投稿日08/13 11:07
「【私生活】プチ同窓会」
桐亜
日本語関係はなかなかネタが見つかりません(苦笑)
ってわけで私の生活についてのお話。
この前、プチ同窓会をやってきました。
って言っても4人ですが(笑)
ご飯食べてお店をブラブラしただけなんですが、
やっぱおなじみのメンバーは落ち着きます。
高校2、3年と同じクラスで、廊下側の一番前にいつも同じ配置で座ってました。
補習とか夏期講習とかで教室が変わっても、同じ配置じゃないと落ち着かなかったんですよね(笑)
プチ同窓会でもやっぱり同じ配置でした。
こればっかりはあとで気付いて爆笑しましたw
4人とも四年制大学に進学したわけですが
指定校 情報系
指定校 福祉系
指定校 法律系
一般 文学系←私
でみんな分野がバラバラ、私だけ一般受験でした。
情報系と福祉系の子はもっと上の大学も余裕で行けたけど自分の意志でその大学を選び
いつも学年トップを二人で争っていた法律系の子は、指定校で一番レベルが高いところにちゃっかり進学しました(笑)
(卒業証書授与の代表も彼女でした)
そして私だけ一般受験。
推薦も受けたんですけどね、落ちちゃいました(苦笑)
その結果、12月の始めで、挑戦校、志望校、滑り止めすべてE判定でしたから;;
でも、一般でちゃんと受かりましたよ。
バレンタインが合格発表の日で、みんなで集まって
喜んでくれたのがすごく嬉しかった。
今度は来月、高校の文化祭で集まります。
楽しみ☆
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
