投稿日03/01 10:27
「日々是裟場駄場〜卒業式」
まつしん
今日の地元生ラジオ番組のリクエストテーマは「卒業式」でした。「宛名のないメール」でも卒業式への思いを綴っていました。
卒業式の思い出は、はっきり言ってありません。高校時代の卒業式は、逆に思い出にしたくないくらいですね。
クラスの殆どが大学進学を決めていた中、ただ一人行き先が決まらないまま。補欠入試がまだまだ控えている身でした。
部活の送別会では、三年間想い続けていた初恋の人に告白して玉砕。実は彼女には彼氏がいた、というオチまで付きました。
結局大学には合格できず、それから二年遅れて大学入学を果たす訳ですが…今でもその時のことは思い出したくないですね。
「卒業式だと言うけれど、何を卒業するのだろう」というのは、「ギザギザハートの子守唄」の一フレーズですが、二十数年経った今でもそう思いますね。
卒業式に敢えて一曲挙げるとすれば…
「時のK-CITY」か「NEXT GENERATION」ですね。
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
