投稿 [*前][次#]  Down↓
 操作

伝言板はNet.Gameであるプロランには重要な要素です
伝言板を有効に使う為にも早く伝言板の操作を覚えましょう

ホームに入って伝言板を選択すると伝言板を表示できます。

「メッセージ一覧」が表示されてると思いますが、全くの最初だとアイン博士からの伝言だけでしょうか?

まず「切替」のKeyを押して見てください、

メニューが移動して
「ホワイトリスト」
「ブラックリスト」
「新しいお友達」
「送信履歴」
「メッセージ一覧」
と又元に戻ります。

編集

 伝言の読み方、返信

「メッセージ一覧」の状態で← →Keyを押すとページを移動する事が出来ます。

内容を見たい場合はカーソル(指マーク)をそのメッセージに合わせて決定Keyを押します

返信する場合は「返事をする」で決定Keyを押すとメッセージ作成画面になります

メッセージは全角で64文字迄入力が可能です

絵文字は同一キャリア同士であれば表示されますが、他キャリアには文字化けや?と表示されますので使わない様にしましょう。

半角記号&は同一キャリアでも相手には全角で表示されますし+は非表示になります

メッセージが作成出来たら、「書き込む」で送信できます

この時に「消費アイテムをつける」「インテリアをつける」でアイテム、インテリアを相手の方に送る事が出来ます。

装備アイテムやデフォルトインテリアの一部は伝言送付出来ないので注意しましょう

編集

 ホワイトリスト

ホワイトリストは携帯電話の電話帳のようなものです。

お友達コードを入力しなくても「ホワイトリスト」に登録していればリストから伝言を送る事が出来ます。

又ホワイトリストに登録していると相手の方の『初期の登録アバター』を見る事が出来ます。

ホワイトリストは50件迄登録出来ますが、登録した状態で相手の方が退会されると、相手の方の名前も消え最大登録件数の50件も減ってしまいます

編集

 ブラックリスト

ブラックリストは携帯電話の『着信拒否』のようなものです

嫌がらせの伝言等があった場合に登録する事により相手からの伝言が届かなくなります。

ブラックリストに登録すると

ブラックリストに入れた人からの伝言が消滅し表示されなくなります

オフィシャルの発表とは違いますが「ブラックリストの登録を解除しても消えた伝言は再表示されません」('10.4.確認)

ブラックリストに登録したユーザーに伝言を送ろうとすると
「送信先のユーザーがブラックリストに登録されています」と表示され伝言が送れなくなります


ブラックリストに入れられた場合

その時点では何も通知等無くブラックリストに入れられたかも解りません

伝言をブラックリストに入れた人に送ろとすると
「送信先のブラックリストに登録されています」と表示され伝言が送れなくなります


共に他の方との伝言のやり取りには全く影響はありませんが、余程で無ければブラックリストの登録はお勧め出来ません

編集

 新しいお友達

これは、掲示板等でお友達コードが解っている方に伝言を送る時に使います

お友達コードを入力する事により、相手の方に伝言を送る事が出来ます。

編集

 送信履歴

自分の送った伝言の内容を見る事が出来ます

保存件数は50件迄で削除しても過去の送信伝言は繰り上げ表示はされません

編集

 メッセージ一覧

通常表示は50件で保存は150件迄保存されます

51件以降の古い伝言を見たい場合は表示されている伝言を削除すると繰り上げ表示されます。

アイテム倉庫が一杯の時等は伝言に添付されたアイテムを開封しなければ倉庫代わり利用する事もできます

新しい伝言が来た場合は、そのままでは更新されません。
再度戻って伝言を読み込むか、いらない伝言を削除する必要があります

編集

 マナー

初めて伝言を送る場合は相手の方の事は解りません

同じプロラン愛好者ではありますが、年齢、性別、生活環境と様々です

リアルでの初対面の方とお話するつもりで『良識』をもって伝言をしましょう

ギャル文字や不必要な小文字、タメ口等は不快に感じる方もいらっしゃるので、相手の事が解って仲良くなってからにしましょう

編集

 禁止語句など

伝言板では、一部の言葉が禁止語句として「不適当な言葉」として送信出来ません。

例えば、アドレス交換が出来ない様に、@とかDoCoMo等もそうですし、人を誹謗中傷、脅迫するような言葉も含まれます。

時には句切の関係で普通の言葉でも誤って判断される場合もあります

もし、送れない事があったら言葉を見直してみましょう



編集

[戻る] 投稿 [*前][次#]  Up↑

Cute.Cubeへ



[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]