返信する
[1] ホルモン…
By あめ
09-16 14:26
よく、バストアップサプリとかで、『女性ホルモンを大幅に作り出す』みたいのがありますよね。
そうやってホルモンを刺激(?)しちゃって大丈夫なのでしょうか??
若いうちに沢山作りすぎると、年をとるうちにどんどん分泌量が減る…なんて事はないのですか?
サプリとかって何かと心配で…;;
よろしくお願いします(>_<)
pc
[編集]
[2]
By kana
09-16 14:26
あめさん>
そうですね。
知りたいところかもしれませんね(^_^)
今は女性ホルモンに似た働きをする『女性ホルモン様作用』があるサプリメントが多数出ていますし。
健康食品などで販売されているサプリメントで補助的に摂取するにはいいかもしれませんが、(それでも食品安全委員会では『特定保健用食品のイソフラボンを通常の食事と別に摂取するのであれば、1日の摂取量を30mgに抑えるべきだ』と述べています)医薬部外品や医薬品など女性ホルモン様作用が強すぎるものはあまりオススメしません。
強い作用のあるものは効果も高い分、それだけのリスクも伴うのです。
外から与えられたホルモン様作用物質により女性ホルモンが活性化し続けると、本来自分で作り出さなければならないはずのエストロゲンを作り出すことが出来なくなる恐れがあります。
さらに、乳ガンや子宮ガンなどにかかる確率が高くなる事も知られているのです。
女性の悩みやコンプレックスを解消できるとして、様々な商品が利点ばかりを強調して売られているようですが、摂りすぎには注意して下さいね(^_^;)
pc
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]