触手アクメ 14
地上のオンナをすべて犯そうとする触手

返信する
/38
[*前][次#][戻る]
カキコミ数371件
[21] By 侍マーケット 2008/10/10/31

>>20
開戦劈頭の機動戦の結果、フランスはドイツ軍を突破できなかったばかりか損害を出して後退し、北部フランスを失いました。かたやドイツは、フランス軍の包囲殲滅に失敗し、フランス軍を短期決戦で打ち破って、しかる後にロシア軍に当たる、という当初の望みは完全に費え、東西に戦線を抱えることになってしまいました。

この後、第一次世界大戦は消耗戦となっていくのでした。
(´・ω・`)オシマイ

[編集] [返信]
[22] By 侍マーケット 2008/10/10/31

蛇足
・ドイツ軍は後退して塹壕を掘り、対する英仏連合軍も塹壕を掘って対峙しました。この後、両軍とも敵の側面に回り込もうと横に横に塹壕を掘っていきました。結局、どちらもどんどん掘り進んでいき、塹壕は海から内陸へ延々と続くものとなりました。
・いままでフランス軍と書いていましたが、実際にはイギリスとの連合軍です。イギリスは、ドイツがベルギーの中立を侵したことを理由にドイツに宣戦布告しました。


さてさて、オイラはこれから病院に行かねばなりません。なんだか古傷の具合が悪くて
またのちほど〜
ノシ

[編集] [返信]
[23] By 侍マーケット 2008/11/11/3

すっかり自己満足なスレになっちまいましたな(´・ω・`)
しかしまだまだ続きますぞ
前回までは、第一次大戦の開戦に至る経緯を、シュリーフェンプランに重点を置いて書いてみました。しかし、外交や政治については、あまり詳しくないためほとんど触れていません。
ただ、戦争は外交の延長線上にあるため、開戦の要因は各国の外交にもあったともいえます(詳しくないので割愛しますが)。
つまり、WW1は、様々な要因が複合的に作用したため起きた、といえると思います。極論すれば、偶然起きた、と言えなくもないところがあります。
ここらへんの複雑さが、教科書では「オーストリアの皇太子が暗殺されたため」としか書かれていない理由でしょう。

煙幕の中を進む四号戦車
画像
[編集] [返信]
[24] By 侍マーケット 2008/11/11/3

さて、今回は攻撃と防御について書きます。
何が攻撃で何が防御かは、普通に考えられるように、攻める方が攻撃でそれを待ち構えるのが防御、としてよいと思います。ただ、これらはあくまで相対的なもので、日露戦争の秋山将軍の様に、進軍していっていざ戦闘開始となると、拠点によって防御戦闘し、敵を打ち払ったらまた進軍したり、あるいは防御側が逆襲をかけたりするので、定義はあいまいなものでしょう。
なんだか面倒な話になってきましたが、要は普通に攻めと守りの話です(´・ω・`)

[編集] [返信]
[25] By 侍マーケット 2008/11/11/3

>>24
以前も書いたように、攻撃よりも防御の方が有利です。防御側は敵を待つ間に防御施設を準備したり、その暇がなくても、地形を利用するだけで随分有利になります。例えば、ただ高い所に布陣するだけで、攻撃側は坂を上って行かなくてはなりません。
しかし、いくら防御側が有利だと言っても、戦闘で両軍とも防御に徹していたのでは、戦闘が終わらないどころか始まりもしませんが…。
攻撃側の有利な点が一つだけあります。それは、「戦闘地域を決定出来る」という点です。簡単に言えば、防御側が待ち構えている所ではなく、備えのない所を攻めればよいのです。攻勢を重視したドイツや、ドイツから軍学を輸入した帝国陸軍の作戦の肝は、そこらへんにあります…。

やられちまった四号戦車。四号戦車はもともと戦線の後方から砲撃を行う支援戦車として開発されたため、構造的に被弾に弱く、メチャクチャに破壊されることが多かったそうです。
画像
[編集] [返信]
[26] By 侍マーケット 2008/11/11/3

>>25
防御側の弱点は、待ち構えている所に敵が来ないと戦えないと言うことです(これは当たり前かも知れないことですが、かなり重要なことです)。
攻撃側の弱点は、敵の配置を読み違えたり敵に動きを察知されて備えられてしまうと、壊滅の危険があると言うことです。攻撃側は防御側より不利なため、敵の備えのない所に対する攻撃、いわば「奇襲」でないとうまくいかないのです。敵の正面にかける攻撃は強襲ですが、強襲の際は計画段階から相当の損害を織り込まなくてはなりません。

これらを踏まえて、ドイツで完成された戦術理論が『電撃戦』でした…。


[編集] [返信]
[27] By 侍マーケット 2008/11/11/3

>>26
電撃戦とは、簡単に言えば、砲兵や航空機による爆撃の支援を受けた機甲師団が、敵の戦線に穴を開けてそこから敵中深く進行し、敵を各個撃破してしまおう、という機動力を活かした戦術です。
なんと、撤退する敵軍のさらに先に機甲師団がすでに侵入していた、というくらい凄まじいスピードで進軍したため、ドイツ軍の敵は大混乱に陥りました。
この戦術は、対ソ戦で厳しい冬によりドイツの侵攻が止まるまで無敵でした。ポーランド、フランス、バルカン半島でドイツ軍は、電撃戦で圧倒的な勝利を収めています。


飽きたのでまた後で書きます(笑)

   ∧∧
   ( ゚Д゚)
   / ̄▼\========
./□□□□□□ヽ
《◎◎◎◎◎◎》
 ~~~~~~~~~~~~


[編集] [返信]
[28] By K所長 2008/11/11/3

侍さんお久しぶりでございますm(_ _)m


我々には辛い数ヶ月でした

例えるなら「ヴェンク」の軍団にはもはや戦闘力が無かったということですな

[編集] [返信]
[29] By 侍マーケット 2008/11/11/3

>>28
所長お待ちしておりました

いやぁ、まさに悪夢でしたなぁ(T_T)
しばらく鬱でしたよ
しかし!阪神は強いはずです真弓さんに期待ですな
若手に育ってもらいたいですね。特に先発陣を…


[編集] [返信]
[30] By 木 人 2008/11/11/3

待ってました(≧▼≦)
ヨッ 千両役者

熱烈歓迎
万歳万歳(マンセー)\(^O^)/

アンチ巨人の私には、ざけンな阪神でしたが…(笑) 
   「ヴェンク」ってナニ?もちろん流して下さい
(^ω^)

[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する

[戻る]


6601


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]