返信する

[1] 可愛いメイク
By とも
年齢:27〜30歳
お悩み・お困り度:★★★
購読スタンド名:メルモ
10-11 18:21
こんにちは。私の顔は少し縦長な感じのあまり頬っぺたや鼻周りに肉の付いてない顔立ちで、目は割りとくっきりしてどちらかというとつり目よりです。ややたれ目で頬っぺたに程よく肉があり、童顔なふんわりとした可愛らしい顔に憧れるのですが、メイクで近づけることは出来ますか?肌色がオークル系の肌で可愛らしいメイクをするにはどんな色を使えば良いのでしょうか?自分で試行錯誤やってみたのですが上手くいかず、アドバイスをいただけると嬉しいです。
W53SA
[編集]
[2] By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
10-11 20:55
ともさんはどちらかと言うとクールな印象なのでしょうね(^_^)

かわいらしいメイクに憧れる気持ち 分かります。

そうですね。
メイクで実際の造形を変えるのは無理ですが、錯視(目の錯覚)を利用して かわいらしい雰囲気を作る事はできますよo(^-^)o

例えば、つけまつげなどを使って目の幅を縦に長く見せることで、視線を顔の中心に集めるようにしてやるとお顔の長さは気にならなくなります。
少しタレ目っぽく見せたければ、ペンシルアイライナーで少し目尻を下げてラインを描き、ぼかす(リキッドはぼかせないのでシャープになりがち。かわいく見せたいときはペンシルで☆)とか、目尻の部分だけにつけまつげを少し下げてつけるなども効果的です。

また、リップもヌーディなピンクベージュなどでオーバーリップ気味に描き、グロスを使ってふっくら仕上げるとか、チークは頬骨のすぐ下に丸く入れてみる、眉山の角度をあまりつけないなどもポイントです。

カラーも派手な色合いでなく、リップグロスのツヤ感やチークにポイントを置いて、肌に近い色で仕上げたほうが優しくナチュラルに仕上がりますよo(^-^)o

一度試してみて下さいね☆
W61S
[編集]
[3] By とも
年齢:27〜30歳
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
10-11 21:09
ありがとうございます。早速試してみます。アイラインの描き方や眉のライン、研究してみます。リップ、チークの入れ方も勉強になりました。
W53SA
[編集]
[4] By とも
年齢:27〜30歳
お悩み・お困り度:★★
購読スタンド名:メルモ
11-12 08:22
先日は回答ありがとうございました。ところでリップメイクについて質問なのですが、私は普段リップクリームとグロスだけのことが多いのですが下唇のラインが曖昧なのが気になってきました。リップライナーを使うときっちりしすぎてしまう気もします。可愛いメイクをしたい場合はライナーは使わない方が良いでしょうか?
肌がアトピーで敏感なのですがグロスにも使用できるようなクレヨンタイプと普通のペンシルタイプでは唇への刺激がどちらが少ないでしょうか。ご回答いただけると助かります。
W51K
[編集]
[5] By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
11-13 17:49
ラインがはっきりし過ぎるのが気になるなら、肌の色に近いリップペンシルを使ってみて下さい。

ファンデーションやコンシーラーなどでリップラインを消してしまってからベージュなどの肌に近い色か、グロスに近い色のペンシルでラインを描き、唇も同じくペンシルで塗りつぶしてしまいましょう。

その上からグロスを重ねてみて(^_^)

敏感肌ということですが、グロスが大丈夫ならペンシルは大丈夫でしょう(モノにもよりますが、基本的にはグロスのほうが唇に負担をかける事が多いので)。

ただし、一度でもペンシルやクレヨンでくちびるが荒れた経験があるようでしたら使用しないほうがいいでしょう。


W61S
[編集]
[6] By とも
年齢:27〜30歳
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
11-13 23:32
ありがとうございます。早速自分の肌色に合うリップライナーを探してみます。
W51K
[編集]
[*前][次#]
返信する

[戻る]


BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」