返信する
[1] 日焼け止め
By さやか
09-16 14:21
こんばんは、お久しぶりです♪(って覚えていらっしゃらないかもですが(>_<))
またまた質問しにきちゃいました☆
最近暑くなり、日焼け止めがかかせなくなってきましたが、体育の時間は50分間出っ放しなのでSPF50+++のを塗ってます。
で、今日も塗っていたら友達が『ただ塗るだけじゃ塗らないのと変わらん』と言ってたんです(*_*)
そこで質問なのですが!どんな塗り方がいいのでしょうか(>_<)?
もしよろしければ、どんな感じにやるかなど、詳しく教えていただけたら嬉しいですm(__)m
よろしくお願いします!
pc
[編集]
[2]
By kana
09-16 14:21
さやかさん>
暑くなってきましたね。
UVが手放せなくなってきたさやかさんの気持ちわかります(笑)
ところで、お友達がどのような意味で『ただ塗るだけじゃ塗らないのと変わらない』と言ったのかわかりませんが、実際どう使っていますか?
よほどムラになるような塗り方や、あちこち塗り残したりしない限り 普通に塗ってもらえばいいですよ(^-^)
付け加えるなら、日焼け止めは塗る量で効果が変わりますから できるだけ厚めに塗るほうががいいでしょう。
ただ、今SPF50の日焼け止めを使っているそうですね?
SPFの値が高いものを日常的に使用すると肌へのダメージが大きくなるので気を付けましょう。
SPF値はUV-Bを防ぐ効果を表した数値ですが、どういう意味かをご存知ない人が多いので ちょっと説明しておきます。
そもそも この表示の見方は『SPF1で紫外線B波を20分防ぐ効果がある』という意味で、例えばSPF20なら400分間 B波を防ぐ事ができるということ。
ようするに、SPFの数値は高くなるほど紫外線を防ぐ時間が長くなるのです。
『SPF50だから20よりたくさん紫外線B波をカットしてくれるだろう』と思われがちなのですが、実は効果はほとんど変わりません。
体育の授業は50分ということですから、SPF20もあれば十分ですよ(^-^)
肌への負担を考えたら、SPF値の低いものを度々塗り直すほうが効果的です。←体育の後などは汗で流れてしまいますし
SPF50は海や山へ行く時に使用するといいでしょう。
ちなみに、どうせUVを使うなら『PA』の表示も一緒にあるものを選びましょう。(日常使いならPA++程度を目安に)
これは紫外線A波を防ぐためのものです。
A波は肌を黒くする(サンタン)ほか、B波の増幅装置でもありますから、長時間当たり続けるとシミやシワなどの原因になります。
日陰に入っていても散乱光によって間接的に紫外線を浴びていたり、室内にいても窓際ではA波がガラスを通過して降り注いでいることをお忘れなく☆
pc
[編集]
[3]
By さやか
09-16 14:21
いつもお速いお返事ありがとうございますm(__)m
なんかその友達は『肌にパタパタたたきこむように』?みたいに言ってた気がします…(*_*)
ですが、質問して安心しました(#^^#)ムラなく残しなく塗るよう心掛けます♪
SPF表示については、どこかのHPに書いてあったのですがよくわからず、kanaさんのを読みやっと理解致しました(>_<)
時間だったとは…無知とは恐いものですね〜(:_;)自分の肌にごめんなさいな限りです(v_v)
SPF20あたりでPAが++のもの、探してきます♪
あの、ジェルタイプ?みたいなスーっとのびるタイプの日焼け止めがちょっと気になってるんですが、従来の白いものあんまり違いなど無いんでしょうか?
軽い付け心地とあり、良さそうだなぁ、と見てたんですが…p(^^)q
pc
[編集]
[4]
By kana
09-16 14:21
お役に立ててよかったです(^_^)
そうそう。
今は色々なタイプのUVがありますから迷うのも分かる気がしますが、ジェルタイプのようにスーッとするものにはアルコールが多く含まれている事が多いので、成分表示を確認してみて下さい。
初めの方にアルコールやエタノールの表示がある場合は要注意。←化粧品は配合成分が多い順に記載されていますので
アルコール類は揮発性なので、肌の水分を持って蒸発してしまいます。
結果、肌が乾燥してガサガサになることも。
まぁ、アルコールフリーという記載があれば乾燥についてはクリアですね(^-^)
一般的にはUVはミルクやクリームタイプが比較的肌には優しいようです。
pc
[編集]
[5]
By さやか
09-16 14:22
成程!アルコールはお肌の水分を…(*_*)酷いですね(:_;)アルコールの有無と、有る場合は書いてある順番、を確認してみます♪
やっぱりそうなのですねー…化粧品は奥が深いです(#^^#)
あの、私の持ってる美白用乳液(昼用)に、SPF20のPA+だったかが記載されてたんですが、これは朝つけたらどのくらいカットしてくれますでしょうか??
pc
[編集]
[6]
By kana
09-16 14:22
以前説明しましたように、SPF20なら400分(6時間40分)ほどですね(^_^)
ですが、やはり汗をかいたりする事を考えると そのままにせず、途中で塗り直したほうがいいでしょう。
pc
[編集]
[7]
By さやか
09-16 14:22
こまめな塗り直しが大事なんですね!心掛けます(^^)
あの、スレッドのタイトルと違うことを聞きたい場合は、新しくスレッド立てた方がよろしいでしょうか(>_<;)??
pc
[編集]
[8]
By kana
09-16 14:23
そうですね(^_^)
新しいスレッド立てて頂いてかまいませんよ。
pc
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]