投稿日03/15 16:02
「日々是裟場駄場〜公園が消える日」
まつしん
今日3月15日で、愛媛では唯一の公園(テーマパーク)が消えることになりました。
開園してから四十数年、最近は赤字が続き、施設の老朽化も相成って、今年1月に閉園が決定しました。
かつては5月の連休中に、アイドルのステージも行われました。思い出深い人には、何かしら思い入れのあるテーマパークですが…個人的には、消えてしまうのも仕方ないなと思いますね?
東京や大阪の超有名テーマパークや、大阪万博記念公園内にあった公園に比べたら、魅力が感じられなかったですね。
地域の子供会で、春の遠足と題して行ったこともありますが…1日乗り放題と言われても、ものの三十分で飽きてしまった記憶もありますね。
時代の波に取り残された公園、消えてしまうのも時間の問題だったと思います。今は「お疲れ様」の一言ですね?
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
