[戻る]        投稿

 端午の節句
[ガチャ '08.4.28〜5.12
   '09.5. 4〜5.25]

2008年開催された期間限定イベントを記念したインテリアです。
2009年週替、WMインテ、4つのガチャインテが追加され、復刻ガチャが登場しました。

 長屋の壁
@
江戸時代の一般的な裏町長屋の壁です

 砂利道の床
A
素朴な砂利道の床です

 節句の鎧兜セット
B
身を守り、健康に成長するようにと願いが込められています

 読書のお供に柏餅
C
(追加)
春の風を感じながら読書する執事

 瓦に乗せた柏餅
C
柏(かしわ)の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちない縁起物

 ボク5歳
D
父は新聞記者、母は琴の先生の少年です

 菖蒲の花
E
野に咲く菖蒲(しょうぶ)の花です

 エルフ♂と少年
F
(追加)
エルフ♂が作った鯉のぼりをおねだり

 そよぐ鯉のぼり
F
出世するようにと願いが込められています

 伸びをするカラス
G
賢い烏は神の使いとも言われています

 空を舞う侍ジン
H
[週替り '09.5.7〜5.13]
大太刀を一気に振り下ろすジン

 団子屋の布
H
店の中が気になる団子屋の布です

 仕事人ハル
I
WM '09.5.4〜10
殺生が嫌いな彼は、この場面も木刀

 空を泳ぐ鯉のぼり
I
(追加)
上機嫌なロボットとペリカン

 跳ねる鯉
I
とても元気な鯉です

 隠れんぼフェアリー♂
J
(追加)
菖蒲に隠れるフェアリー♂です

 木造りの立て看板
J
お触書が書かれた看板です

[*前][次#]
返信する

[戻る]

[管理]
昨日:0 今日:2 合計:344779 人




[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]