最初から見る
[前n][次n][下]

1:初心者
曲によって
音量の大きさにムラがあると思うんですが、これを均一にするにはどうすればいいでしょうか?
何かパソコンのソフト等があるんですか?
宜しくお願いしますm(__)m
(SH06A3)
06/01 20:56
[編集]

11:GENERAL
MP3GAINでCDは焼けないと思います。

itunesを使ってるんだったらインポートする前、した後に音量調整できますよね?

(SH06A3)
06/03 04:55
[編集]

12:初心者
GENERAL先生ありがとうございます!

iTunesだけで均一にはできませんよね!?

MP3GAINで音量を均一にした後にiTunesに戻して焼く事は出来るんですか?
(SH06A3)
06/03 08:14
[編集]

13:あ
何でもさ、まずは行動しようね ボケ 笑
(W55T)
06/03 09:36
[編集]

14:GENERAL
itunesでもできますよ!

CDを作成する時に
『サウンドチェックを使う』
という項目にチェックに入れてCDを作成するとそのCDに自体は音量は均一になると思います。
※でもこれでCDを作成すると全体的に音量は小さくなると思われます。

もう1つの方法は…
曲を選択し→情報を見る
→オプション→音量調整
で音量は調整できると
思いますが音量の大小は
自分の耳で確認しながら
調整するしかないと思います。

でも両方とも自分は
試みた事ないんで
実際にどんな感じになるかは………。
(SH06A3)
06/03 21:43
[編集]

15:看護士
つまりは『まず色々自分で試してみろボケカスハゲこらワレアホボケいわすぞゴラァ』ってことですね先生♪
(DM003SH)
06/03 22:30
[編集]

16:初心者
ありがとうございました!
(SH06A3)
06/04 00:20
[編集]

17:記憶喪失
どういたしまして、ところで私は誰ですか??
(Premier3)
06/04 02:29
[編集]

18:GENERAL
ちなみにデータをMP3で保存してます?
MP3以外で保存してる場合はMP3GAINは使えません。
何かしらやり方があるかもしれませんが…。
使えないと思った方がいいです。
MP3GAINは音量を調整する
ソフトなんでCDからデータを読み込むのはできないと思います。
それはやった事がありません…。
1番簡単なのはitunesを使うんでしたら。
itunesでデータを保存。
保存したデータをMP3GAINで
開いて調整。
※調整と同時に上書き保存されます。
なのでitunesで再生すれば音量調整した物が流れます。
MP3GAINは難しいソフトではないんでデータの保存してある場所さえわかれば簡単に扱えると思います。
(SH06A3)
06/04 08:59
[編集]

19:機械音痴
丁寧にありがとうございますm(__)m助かります!


データはMP3で保存してます。iTunesStoreでダウンロードした曲も音量調節したいので、AACGAINの方もダウンロードしました。

今はAACGAINが解凍出来なくて困ってる状態です…。何とか頑張ってみます!

ありがとうございました♪
(SH06A3)
06/04 13:33
[編集]

20:学者
>>19 ぎゃんばれ!

>>18 久しぶりにあなたみたいないい人を発見!
(N06A3)
06/04 15:01
[編集]


/2
[前n][次n]
返信する
19/1000件

1338 アクセス
掲示板TOP
REGGAE極

BBS-ShortCut
REGGAE|集会場

©REGGAE KIWAMI



【アマギフ3万円】
BLコンテスト作品募集中!