★悩み・相談★


広告

返信する

最初から
最新10

[*]←前 | 次→[#]

◆ネガティブで内気な自分がとてもイヤです。
1 [テリア]

あたしは基本的にクラスでは大人しく、人を笑わせるよりは笑わせられる方です。

自分から積極的に行こうとしても上手く距離感が掴めず、なんだかクラスで孤立してしまいます。
そんな自分を変えたいのですが、長年培ってきたものですので、簡単に崩すことが出来ません。


どうしたら明るいクラスで孤立したりしない子になれるでしょうか??

07/22 19:59
SO704i

8 [早雪]
無理して明るくなる必要もないのではないでしょうか。
急にそうなってもいつか地が出てきてしまいますよ、きっと。
焦らずゆっくりの方がいいと思います。
必ずしも 暗い=友達ができない ではないと思いますし。

07/23 12:05
P903i

9 [るいくん]
早雪さんのほうが解りやすいかなo(^-^)o男では解りにくい問題やわ(*_*)任せます!

07/23 12:28
SH905iTV

10 [早雪]
いえいえ。様々な意見があってこそですから。

それにあなたの心はちゃんと伝わると思いますから。

07/23 14:12
P903i

11 [テリア]

確かにそうかもしれません。
自分が暗いから明るい子を目指して無いものねだりなのでしょう。

気にしないでいようとは思いますが、ふと思い出してしまって…。


やっぱり心が弱いあたしがいけないんですよね。

07/23 14:32
SO704i

12 []
15歳で高1・・・
オレも同じ高1です
自分の持っている本にいいことが書かれたので載せてみます

自分のことが魅力的だと思えないという人は多いけど、それはそう思うように自分で自分を誘導しているからだ。あなたは「他の誰か」になろうとしていない?
「あの人みたいにならなくちゃ」という考え方は完全にばかげている。
話し方や服装のセンスなどあなたには独自の感性、魅力、輝きがある。
まず「自分」という素晴らしい存在価値を自分自身で認めよう。

「ありのままの自分」を愛する人に幸運はやってくる。

長レスすいません

07/23 15:19
N905i

13 [あるあ]
いきなり現れてこんな事言われたくないかも…でも自分が悪いとか責めちゃったりしちゃいけないよ
皆ちゃんと一緒に考えてくれてるよ

07/23 15:20
W61SH

14 [早雪]
けっして無い物ねだりではないと思います。
ただ無理に演じていても疲れてしまうだけですから。

同じものなんてひとつもないと思います。

・・・なんだかまとまりのない文章ですよね分かりづらいようで申し訳ないです

07/23 17:49
P903i

15 [るいくん]
自分らしくいれば、自信はついてくるんだから!まだ15才なんだし、高校に入ったばかりで悩んでたら三年間いい思い出作れなくなるよ!社会にでるまで楽しみなさい。頑張って。

07/23 23:18
SH905iTV

16 [テリア]

みなさんありがとうございます。

自信をつけることは大切ですね。
頑張ってみます。
本当にありがとうございました!!

07/25 22:26
SO704i

17 [ゆう]
逆に笑わせる人は
あなたみたいに笑ってくれる人がいるから.
空気が和むンだよ。

無理に話そうとかぢゃなくて

いつも笑顔で話を聞くとか 愚痴とかの話をしないとか

内面をよく磨くことによって
明るさわ でてくると思いますよ。

逆に 無理すると周りわ気付くものです.自然体が1番だよね。

09/30 15:19
810SH

[*]←前 | 次→[#]

返信する

[0]通報・削除

広告

<<戻る
ケータイCafe
無料のXYZmobile