最初から見る
[前n][次n][下]

1:ぁばれ馬
ぉてもゃんサンバ
ハンターチャンスから、おてもやんサンバがメジャーデビューしますが、発売日を知ってる方は教えて下さいm(__)m
おてもやんサンバ/ポチョムキン&ミッキーリッチ&水前寺清子
(SH906i)
07/28 18:49
[編集]

10:。
>>7
批判はしないけど売れたのこれ
何でも出しゃいいってもんでもなくね。
(N906i)
10/08 10:02
[編集]

11:無名さん
着うたで聞きました☆
これってポチョムキンのソロアルバムに収録されてるんだよね。
ハンターチャンスのおてもやんサンバは現場で何回か聞いたけど、やっぱりハンターチャンスのほうがクオリティ高い気がする。
レゲエかどうかってなると微妙かもだけどポチョムキンのおてもやんサンバは『HIP HOP』『レゲエ』『サンバ』3要素を取り入れたコラボって事でいいんじゃないですか?
ハンターチャンスのおてもやんサンバの件はまた次の機会に。

長文失礼しました
(Premier3)
10/08 17:00
[編集]

12:無名さん
ハンターチャンスは今の若い子には人気あるけどそんな子たちはホントの音楽好きじゃないからいつのまに離れていくねんな。
現場きてた子らが飽きて今は現場ではなくカラオケに行くみたいな。
ハンターチャンスとか一部の子らには人気かも知れへんけどもっとヤシロくんには若い子も根付くレゲエを発信してもらいたい。
もう今までのは一つのきっかけにしか過ぎひん。
何がレゲエなのかわけわからん。
レゲエブームは終わった。
(922SH)
12/06 12:05
[編集]

13:無名さん
レゲトンにしろブランニューにしろ時代は動いてる Reggaeは変化しつつ後世に受け継がれる
そして淘汰される

そんなもんちゃう?
(SH04A)
12/06 12:47
[編集]

14:無名さん
そうかもしれへん。
でも離れて行くやつは離れていくわな。
古い年代も探ってレゲエのメッセージ性感じて死ぬまでとは言わんけど長く根付いてほしいねんけどな。
(922SH)
12/06 13:00
[編集]

15:無名さん
一部の人にうけたっていいじゃん。

あとカラオケどうの関係ないし
(W53H)
12/06 21:21
[編集]

16:無名さん
↑お前は消えろ。
おれらの話が理解できてない。
音楽、頭の良さいろんなレベルが違いすぎる。
(922SH)
12/07 17:42
[編集]

17:無名さん
多少カラオケは関係あるかも カラオケみたいに行きやすくなったとか 趣味としてではなくただ暇やからみたいな安易な理由とか
それが悪いわけじゃないけどね
そう、みんな意見として捉える努力しやなな
(SH04A)
12/08 04:41
[編集]

18:。
>>16
レベルとか感性が違う人に教えて一緒に楽しまないとますます聞く人がいなくなるぞ。とりあえず上からモノ言うのやめれ
(N906i)
12/08 05:04
[編集]

19:無名さん
。君たまにはいい事言うね
(W52SH)
12/08 05:27
[編集]


/2
[前n][次n]
返信する
18/1000件

2735 アクセス
掲示板TOP
REGGAE極

BBS-ShortCut
REGGAE|集会場

©REGGAE KIWAMI



第4回BLove小説・漫画コンテスト応募作品募集中!
テーマ「推しとの恋」