返信する
[1] 誰にでも優しい人
By まりか
05-25 19:35
私は今高Bで、付き合っている彼氏がいます。
その人はとても優しく気遣いが上手い人で、その優しさに惹かれたというのも好きになった理由の1つです。
彼は「女の子は友達としてしか見ないようにしてる」と言っていたのですが、私から告白したらとても喜んでOKしてくれました。
ですがお互いに誰かと付き合うのは初めてで、どのくらいの距離感というか、そういうもので接したらいいか分からないまま2週間が経ちます。
先にも書いたように彼は誰にでも優しく気さくに話しかける人なので、友達のときはそれほど気にならなかったのですが、いざ付き合うようになってみるととても寂しい気持ちになります。
友達なのだからと思ってもあまり目の前で仲良くされると辛いです。
それを伝えたら、「ごめん、そんなに気にしてるとは思わなかった」と言ってくれましたが…
やっぱりウザいと思われたでしょうか?
彼が話しかける女の子たちは前から友達だったようなので、仕方がないのでしょうか?
彼を信じていないわけではないのですが、告白したときから一度も私のことを好きだと言ってくれたことはありません…
彼はモテる方で告白はしていなくても彼を好きだと言っている人は私以外にも何人かいるようです。
それを考えると、「この子じゃなくても代わりはいる」みたいに考えてるのかも…などとマイナス思考になってしまって;;
「他の女の子たちと仲良くしてるの見せられちゃうと寂しくなっちゃうから今日は一人で帰るね」とメールしたら「わかった、気を付けて帰ってね」と返ってきました。
なんだか「これからも他の子たちとだって仲良くするから、それが駄目なら一緒にいられない」と言われてるように感じました(拡大解釈でしょうか…)
このままではすごく辛いし苦しいです。
彼は二人きりのときは普段以上に優しくしてくれます。
明後日は学校が早く終わるし私の誕生日でもあるので一緒に遊ぼうということになっているのですが、明日は一緒に帰るくらいはした方がいいでしょうか?
どう声をかけていいか悩んでいます…;
長い上にまとまりのない文章ですいません;
pc
編集/返信
[2]
By まきろん
05-26 19:38
>>1
彼氏さんは優しい=気が弱い 人の言った事を深読みする 彼女であるあなたを束縛したくない
っていう性格を含んでいるのかもしれません*
だから あなたが一人で帰るってメールした時は 自分と一緒に帰りたくないから他の女の子と仲良くしてるのをみるのが嫌っていう理由をつけたのかな… って深読みして 束縛したくないから
あっさり 「わかった」 って返信したのかもしれないです*
私の元カレが多分そんな感じだったと思います。
そういう人には正直にストレートにちょっと恥ずかしいぐらいに気持ちを伝えて 変に強がらないで 素直に甘える方がいいと思います*
どう接していいのか分からない事も伝えてみるのがいいと思います*
ゆっくりでもいいから自分たちのペースで付き合っていけばいいよ
920SC
編集/返信
返信する
[←前][次→]
1.心理の魔法
2.男子脳×女子脳
恋愛相談掲示板