返信する
[1] テカり(ノД`)
By しん
09-16 14:01
先日は「目の色素沈着」ケアについて教えていただき、ありがとうございました!
早速AHA美容液(チェーン・メーカー?のです)を使用しています★
と、またまた教えていただきたいのですが…
私、どうしても鼻がテカるんです(ノД`)
オルビスのTゾーンコントロールを使用してるのですが、効果が長続きしません。
また、ベタつくのが嫌い尚且つ苦手なので、化粧水など、「さっぱり」系を使っています。
あぶらとり紙はお昼頃の1回のみです。
17歳という年齢だから、でしょうか?
せっかくアイメイクが上手くいってもテカリを見ると凹みます(笑)
改善策がありましたら教えて下さい!
pc
[編集]
[2]
By kana
09-16 14:01
しんさんは17歳ですか(^-^)
鼻のテカリの原因になっている皮脂ですが、毛穴の内側(毛包)に開口している皮脂腺から出ています。
皮脂は性ホルモンのアンバランスや食生活、ストレスなどによっても過剰分泌されることがあります。
女性の場合は特に生理があるため、排卵後は黄体ホルモンの分泌が増えて皮脂量も多くなりやすいのです。
特に正中線上には(体をちょうど半分に分ける真ん中のライン)皮脂腺がたくさん集まっているので、鼻だけでなく胸元や背中も皮脂腺が多い場所です。
これを抑えるには、例えば「脂肪分の多いものや辛い食事を控える」とか「洗顔のすすぎは体温ぐらいのぬるま湯で(熱いお湯を使わない)」
「保湿をしっかり行う」「洗顔後、肌を冷やして毛穴を引き締める」
「生理前はゆったり過ごし、ストレスなどを溜めないようにする」
などが挙げられます=^ェ^=
ですが、いくらキレイにお化粧しても、それを保つのはマメなお化粧直しや普段のお手入れだったりするので、まずは基本のスキンケアから見直してみて(^-^)
皮脂の分泌が過剰ということは、水分と皮脂のバランスがとれていないということ。
今はサッパリタイプの化粧水を使用しているということですが、サッパリタイプのローションにはアルコール成分が含まれていることが多く、肌が乾燥しやすいので 乾いた肌に膜を張るために皮脂の分泌が盛んになることがあります。
こんな時は逆に保湿中心のケアを心がけてみてください(^-^)
pc
[編集]
[3]
By しん
09-16 14:01
ご指摘通り、背中・肩のあたり・胸元もニキビすごいんです(´Д`)
だから背中があいた服も着れないんです(泣)
薄々、さっぱり系だと潤い感ナイな〜とは思ってました(笑)
今、オルビスのアクアモイスト(緑のボトルの化粧水)のしっとりを使ってみようかな〜と考えているのですが…どうでしょうか?;
乳液やクリームは、しっとり系がベタベタして(笑)さっぱり系を卒業出来なさそうなんですよね(ノД`)
今、肌研のヒアルロン液の乳液を夜のみ試しに使用しているのですが、ベタつきが気になり、馴染んだ後に軽くティッシュで押さえています。
押さえると意味ないですかね? [修正]
[削除]
pc
[編集]
[4]
By kana
09-16 14:02
そうですね(^-^)
しっとり系のローションを使用してもいいかもしれません(^^)
ただし、しんさんには乳液やクリームは必要ないと思います。
これらは油分が多いので、皮脂量の多いしんさんの肌には余分です。
ローションはしっとりタイプであっても成分が油分ではないので毛穴が詰まる事はありませんが、余分な油は毛穴を詰まらせ ニキビの原因になります。
また、プラスするならセラミドなどの美容液がオススメですよ(*^^*)
pc
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]