返信する
[1] 今度は…
By 美香
年齢:19〜22歳
お悩み・お困り度:★★★★★
購読スタンド名:メルモ
04-08 22:29
以前はアドバイスありがとうございました(^o^)
また相談なんですが…生活の都合上、夜から翌日の朝にかけての仕事で寝るのは昼間になってしまいます。やはり美容面が気がかかりなのですが、何かアドバイスをいただけたらと思いました…切実です。お願いします(..)
W53S
[編集]
[2]
By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
04-14 08:26
すっかりお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m
睡眠についてのアドバイスということで、参考になるかどうかわかりませんが…。
美香さんは体内時計という言葉をご存知ですか?
体内時計は、朝になると目が覚めるように体に指示を与えているといわれています。
眠気のほか、体温やホルモンの分泌など、さまざまな生理現象が体内時計にコントロールされており、自分の力でほぼ24時間周期のリズムを刻むことができます(本来体内時計のリズムは25時間周期ですが、1日の24時間に合わせて自動的に調節しています)。
専門家によると、最近多くの人が不規則な生活をしており、自分では特に変化はないと思っていても、ゆううつだとかイライラするとか、鬱状態になってくることが度々見られるそうです。
これは体内時計のリズムを狂わせてしまうためともいわれています。
さらに調査によると、朝晩逆転の生活を長く続けている人と通常の生活を送っている人とを比べた場合、ガンにかかる確率が3倍になる、また認知症の危険性にもつながるという事が分かっているそうですよ。
体内時計は毎日の生活のリズムにきちんと同調していることが肝心。
基本的には、毎日同じ時間にベッドに入って同じ時間に起きるようにすることが望ましいようです。
ですが、生活上やむを得ないこともあるでしょうから、まずは質のよい睡眠を心がけましょう。
ただし、朝晩逆転生活を長く続けることはオススメしません。
W61S
[編集]
[3]
By 美香
年齢:19〜22歳
お悩み・お困り度:★★★★★
購読スタンド名:メルモ
04-14 23:01
アドバイスありがとうございます。今年から生活苦で夜の仕事を強いられるようになりました…。2〜3年ぐらいは生活リズムをもとに戻せそうにないのが現状です(泣)昼と夜でかけもちしています…。生活苦がなくなるまではリズムを正せないので健康面、美容面が悩みの種なんです(泣)美容品などにお金をかける余裕もありません…
W53S
[編集]
[4]
By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
04-20 00:24
美香さんは現在、具体的にどのような生活を送っていらっしゃるのでしょうか?
スクールで以前、わたしが持っていたクラスの生徒に、やはり朝晩逆転している子がいました。
やはり生活のためにやむを得ず昼と夜で仕事を掛け持ちし、毎日3時間程の睡眠でスクールにも通っていましたから、それは過酷な毎日でした。
彼女の場合、そんな生活が長くは続かないことも分かっていたので、敢えて資格を取ってキチンと就職しようと思い、目標を持ってスクールで勉強していたのです。
しかし、就職といってもまだどんな所で働きたいという目標が漠然としていた頃はかなり疲れているように見えました。
彼女は当時24歳で まだ若かったのですが、やはりムリをしているため体にもひずみが生じていました。
*眠れない。
*食欲がない。
*肌が敏感になる(今まで使っていた化粧品が合わなくなった)。
*疲れやすい。
などの症状が目に見えて現れていましたから。
でも『このサロンで働きたい』という目標ができてからは変わりましたよ(^^)
掛け持ちしていたバイトの一つを辞め、就活に専念するようになり、内定をもらう頃にはイキイキしていました。
今はバイトを辞め、ホテルのスパサロン1本で頑張っています。
美香さんには目標がありますか?
何年後にはこうなる!という意思を持って、期限を切って今の仕事をすることはできますか?
体は精神と密接な関わりがあります。
わたしは、この先どうなるのか分からない不安や、今の生活がいつまで続くのか分からない焦りが体に及ぼす影響は大きいと思います。
せめて、今はダメでも『いつ頃までにはこうなる』という目標を持てるといいですね(^_^)
ただ毎日をこなすだけでは精神的にも肉体的にも限界があると思いますが、不思議と未来のビジョンがあれば心も体もそれに向かって頑張ってくれるものですよ(^^)
まずは精神的な安定から充実させてみてはいかがですか?
W61S
[編集]
[5]
By 美香
年齢:23〜26歳
お悩み・お困り度:★★★★
購読スタンド名:メルモ
04-22 20:25
アドバイスありがとうございます(^o^)
私も親が蒸発してからは兄弟と力を合わせて昼間と夜をかけもちして睡眠時間は平気3時間くらいです…。生活でいっぱいいっぱいなのでスキンケアや食生活などもちゃんと出来ずにいます…。お金をかけずに美容出来たらいいんですがなかなか難しいですもんね…なるべくストレスをためないようにはしてるんですが…(..)
W53S
[編集]
[6]
By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
04-27 14:10
そうだったんですね。
人はそれぞれ、言わないだけで色々な苦労や努力をしているんだと思います。
美香さんも本当に大変な事情があって、不規則な生活を強いられているのでしょうから、簡単に解消される問題ではないと思いますが、美容面ではスキンケアなども お金をかけずにできる方法もあるので試してみて下さい(^_^)
実際に私が試してみて なかなかいいと思ったスキンケアが、メイク落としには食用のオリーブオイルを使い、ちょっと厚手のキッチンペーパーにローションを含ませて行うパック。
美容研究家の岡江 美希さんのレシピなのですが、お金はかけずにキチンとケアできますよ。
メイク落としに食用のオリーブオイル?って思うかもしれませんが、化粧品のオイルと違って界面活性剤が入っていませんから肌に優しいのです(^^)
ローションパック用のガーゼやコットンも高いので、厚手のキッチンペーパーを使えばリーズナブル☆
実際使い心地も悪くないんですよ。
毛穴の汚れには小麦粉を少量の水で溶いたものを塗って、乾いたら洗い流す方法でケアできます。(ブログ『目からウロコのスキンケア』参照)
よかったら試してみてくださいね(^^)
W61S
[編集]
[7]
By 美香
年齢:23〜26歳
お悩み・お困り度:★★★★★
購読スタンド名:メルモ
05-05 21:29
アドバイスありがとうございます(^o^)生活が不規則なうえにお金を使えないのでシミ、シワ、ホクロ、毛穴、ホウレイ線など悩みはどんどん増えてく一方でした…(泣)美容面が出来ない時は女でありながら女でいる事を諦めてる感じです…。眉毛の整え方、シミ、シワ、歯の汚れ、歯並びなどについて何か知ってたら教えてください

W53S
[編集]
[8]
By kana
年齢:10歳未満
お悩み・お困り度:★
購読スタンド名:メルモ
05-05 21:52
美香さん、質問が変わるときは…新スレですよ(^_-)-☆
質問がたくさんあるようですので1つずついきましょうか。
とりあえずシミに関しては過去の質問も参考にしてみて下さいね(^^)
シワや歯については新しいスレッドでお答えします。
W61S
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]