はい!携帯でお金
借りれるんです!

返信する

[1] 中国問題について
By 抹
10-30 23:31
今の中国の動きや、強気な姿勢は何なんでしょ

日本を踏み台にしてアメリカと対等以上の力をある事をアピールしてるのでしょうか

尖閣諸島を取られたら日本はヤバいですよねこのままの日本政府では、みすみす尖閣諸島を手放し兼ねない

民主党政権のもろさを中国は今牽制して探ってるのかな

私は中国の日本の過去を許さない姿勢が痛いです。民族が違うからでしょうね
中国は明らかに日本のおかげで経済発展したと私は思ってるんですがどうでしょうか





[編集] [玩具館]
[2] By その通りながら
10-31 02:08

主さん初めまして
m(_ _)m

弱い犬ほど、よく吠えるってヤツでないのかな?

所詮は成金のヤクザ国家ですから

近いウチに第二の
天安門事件?が勃発するかも知れませんね‥



[編集] [玩具館]
[3] By んっ
10-31 05:01
天安門は謝罪すべし。
全ての政治犯の復権と保障をすべし。

国家として未熟極まりない。
また一般市民のレベルも発展途上と言える。しかし国策の犠牲とも取れるので、此処は寛容も必要かと思う。

国連の常任理事国でいる事もおかしな話し。大国、核保有国がならしめているだけの事。

成長する事を期待するしかない。


民主党のやり方自体には文句はない。
国際世論を味方にするのが、日本にとってはベターだと思う。
強攻策は返って油に火を注ぐ様なものだと思う。

中国と云うより、中国共産党の権力志向の顕れのひとつ。
世界社会に適応するのでは無く、あがらい抵抗する事で自らの存在を確認している。
つまり幼児が駄々をこねていると云う事。


社会主義・共産主義が確立出来ない事は、現実社会に於いて中国共産党も認識しているが、それに抵抗しなければ中国共産党の存在基盤すら危ういものになる事を自覚している顕れとも受け取れる。


現実の経済を見れば自由資本主義であり、社会主義・共産主義とは矛盾している状況であるにも関わらず共産党一党独裁を貫こうとする姿勢が今の中国の方向性を決めてしまった。

その陰には、共産党員であるが故に享受出来る特権にしがみつくエゴがある様に思う。



かく言う私は共産主義者なのだが。
私は私なりに研究をして原始共産主義を理想としているので、何処の共産主義とも一致しない。ある側面ではトロキストの面も持ち併せている。
だからこそ共産主義の悪さも理解しているつもりだ。



[編集] [玩具館]
[4] By とおりながら
10-31 13:20

一つには北朝鮮対策もあるはずです。
北朝鮮と唯一といっていいくらい親交があるのが中国。
中国よりも駄々っ子政策の北朝鮮を放置しないためには、北朝鮮の兄貴分の中国を国際社会では無下にできないでいる。

もう一つには、今まで先進国が中国の低賃金の労働力と安い土地をいいように使ってきた経緯への反発もあるだろうし、国際社会で強気に出てみることで「どこまで我田引水できるか?」を計っているとも思う。

「尖閣諸島取られたらやばい」
そんな次元の問題じゃないです。
領土や境界線の問題は取る・取られるだけで片付きません。取られる時は話し合いでコテンパンに言い負かされるか、武力で奪われるのです。
しかし自分の土地だと主張したがるのは人の常。地球誕生のころから日本の物だったわけではないので不毛な言い争いですけどね。
ただ、今回の尖閣諸島問題は北方領土などと違って、解決すべき大元は「領海侵犯したうえでの密漁」です。そこを見失ったら尖閣諸島は取られかねないし、戦争の芽を生んでしまう



[編集] [玩具館]
[5] By とおりながら
10-31 13:42

「中国は日本の過去を許さない姿勢が痛い」
何をおっしゃいますやら。
日本も中国同様に「過去の痛み」をいっぱい引きずってますよ。日本も中国も「自分の国が被った被害は忘れない」ものです。
ただ文化や価値観や価値基準・教育・国際社会との関わりなどの違いから噛み合わない事になってしまうだけです。
「関西人と関東人の言い争い」でも似たような違いがあります。
一言で言えば「国の違い」
民族で見れば日本と中国は近いですよ。

「中国は明らかに日本のお陰で成長した」
いいえ、違います。
日本を含む「先進国」とされる国々が中国を利用しながら「早く国際社会に慣れなよ」と上から目線で応援していました。それまであまり国際社会に出ようと考えなていなかった中国が、ある日突然「そうだ!国際化して経済発展を目指そう!」と頑張りはじめました。その教科書は、アメリカがしてきたこと・ヨーロッパがしてきたこと・日本がしてきたことです。
「成長しなよ」と言ってはいたが、「こんな成長の仕方だとちょっと困る」が現状でしょう

「民主政権のもろさ」

尖閣諸島問題・中国への対応に関しては、民主党はあれでいいと思います。
これが自民だったらどうだったでしょう?
細かな部分や根回しや記者会見する役職が違う程度で大した違いはなかったはずです。
問題のうやむやさも、深刻さも、国民の抱く印象も、中国人船長の捨て台詞も、難癖つけて日本人が逮捕される部分も同じだったでしょう。



[編集] [玩具館]
スレアクセス:518
[*前][次#]
返信する

[戻る]
もしお金が戻ったら
自己破産・債務整理

アダルトグッズ[アナシー]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove