投稿日01/27 19:30

「starry eyed ,,, 88% !」
苺涙



廻る思考を巻き戻す、


* * *

時を越える、という発想。

ソースがはっきりしないからなんとも言えないけど、実は過去に戻るということについて研究を行っているそうで。
時を越える瞬間っていうのは光の速度を越えたときで、
その瞬間、その行為を体験する物体(たとえば人間?)は…恐らくスーツみたいなものに包まれているのだけど、そのスーツごと、圧縮されるとか。
つまりは重力や時間軸からの力に耐えられない、もしくは耐えるために容量を小さくするということでしょうか。
そして光の速度を越えたときに、たとえばそれが生物なら、その生物は歳をとらないんだって。
そして過去から戻ってくることは出来ない。

「光の速度を越えたとき」という曖昧な表現に私は疑問を持っていて、
果たしてそれは「越えた瞬間」なのか、
はたまた「越えるという行為を体験した瞬間」なのか、。
あと、未来にはいけないのかとか、
圧縮された物体はその瞬間どうなってしまっているのかとか、
そのあたりが情報不足で不完全燃焼。
読んでいる方こそ不完全燃焼ですね(笑)。


不老不死の研究やらタイムスリップの研究やら、世界は案外夢見がちというかなんというか。
現実になろうとしているのだから、
夢見がちという表現は間違っているかもしれない。
ファンタジーやSFが現実になる日がくるかもしれないってことですね。
ううん、現実にならない方が美しいままな気もする。






* * *

Science without religion is lame, religion without science is blind.




編集

このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ


小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ



「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove