返信する
[1] 警察に電話しても解決できない
By アキ
05-30 20:42
暴力が怖い。なんかお風呂場に閉じこもってしまいました。
夜があけるのを、待った方が良いでしょうか?
F704i
[編集]
[6]
By 智
06-02 00:40
そうだったんですか…何もそちらの家の事情を知らずに色々言ってしまってスミマセンorz
それは複雑ですね〜母の言動が明らかに他から見てもおかしいな?と思えるようであれば、心療内科または精神科に相談に行ってみればどうでしょうか?まぁ母がそれを理解してくれるかどうかですが…。
あと、母にはその自覚はありますか?母親の周りで何か母親のストレスになっているような事はありませんか?話の内容によると、風呂場に閉じこもってしまうくらい暴力にあわれているみたいですし、そういった意味ではDVとも言えるかもしれません
W52SH
[編集]
[5]
By アキ
06-01 22:53
ありがとうございます。
母からです。
普段はとても優しいのですが、少しでも気に入らないことがあると滅茶苦茶に暴れるんです。でも終わるととても優しくなります。どうしたら良いのか、よくわかりません。
皆全員はお母さんの味方です。
難しいです。誰かに連絡しても、あとが怖いんです。早く自立したいです。
F704i
[編集]
[4]
By 智
06-01 00:36
それは良かったですね…少し安心しました。家族の暴力とは父でしょうか?母でしょうか?他の家族は大丈夫ですか?
確かにずっと前のニュースで、家庭内の暴力があって度々警察へ相談があったのにあまり深刻には受け止められず、結局対処されずに殺人という事件にまでなってしまったというのがあった気がします。これは少し大袈裟ですけど、それくらいに警察にはまともに取り合ってもらえないという事が多いみたいですね…
少し調べてみたのですが、それは家庭内暴力のようなんで、警察がダメでしたら教育機関や専門機関、児童相談所に相談してみるのはどうですかね?家族内で解決できないのは外側に助けを求めるしかないですからね〜…辛抱です…
W52SH
[編集]
[3]
By アキ
05-31 20:47
すいません。結局出られました。家族からです。でも暴力を受けたという証拠がないんです。家族が暴力なんかふるってませんて言えば、子供の言うことは信じてもらえません。
F704i
[編集]
[2]
By 智
05-31 00:34
状況が具体的によくわからないのですが、誰からの暴力ですか?警察の対応はどういったものだったのですか?
W52SH
[編集]
[←前][次→]
戻る