[戻る]
返信する
[1] キューテイガールの件
By 心美

05-05 13:17
こんにちは(^-^*)/
質問ですが、既にオープンしてるCLTとキューテイガールは同じサイトですか?
[編集]
[6]
By 京介@管理人

05-09 09:39
うーん、それもおかしな話ですよねぇ。
現にキューティガールに登録するとチャメルにも誘導されるようですからね。
いろいろ情報収集した結果、この系列サイトの紹介(キューティ、CLT)は取り止めることにしました。
もし、この2つサイトに関しておかしな部分があればまた教えて下さい。
ほほう、ナウモ、ハニカミも運営が変わるんですか。
確かにこの2つは落ち目でしたからねぇ……
変なサイトに運営委託されなければいいんですが。
[編集]
[5]
By 心美

05-08 12:48
京介さん、情報ありがとうございました。
チャメルの森に問い合わせたところ、キューテイガールとは何の関係もありませんと言われましたf^_^;
なので、キューテイガールを検索して単独で登録しました。
サイトの運営会社も急に変更される事多いですよね。確か、ナウモとハニカミもどこかに変わると言ってました。
[編集]
[4]
By 京介@管理人

05-07 20:20
ちょっと情報が錯綜してるんですが、だいたいわかってきました。
まず、キューティガールとチャメルの森は姉妹サイトのようです。
キューティガールから登録すると、キューティガールに登録され、CLTから登録するとチャメルの森に登録。
しかし、キューティとチャメルが姉妹サイトなので、キューティ登録時にチャメルへの登録も斡旋される……という感じじゃないかと思います。
[編集]
[3]
By 京介@管理人

05-06 21:06
追記。
キューティガールの情報を得ました。
確かにキューティガールに登録すると稼働サイトは「チャメルの森」になるようですね。
ということは、今のところCLTと稼働するサイトは同じになるようです。
以前にも似たようなパターンがありました。
ミルキーチャットとアンジュエールが、当初は同じミルキーライブでの稼働だったんですが、1ヶ月くらいしてからアンジュエールは別のサイトに変わりました。
今回も、今のところは同じサイトですが、基本的に求人の窓口サイトのようなので、競合するサイトがあるなら先々別サイトになる可能性はありますね。
また何かわかりましたら報告します。
[編集]
[2]
By 京介@管理人

05-06 17:39
CLTの運営はeマッチ株式会社、キューティガールの運営は株式会社アイスタイルですので、別のサイトだと思うんですが、稀に求人だけを請け負っているサイトもありますので、絶対に違うとは言い切れません(^^ゞ
まだ今のところ情報がないので、むしろわかったら情報提供よろしくお願いしますm(__)m
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]