返信する
[スレッド一覧へ]
[1] 身の程知らズ/ハルカ
By ハルカ
02-18 14:35
身の程知らずな夢を見よう
バカみたいに大きな夢を
身の程知らずな理想を描こう
世界中にバカにされても
たとえば月まで橋をかけたり
たとえば竜宮城を探し出したり
ロマンチックな夢でしょう
ドキドキするでしょう
だって僕ら身の程知らズ
身の程なんて興味がないの
そんな不味そうなものより
壮大な夢を追いたい
身の程知らずな夢を見よう
世界中がワクワクするような
身の程知らずな僕らにしか
叶えられない夢があるのだ
飛び出せ僕らは身の程知らズ
pc
[編集] [返信]
[3]
By ハルカ
03-20 00:51
>>2
批評ありがとうございます。
これ
私がバンドで歌うために作った曲の歌詞です。
卒業ライブ限定で組んだバンドなのですぐに解散ですが。
けれど、同じ学舎で同じ時を共有した級友の前で歌うのに、飾った言葉は必要ないと思いました。
なので、身の程知らずなまま突っ走りたいという私の信条をそのまま歌にした次第です。
確かに芸術性に欠けるものですが、それが全てとは私も考えていないので、意外な高評価、ありがたくいただきます。
人間、身の程知らずなくらいが調度いいんですよね、きっと。
pc
[編集] [返信]
[2]
By S
03-14 00:31
>>1
どうもお久しぶりです。この前批評を書かせてもらった者です。詩を拝読させていただいので、折角ですからまた何か書こうと思います。
まずですが、詩の主張や作者の考え方が好きです。身の程知らずという事ですが、これは特に我々が行っているこの分野には必要な事なのだろうと感じます。足るを知っちゃ先がないですからね。なので身の程知らずってのは非常に大切な事だと納得しました。勿論この分野だけではなく人生に於いても夢は折角生きてる以上デカく持ちたいなとも思います。
この詩は芸術作品ではない、と私は思いますが、人の為になる詩ではあると思います。そういうものもまた詩であろうとも。
ともかく読後、良い気分になれました。何だか健康ドリンクのような詩ですね。
それでは失礼致します。
930SC
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法