返信する

[1] 教えてください。
By みーち
12-20 18:45
私は会社で事務の仕事をしているのですが、人間関係で非常に悩んでいます…。

入社が下で、話をしたことがない男性社員から、会うたびに悪口を言われたり睨まれたりしてしまいます…。仕事柄、その人の入社前から面接等で事務的な会話はしたことがあるのですが、それ以外は何も関わりがありません。その人が入社してから、急に悪口を言われたりして、何が何だかわからず、ただ傷つきました。私が何か失礼なことをしてしまったのかと考えましたが、本当に何も思い浮かばないのです。社内で会ったらどうしようと、毎日ビクビクするようになってしまいました。
ただ単に、私が気にくわないのでしょうか。覚えもないのに会う度に舌打ちされたりと、本当に辛いです。特に男性の方、参考までに意見を聞かせてくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
W53K
[編集]
[4] By 琴美
12-21 04:08

子供じゃあるまいし話しかけてきた先輩に向かってキモイとか言ってはこないと思うけど、もしそんなことを言ってくるのであれば、ちゃんと先輩として叱ってあげなきゃ駄目よ。

もしそれで聞かないようであれば、上司の方に相談等、社会人なんだから毅然とした対応をとるべきと、わたしは思う。

別にみーちさんは何もしてないんだから、彼のそんな態度には合わせる必要ないからね。

だからビクビクしたりしないで、先輩らしくある程度のしたたかさや、この人にはかなわないやって思わせるぐらいのお仕事への意気込みを見せつけてやることも、時には必要よ。

頑張ってね。
D902iS
[編集]
[3] By みーち
12-20 22:40
琴美さん、ご意見ありがとうございます。

事務的な会話とは、受付時や、書類に必要事項を記入してもらったりなど、学生が面接を受ける際にする基本的な会話になります。どの学生にも笑顔で接するようにしていましたので、自分では何が悪かったのか分からなくて…。
新入社員は200名近くおり、その人たちが入社後は特に関わる機会がないのです。
その人はいつも男友達と群れていて、友達にも悪口を言っているんです…。なので挨拶をしたとしても、キモイなどと言われたりしそうで怖いんです。

こんなことばかり言っていても、何も改善できないのは分かっているのですが…
せっかくアドバイスを頂いたのに、弱気ですみません…。
W53K
[編集]
[2] By 琴美
12-20 22:13

面接時の事務的な会話って…?

そこで彼を傷つけるようなこと、もしくは誤解を与えるようなことをしたのかも…。

例えば妙にその事務的な会話を彼が、冷たい態度風に感じたっていうかとか…。

そして彼が入社してから一言も会話をしていないってのが、自分はなぜか避けられていると思い込み、更に追い打ちをかけているのかも…。

とりあえずはみーちさんのほうから、彼を見たら彼が何かしてくる前に、積極的に軽い会釈や挨拶等話しかけてみるのはどう?

ごめんね、むか〜し似たような経験があるから、女だけど意見してみた。
D902iS
[編集]
[←前][次→]

戻る


「#幼馴染」のBL小説を読む
BL小説 BLove