新規スレ
返信する
[最初から全部]
[最新から全部]

[1] プロ野球
By 野球
書き込み内容:その他
02-12 18:59
順位予想を書いて!

[編集]
[14] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-04 01:52
【クリネックススタジアム宮城】
東北楽天ゴールデンイーグルス。
両翼:101.5m、中堅122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:23000人。
アクセス:JR仙石線宮城野原駅下車。
2005年、50年振りに新規球団としてパ・リーグに参加した楽天イーグルスの本拠地として、仙台市に在る県営宮城球場を大改修し、名称もフルキャストスタジアム宮城に変更。人工芝は透水性の物を採用し、フィールドの広さを12球団一の広さに改修した。アウトドアの球場の為、春先は寒い場合も有る。フィールドが広い為、投手有利な球場である。平成20年度からクリネックススタジアム宮城に名称を変更す。

[編集]
[13] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-04 01:14
【京セラドーム大阪】
オリックスバファローズ。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:36477人。
アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線ドーム前千代崎駅、阪神なんば線ドーム前下車。
日本で三番目に完成した多目的ドーム球場。2006年6月より大阪ドームから京セラドーム大阪に改名し、2007年のシーズンからはオリックスの正式な本拠地となる。天井の高さが日本のドーム球場の中で一番高く、コンサート等で天井の高さを変えられる機能が有り、又、人工芝も東京ドーム同様、芝目の長い物を使用。外野フェンスは高いが右中間、左中間の膨らみが浅い為、フィールドが広い割りにはホームランが出やすく、ドーム球場の中では、打者有利な球場。

[編集]
[12] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-04 00:37
【QVCマリンフィールド千葉】
千葉ロッテマリーンズ。
両翼:99.5m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:30054人。
アクセス:JR京葉線海浜幕張駅下車、徒歩約15分。
正面に幕張メッセが在り、円形の多目的球場。12球団の球場で最も海に近く、後方は人工砂浜になっており、その為、海から来る風は強く、強風で試合中止になる場合も有り、又、風に影響されやすい球場でフライを取る時もボールが風に流される場合も有る。基本的には投手有利な球場である。
平成23年度より、千葉マリンスタジアムからQVCマリンフィールド千葉に改名する。

[編集]
[11] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-04 00:10
【札幌ドーム】
北海道日本ハムファイターズ。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:42222人。
アクセス:札幌市営地下鉄東豊線福住駅下車、徒歩10分。
世界初の野球とサッカー兼用の多目的ドーム。野球時は人工芝、サッカー時はドーム後方にある天然芝のフィールドをエアーリフトでドーム内に移動する。福岡ヤフードーム同様、フィールドが広く、外野フェンスが高い為、ホームランが出にくく、投手有利な球場。

[編集]
[10] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 23:41
【西武ドーム】
埼玉西武ライオンズ。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:35655人。
アクセス:西武池袋線西武球場前駅下車。
1979年に西武ライオンズ球場として完成。1999年に西武ドームとして改修。フィールドも両翼を4m、中堅を2mに延ばす。ドーム球場としては壁が無く、自然の風が入って来るのが特徴であるが、春先のゲームは肌寒く、真夏のゲームは蒸し暑い。2007年よりインボイス西武ドームからグッドウィルドームに改名するも2008年には元の西武ドームに改名す。ドームに改修前はやや打者有利な球場も現在はやや投手有利な球場になっている。

[編集]
[9] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 18:38
【福岡Yahoo!JAPANドーム】
福岡ソフトバンクホークス。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:35157人。
アクセス:福岡市営地下鉄唐人町下車、徒歩約12分。
日本で二番目に完成し、日本初の開閉式ドーム球場。旧名:福岡ドームで、通称:ヤフードーム。普段は屋根が閉じている方が多いが屋根が開くと前が海なのでまともに風が入って来る。外野フェンスの高さは12球団球場で1番高く、フィールドも札幌ドームと並んで広い為、圧倒的に投手有利な球場であり、巨人の槙原投手が此処で完全試合を達成した事で実証されている。

[編集]
[8] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 18:06
【MAZDA・Zoom-Zoomスタジアム広島】
広島東洋カープ。
右翼:100m、左翼:101m、中堅:122m。
フィールド:天然芝。
収容人員:33000人。
アクセス:JR山陽新幹線広島駅下車、徒歩約10分。
正式名称は「新広島市民球場」。通称「マツダスタジアム」。自動車会社「マツダ」が命名権を5年間所有。
2009年4月10日の中日ドラゴンズ戦がこけら落としの野球専用スタジアム。
日本プロ野球フランチャイズ球場唯一、内野にも天然芝がひかれているのは当球場のみ(グリーンスタジアム神戸{現・もっとほっとフィールド神戸}はオリックスの準フランチャイズの為)で自動散水設備により常にコンディションが保たれ、又、日本プロ野球専用球場唯一、両翼非対称でレフト側から新幹線が走行する姿が見られ、フィールドも元・フランチャイズであった広島市民球場より広くメジャーリーグ並の広さの為、投手力や外野守備強化を中心としたチーム作りが必要となる。基本的には投手有利な球場。

[編集]
[7] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 17:41
【横浜スタジアム】
横浜DeNAベイスターズ。
両翼:94m、中堅:118m。
フィールド:人工芝。
収容人員:30000人。
アクセス:JR京浜東北線関内駅下車。
1978年、大洋ホエールズが川崎から横浜にフランチャイズを移転した際、横浜公園内に在った横浜ゲーリック球場を改修した日本初の多目的球場。人工芝は透水性のを使用。外野フェンスも初めてメジャーリーグの様に高くしたが、右中間、左中間の膨らみが浅く、中堅も狭く、風の影響もあり、ホームランが出やすい打者有利な球場。2009年に広島東洋カープがマツダスタジアムにホームグランドを移転した為、現在、日本プロ野球専用球場で一番狭いフィールドとなっている。2012年のシーズンよりチーム名を横浜DeNAベイスターズと変更する。

[編集]
[6] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 16:55
【明治神宮野球場】
東京ヤクルトスワローズ。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:35605人。
アクセス:東京メトロ銀座線外苑前駅下車。
日本で二番目、東日本で一番古いプロ野球フランチャイズ球場。関東大学野球の舞台であり、学生野球はデーゲーム、プロ野球はナイトゲームで行われる事が多く、学生野球が長引き、試合開始が遅れる場合もある。人工芝は日本で初めて透水性の物を使用し天然芝に近い。両翼が狭かった為、現在の日本プロ野球球場のフィールドの広さの規格に合わない為、2008年に両翼を9m、中堅を2m拡げる改修を行い現在に至るが、外野フェンスが低い為、ホームランが出やすく、打者有利な球場として変わりない。

[編集]
[5] By プロ野球フランチャイズ球場。
04-03 16:29
【ナゴヤドーム】
中日ドラゴンズ。
両翼:100m、中堅:122m。
フィールド:人工芝。
収容人員:38500人。
アクセス:地下鉄ナゴヤドーム前矢田下車。
日本で大阪ドーム(現:京セラドーム大阪)と同じ年に完成した四番目のドーム球場。屋根は自然光を取り入れる為、ガラス張りにしたが、大雨による雨漏りの為、改修される。右中間、左中間の膨らみが深く、外野フェンスも福岡ヤフードームの次に高い為、ホームランが出にくく、セ・リーグで一番、投手有利な球場である。

[編集]
[←前][次→]

戻る
ホームページ
泉州の祭り


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]