか


私はこの話を聞いていて、なんとなくですが性善説と性悪説を思い出しました。
かなりずれてますけどね(笑)


悪いものからひたすら遠ざけるのか
それともあえて与えて自ら判断させるのか?



あなたなら、与えますか?与えませんか?




ちなみに私は与えると思います。
与えなかったらたぶん『なんで?』って言われる。
その答えは、教えるより学んで欲しいから。

編集

このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ


小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove