← 前の20件     書き込む     スレ一覧    ▽ 下へ 

  企画板について
 [1] 哭音  2011-02/04 15:32 

 案が出てすぐ企画板が出来たのは良い事とは思いますが、企画板の利用について、まだ疑問点など意見があると思うので、企画板単独スレを立てました。


 [2] 哭音  2011-02/04 15:52 

 伝言板への、企画周知に関する書き込みは、スレ違いではないのでしょうが、企画板の利用に関する内容にあたると思いまして…


オレの意見としては、先に申しましたように、企画した内容を企画板に書き込んだ後、その報告という事で一度書き込む程度が良いと思います。
あまり執拗に誘導されては、テレビCMのように「絶対見てくれ!」と強い意志を感る事もあるでしょうからね。オレは必要性を感じないかぎり、強要されてもスルーするんで全く気にしないだろうけれども。
目に余る程、頻繁に誘導されても、必死なんやろねと眺めて過ぎる人なんで。

…と、まあ、過度な書き込み(毎日毎日板の周知でなく、企画内容の報告する等)は控える、再度企画へ誘う書き込みをしたくば、流れてからにする、など配慮すれば良い事ではないでしょうか。


 [3] 匿名  2011-02/04 16:21 

 >>2

私も同意見です。ここは譲歩して、1、2度程の伝言板での告知は周知の為にも欲しいのではと思います。企画者の方々にとって「こうした企画を計画してますよ」と多くの方に知って貰う事が恐らく目的でしょうし、強制や誘導だと思う、という意見は人それぞれの受け取り方だと思いますので、どうしろとは一概には私には言えませんが…。告知を何度もしつこく書き込むのは以ての外でしょう。

企画板が出来た事は良いと思います。しかし知って頂けないと意味が無いのでは、というのが私の考えです。匿名の方が企画板の事について上げて下さってますが、内容までもを"興味が無いから覗かない"のと"見たけど興味が湧かなかった"では心証が違うのでは、と思います。

スペース失礼しました。


 [4] 綾  2011-02/04 17:33 

 俺も>>2さん>>3さんに賛成!
同意見です。
企画には基本参加はしませんが←
見てる派なんで(笑


 [5] 匿名  2011-02/04 21:18 

 
企画板の案が出てから作成まで確かに対応は早かったですね。
しかし伝言板での数々の問題点(ログが流れる、アンケート等)から早く逃れる為といいますか…無理に解決させようと少し急ぎすぎたのではと私は思いました。

企画を多くの方に知って貰う為に伝言板に宣伝する事は私は反対ではありませんが、強要されていると感じる方がいらっしゃるのも事実です。
1〜2回位ならOK、過度な宣伝は禁止では基準が少し曖昧だと思いませんか?2回がいいなら3回でも大丈夫だろうとか、それなら4〜5回でもと人それぞれ感覚が違いますから逆に混乱するかなとも思います。

宣伝するのは企画予定日の1週間もしくは2週間前から、書き込みは3回まで、3ページ位流れたら再度上げるとか…ここに上げた日数及び回数はあぐまで私個人の意見ですが、こんな風に具体的な決まりがあれば利用する側も分かりやすくなるかと思います。如何でしょうか?



 [6] 匿名  2011-02/04 22:23 

 企画板を立てた者です。

急ぎ過ぎた訳ではないのです。それから、いつ立てても同じなのです。意見がまとまる訳がないんですから。それならば伝言板とは別に場所を設ければひとまず争いは収まると考えたので立てたのです。実際争いは収まりましたが新しく問題が勃発してますよね。そんなもんなんですよ。

今企画板を使ってるのは扇さんと哭音さんだけです。二人で一つと考えたら、まだ一件です。扇さんは意見板を見る限りマナーやルールにかなり精通していてご自分なりに意見もあるようですし、多分伝言板荒らしはやらないでしょう。多分哭音さんも扇さんと共同なんですからやらないでしょう。

そこで問題になってくるのはこれ以降企画を立てた時に書き込み連発する事ですよね。
扇さんと哭音さんは以下省略しまして、多分しつこく書き込みはしないでしょう。先日ちらりと見ましたがチャットで宣伝活動をやるタイプの方のようですし。次に続く人はどうかと言うと、まず企画って知り合いがいなきゃやらないでしょ。仲いい人がいないのに募集してるのは見たことがないです。つまりですね、結論を言いますと仲間がたくさんいて企画を立てるほどの素晴らしい器量をお持ちの方が、手当たり次第伝言板に企画立てましたって書かないでしょうよって事ですよ。
まさか細かく何回、時期はいつからって決めないと、使えませんか?皆さんは。
そんなことないですよね。だから立てた時だけお知らせ書けば十分だと思いますけども。


 [7] 匿名  2011-02/04 23:01 

 私も>>2さんに賛成です。

>>6さん
人はそれぞれの意見があるので、器量があっても宣伝したいと思う人はいらっしゃると思います。それに、来たばっかりで仲間がたくさんいなくても盛り上がりたいからとか仲間を増やしたいからって理由で企画をする人だっていらっしゃると思います。


 [8] 匿名  2011-02/04 23:03 

 
全員が同じ様な人ばかりではないと思いますけど。それって決まりなんか作らなくても、前の人達は出来てたんだから後に続く人達も同じ様に空気読んでやれよって風にしか取れません。やりづらくないですか?私ならハッキリしないルールで雰囲気だけでやって、意見板とかでグチグチ言われる位なら何かルールがあった方が嬉しいです。今はそれで良くても、後から続く人達が扇さん達がどのようなやり方で企画を立てて実行したかなんて知りえない話ではないですか?


 [9] 匿名  2011-02/04 23:18 

 (提案)<ルール>定期的に周知が上がるようなので、企画を立てた時のみ伝言板に誘導書き込み可(詳細は書かない。一度書いたものを消して新しく書いて上げる行為も複数回にあたるので禁止)。その際周囲は文句を言わない。宣伝活動は自己責任にてチャットで行うこと。

で。

立てた時のみの理由。だれが数えるのって話になるし流れが速くて探すの大変な伝言板遡ってまで粗探ししたい人はいないでしょうから、誰にも迷惑がかからず尚且つ伝言板を見ている人達が複数回書き込みの違反に気づきやすいため。これが一番わかりやすく煩わしくないのでこれでいかがですか。



 [10] 匿名  2011-02/05 00:38 

 何故あなたの独断でルールをお決めになってるんですか?


 [11] 匿名  2011-02/05 01:38 

 >>10

独断?言葉が足りなかったようですね。提案と書き足して置きましょう。失礼しました。

そしてあなたには他に待ったをかけただけの代案がおありですか?あるならご提示いただけますと有り難いです。

私は状況を考えた上で、理由も添えて案を出しました。待ったをかけるならば、>>10様も是非、代案をお願いします。


 [12] 哭音  2011-02/05 05:21 

 ルールについての提案読ませていただいたんですが…、申し訳ないことにあまりよくわからないです。
言い回しの問題でしょうが、オレには意味が理解出来なかったわけです。
なので、オレ自身が理解しやすい書き方で、ルールの提案を…

・企画を立てた際、その報告として伝言板への書き込み可
(イベント企画の場合、開催日時の変更・追記等があれば、その際の報告も可。イベント終了時の参加者様へのお礼・挨拶も可。)
・開催日までしばらくの時間がある場合、企画報告の書き込みが伝言板の次項へと流れてしまった後であれば、再度勧誘可
・伝言板へ書き込む際、詳細は省略し、簡潔にまとめる事
・更に勧誘したい場合、主催者側の自己責任とし、チャットルーム内で直接勧誘する事

…と、箇条書きにまとめてみましたが、異論・賛同等ご意見お願いします。

伝言板への書き込みを、一回と決めなかった理由は、下記に例をあげます。

オフ会の企画が立ち上がったとする。
「5月に関西地方でオフ会開催」
開催場所や日時を決定する以前に、参加者を募る段階に入るであろう。
募集結果は、参加希望者50人。
集まり過ぎたので分割して、4月と6月の二回に分ける事にした。
参加希望者と話し合いの結果、4月の部の開催日は15日に確定、6月の部は20日に確定となりました。

まぁ、開催当日までは例にだしてませんが…
企画を立て・実行・終了するまでには、数々の段階がある。場合によってはぶっつけもありましょうが。
その段階を踏む過程で、主催者には参加希望者様への報告義務が生じるわけです。責任持って遂行しないといけませんからね。
となると、一度限りの書き込みでは不十分なのではないかと。
ということで、こういうルールでは如何でしょうか?


 [13] 匿名  2011-02/05 07:19 

 哭音さん

同じようにその段階を踏む過程で、イベントに参加表明した側にも主催者側からの連絡事項をチェックする義務が生じるわけですよね。哭音さんがあげた例で言えば、詳細が分からない時点で参加表明する以上、次の連絡があるのはわかっていることなわけですから。

そもそも。
では主催者側からの連絡を折々に伝言板に上げてもいいとしましょう。伝言板は毎日見れて、エントランスでは伝言板の真下、あるいは伝言板の一番上にも意見板の一番上にもリンクはあります。企画に参加する身なのに、企画板のチェックは毎日出来ませんか?ほんの一手間ですよね?伝言板のチェックとなんら手間は変わらない。そうすれば無駄に伝言板が流れることもなくなるわけです。

予想される反論として、

1いつ追加されるかわからない?
2もし新しい追加が誕生日レスなどで一気に流れたら、わかんないし探すのが大変?
3気付かなかったらどうするの?

が主だと思いますが、それは伝言板だって同じです。いつ自分に伝言が書かれるかわからない、細かなやり取りで伝言が流れるかもしれない、伝言板に書かれた伝言に気付かないかもしれない。

そうなると今度はじゃあ立案時の書き込みだっていらないじゃんとなりますね。それは、意見板は見ていても企画板には興味がなく見ていない人もいる可能性があるからです。企画には興味はないけれど、〇〇さんが募集かけてるなら見て見ようかなとなる可能性があるから。

ですから、「イベント企画の場合、開催日時の変更・追記等があれば、その際の報告も可。イベント終了時の参加者様へのお礼・挨拶も可」は必要ないと思います。

)
「開催日までしばらくの時間がある場合、企画報告の書き込みが伝言板の次項へと流れてしまった後であれば、再度勧誘可」となると、「しばらく」が1か月のケースでは伝言が3日で次頁へ流れた場合、1か月に10回程度は上がる計算になります。それは人によってしつこさを感じるには充分なペースです。トラブルになりかねませんよね。ですからこれも不要だと思いますよ。


 [14] 哭音  2011-02/05 09:11 

 >>13
ご意見感謝します。
そして早速の返答失礼。
まずは、オレが提案したルールを変更する意志はまだないと伝えておきましょう。
追記はしようかと思案中ですがね。

変更するつもりがない、その理由ですが…
オレは自由参加型のイベントの参加者には、チェックの義務があるとは考えていません。
ここで開催されるイベントは自由参加型が殆どでしょう。
参加は自由なのだから、主催者側へ参加不参加の意思表示を必ずしも伝えなければならない、なんて事はない。参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わないワケですよね。
主催するなら、責任はついて回る。しかし、自由参加の参加者は責任に追われる必要はない。
だから、主催者側が全責任を負えば良いという考えです。
一応、オレの考えは理解いただけてる、という事で良いですかね?

ネットの世界でなく、背後のリアルな生活の中に置き換えて考えてみたのですが
自由参加型で日時が変更になる可能性のあるイベントのチラシが配布された。
興味をひかれ、都合が良ければ参加しようかな、と思った。
その時どうするか。
主催者側からの更なる告知を待つか?
「参加しようと思うのですが、日時は変更されるのでしょうか?」など問い合わるか?
オレなら確実に次の告知を待つでしょうね。
わざわざオレが問い合わせてやらなくていいだろうよと、参加してほしいなら告知よこすが良いよと。
どかっと構えて待つでしょうね。

例えがわかりづらければ申し訳ないですが。


ちなみに質問ですが、貴方は伝言板で、次項に流れたからと再度報告書き込みをされた場合、どの程度の頻度で不愉快と感じますか?

例に上げてもらったように、3日に1回の書き込みでは頻繁過ぎるでしょうが、10日や二週間もすれば鮮明だった記憶も薄れ始めてくる頃だろうと、オレは思っているんですがね。


 [15] 匿名  2011-02/05 10:24 

 哭音さん

哭音さんのあげた例えと哭音さんが言いたいことが合っていないようですよ。



確かに自由参加型のイベントの参加者には、チェックの義務はありませんよ。しかしあなたが例えに書いた中に「募集結果は、参加希望者50人。」とあり、つまり「募集を見て参加者であると主催者に表明した人数が50人だったことを前提とした例え」だったわけですから、このケースは義務が生じます。
さらには「参加は自由なのだから、主催者側へ参加不参加の意思表示を必ずしも伝えなければならない、なんて事はない。」は例えの中の参加表明済みの50人には初めから通用しませんので、「参加は自由なのだから、主催者側へ参加不参加の意思表示を必ずしも伝えなければならない、なんて事はない。」は「参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わないワケですよね。」と並列問題にはなりえません。

並列問題にはなりえませんが「参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わないワケですよね。」は、50人に限らず誰にでも適用されます。

それから、完全フリーの企画であれば主催者側が全責任を負えば良いという考えは私も同じですが、こちらも「例えの中の参加表明済みの50人」には通用しません。常識として主催者からのお知らせをチェックするべきでしょう。

オフ会ではなくコミケで例えましょうか。わかりやすいですから。

出店者、来場者ともに自由参加です。しかし、出店者は主催者に出店しますと参加表明したわけです。主催者側も誰が来るか把握しています。そんな主催者にわざわざオレが問い合わせてやらなくていいだろうよと、参加してほしいなら告知よこすが良いよと。どかっと構えて待ちますか?それは来場者だけに通用する言い分ですよ。主催者側に「参加しませんかと募集しただけ。あなたが来たいと言ったんでしょう?参加してほしいなら告知よこすが良いよと。どかっと構えて待つという態度はどうなんですか?」と言われても仕方ないですよ?

チャットに戻りますが、(エゴイストをお借りしますが)エゴイストの募集して参加したいと言ってきた人には、伝言板のついででも企画板で日時や連絡事項をチェックしてほしくはないのですか?「わざわざオレが問い合わせてやらなくていいだろうよと、参加してほしいなら告知よこすが良いよ」と、参加したいんだーとあなたや扇さんに言ってきた人がそう言ったら?

とにかく最初の例と、あなたが次に書いたレスが噛み合わないので、先に進むようなレスが出来ません。


 [16] ▽  2011-02/05 11:07 

 書き込み頻度についてですが……。
一頁目に一つあればいいかな、と。
内容に変更があった際には、新たに上げたり、タイトルに『何日から→何日追記した』と日付も書いてくれると分かりやすいと思います。

ついでに、哭音さんが最初に上げたルールでいいと私は思いますよ。
いままでそうやってきた事を『ルール』にしただけだと思うので…。
参加する方、見る方にとってもあまり窮屈に感じないのでは、とも思いましたし。



 [17] 匿名  2011-02/05 11:31 

 >>15さんに賛成です。

自由参加の企画なので、参加する意志がなければ別に参加しなくてもいいってことですよね?当たり前ですが。だから、「参加してほしいなら告知よこすがいいよ」って態度はいかがなものかと。自分が参加するって決めたことなのに、自分から詳細や連絡を確認する作業は面倒ですか?企画した人は、もちろん多くの人に参加してほしいと思ってると思いますが、そんな投げやりというか、参加してほしいならというような上から目線で強く言われるなら「別に参加してくれなくてもいいよ」って言われても仕方ないと思います。

・企画した際に、簡潔な言葉での報告を伝言板にしても良い(例:企画を立てましたので、見てください。)
・その企画を立てた報告は3回まで。(例:企画をした日、企画をした日からその企画の日まで半分をきったとき、企画の日の前日)報告するタイミングは自由です。 ・参加すると決めた人は、定期的に企画板を見て詳細を確認すること。
・万が一、変更があった場合は簡潔に報告すること。(例:〇月〇日に提案した企画に変更があるので見てください)この変更の報告一回のみ。あとは、2番目に挙げた残りの報告のときに付け加える。
・誕生日などのお祝いは伝言板には書かず、全て企画板にかく。


この提案はいかがですか?


 [18] 扇  2011-02/05 12:38 

 今まで、企画板が無かったトキの伝言板でのやり取り。
1.企画しました(企画者が書き込み)
2.参加表明(皆が書き込み)
3.参加表明者にレス(企画者書き込み)
4.企画詳細(企画者書き込み)
5.参加表明(皆が書き込み)
6.表明者にレス(企画者書き込み)
7.開催
8.参加者、参加不可能だった方へのお礼と挨拶
以上が簡単にまとめましたが伝言板での企画書き込みの流れだった筈です。
企画板が出来たので、1.2.3.は企画板に書き込みになります。
5.6.も企画板ですが、問題は1.4.8.です。
1.は企画立ち上げを告知したいと思うし、4.は参加表明してる人もしてない人も(日時が分からないから表明しなかったとか)告知は必要だし、8.はリアルでもソウですが御礼って大事だと思うんですよ。
これらを考えてみると、伝言板には三回は書き込みしてもしつこくはないのではないかと。
哭音のルール提起は大筋賛成させてもらいます。
企画者として企画板が出来たのは有り難いですが、伝言板に告知させて貰えた方が尚、有り難いって感じですかね(笑)


 [19] 匿名  2011-02/05 12:41 

 
>>11

>>10です。私は>>5で意見と提案を既に出してあります。同一人物と分からない書き込みでしたね、失礼しました。



 [20] 匿名  2011-02/05 13:06 

 私は>>13様の案に賛成致します。
哭音さんの提案に納得したくもあるのですが、オフ会と言う非常に具体的な例を挙げられていたので、想像してみると私には難しいかなと思いました。

哭音さんの例えで言うのであれば、関西オフ会を5月に行う企画を立て、募集結果が50人。分割して4月と6月に集まる事になったとします。
話がずれてしまうようで申し訳ないのですが、例えば大人数が集まるオフ会を私が主催した場合は、人数と日時が決まった段階でまずお店の予約を取ります。ぶっつけの方もいらっしゃるでしょうが、あくまで私の中のイメージです。
で、話を戻しますね。>>14で哭音様がおっしゃられたのは、『参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わない』『主催者側が全責任を負えばいい』ですよね。
となると、参加表明したオフ会に連絡を入れずドタキャンしても構わない、と受け取れます。
お店の予約なども全て主催者が勝手にやった事なので、事前準備して無駄になったものやキャンセル料なども主催者が一人で払うのが当たり前。嫌なら主催しなければいい、と言う考えは、私なら企画した主催者さんが可哀相になってしまいます。

勿論、チャット上のホストクラブ企画などを指しておっしゃっておられて、金銭負担などが生じない場合に限るのは分かっています。ただ、例えがオフ会だったので、本当に『主催者が全部負担して当たり前』と思ってしまう方が居たら…と思いましたので、ご提案に全面的に賛成する事は難しいなと思いました。

以上の理由から、参加を表明したのなら、参加者様にもある程度の義務が生じる、と私は考えます。
オフ会の例えを何度も持ち出して申し訳ありませんが、オフ会をやるなら直接会うことになる訳ですから、実際にメールアドレスを交換するなりして主催者様側から報告連絡なりアンケートなりをする必要があるとも思います。

哭音様は主催者様側の立場から、参加者様の負担を軽くするためにおっしゃられているのかなと推察致しました。ですが、それでは参加者様があまりに無責任で、哭音様以外の主催者様にも酷なご提案になってしまうように感じます。


>>17様の案に関しては、
3回と言う回数を決めてしまった場合、期間が長いものや変更が多いものに関しては例外が生じるかもしれない、と思います。

私の提案は>>13様の「伝言板には立案時に一回のみ」に賛成です。付け加えるとしたら、
・完全自由参加のものは、企画板に企画を書く時にそう付け加えておく。それ以外は参加表明した段階で、参加者様にも3日に1度程度のチェック義務が生じる。
・企画板の中で、誕生日レス等で流れた場合は再度企画板の1Pめに上げても構わない(伝言板には書かない)

企画板は伝言板よりも流れるのがゆっくりですので、探しても見付けられない…というような事は少ないと思いますが、いかがでしょうか。

長文失礼致しました。

追記:書き込みに時間がかかったので>>18様以降は読めていない状態でこのレスを書きました。個人的に御礼の報告は好きです(笑)


    書き込む       スレッド一覧 

 ← 前の20件      次の20件→      △ 上へ 

 

スレッドアクセス数:5734


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]