はい!携帯でお金
借りれるんです!

返信する

[1] 駆動系について
By アドレス
06-20 08:53
誰に聞いても分からないのでコチラで聞きたいんですけど

クランクシャフトのギザギザ(ランプレの穴のギザギザと噛み合う)が原因不明で削れてしまったんです

更にその奥にあるギアとランプレが干渉して削れてました

スポーツマフラーを付けたんでWRのセッティングをする時に発見したんです(カバーを開けたら鉄粉が落ちてました)

ランプレは新品にしたんですけど、クランクシャフトは削れたままで

それでも普通に走行できます

最高速は80まで確認してます

このままでも大丈夫なんでしょうか

クランクシャフトのギザギザは何の為のモノなんでしょう

[編集] [玩具館]
[2] By わからん
06-20 10:48
そんな聞き方してたら、知ってる人でも解らないと思います。

用語は正確に書くべきです。


・ランプレ
・ランプレの穴
・WR
・WRのセッティング


整備士の資格持っている方でも知らない用語だと思います。
自分達だけでの隠語は、この様な場では使わないで、普通の用語を使わないと意味が通じないですよ。


だいたい駆動系と書いてますが、何の駆動系なんでしょう?

マフラー交換とギアボックスと何が関係しているのでしょう?
バイクか車ならマフラー交換の時、駆動系は触ら無くて良い筈ですが?




[編集] [玩具館]
[3] By アドレス
06-20 11:44
名前の“アドレス”と、スレタイの駆動系でスクーターの事だと察して頂きたかったんですけどね…
別に隠語も使ってないし…

敢えて言うならV100の2スト、とは言ってませんけど(笑)

ランプレ(プーリーの裏の蓋)正確にはランプレートと言います

え〜と、スポーツマフラーを変えてウェイトローラーの重さを変えるのは常識的な事で

一部、ノーセッティングなマフラーがあるのも事実ですが

NSRってバイクに乗ってた当時、駆動系って言葉を使った記憶はありませんね…


詳しい方がいるなら、と思って聞いてみたんですけど場違いでしたね

[編集] [玩具館]
[4] By バイク乗り
06-20 12:15
ここで聞くのも場違いだけど
誰に聞いても言ってますが
バイクショップやバイク用品店で店員に聞いたんですか?
バイク用品店で聞いてないなら聞いた方がはやいよ
南海部品とかナップスとかね


[編集] [玩具館]
[5] By わからん
06-20 12:20
>>3
>>1で自分で“駆動系”って書いてるでしょ?

それに、その書き方でスクーターと分かるのは、極限られた人だけでしょ。
それを“隠語”と言う。



[編集] [玩具館]
[6] By ひろ
06-20 17:30
大丈夫の線引きにもよるでしょうけど、プロなら「大丈夫じゃない」としか言わないと思います。
責任問題にならないのが確実なら「とりあえずは大丈夫」って言うだろうけど。
まして掲示板でそれだけの情報で…
その内容で問診、実車確認してみないで返事する人は少ないですよ…
回答者が小バカにされてると受け取りかねない返事するほどバイクの知識があるなら、どこで誰に聞けば確実か分かるのでは

[編集] [玩具館]
[7] By NANA氏
06-20 18:57

ここは間違いってwww

ここはエロサイトだぜ?

寿司屋でサッカーボール注文するようなもんだ

ここにいるバイカーも走り屋も優しいから今までのには答えてくれてたみたいだけどね

さすがにこれはヒドイ



[編集] [玩具館]
[8] By (・◇・)?
06-21 00:50
そのナンチャラが原因で事故るまで乗ってれば、事故った時が限界で、事故るまでは大丈夫だぁ。

事故らないでバイクがポシャれば運が良かっただべし、他の原因で事故ったら事故ったで運が悪かったと諦めてよし。
問題は人に迷惑かけないことだべし(・o・)ノ



[編集] [玩具館]
[9] By やまかわ
07-02 00:04
原チャの
クランクくらい
買い換えたら。


なんなら
マルッポ変えても
知れてるやん。


あぁ
原チャの
突っ込み
いらないから

[編集] [玩具館]
スレアクセス:793
[*前][次#]
返信する

[戻る]
もしお金が戻ったら
自己破産・債務整理

アダルトグッズ[アナシー]


「#ファンタジー」のBL小説を読む
BL小説 BLove