10/14 15:52
「急ぎでないなら、とんと回れ。」
疵川あざな
はい。
のろまでぶきっちょで暢気です。
いや、突然なんのカミングアウトだ(笑)
まだまだ四半世紀も生きておらぬ小童が言うのもなんですが、
今のところひたすら遠回り人生です。
行き当たりばったりと手遅れ感に満ち満ちた生きざまです。
懲りてないのでこれからもそうです(笑)
これとこれ、いっぺんにやれば早く終わったのに、とか
人に聞けばもっと早く着いたのに、
なんていう単純な遠回りもそうですが。
いいと思って買った服を半年くらい着て
あれ?似合ってねぇ、
とか、
ひ弱な体格で10年柔道やって身体もたなくなって
あ、柔道向いてねぇ、とか、
滑り止め全部蹴ってたっぷり浪人して、やっとこさ入った大学で2年絵描いて、
あぁ、やっぱ美術向いてねぇ(笑)
とか。
なんて。
こんなこと言っちゃったら、向いてねぇって判断するのだってあと4、50年は早いんじゃない?
ちっちゃいなぁお前。
なんて人生の先輩方にバカにされそうですが、
自分にとっては、最近しみじみと感じた大きなことだったりします。
あぁ、
ひとつの事に関して「向いてない」っていう残念な答えを出すのにも、こんなに時間がかかるんだなぁっていう。
ド真剣に真っ正面からぶつかって見付けたものが「向いてない」かよ、っていう。
そして最後に思うのが、
「でも好きだし、楽しいからいいや」(笑)
失敗しようが手遅れだろうが残念だろうが、
「でも好き」に敵うモンはないな、なんて。
基本、楽観主義なのです。
ゆっくりのんびりたっぷり遠回りしながら、
器のおっきい人間になりたいなぁなんて、
ぼやっと生きている次第でございます。
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
