返信する
[最初から全部]
[最新から全部]

[1] 7/9 追記機能追加
By 管理人/9621FECF
07-09 11:46
いつもご利用有難うございます。
本日以下の更新がありましたのでご確認下さい。

■追記機能が追加されました。
・既存の本文1・2・3はそのままで新たにフォームが追加されます。

※ご利用方法
・「簡単デザイン選択」でテンプレートを適用。(追記ページのテンプレデータが挿入されます。)
・記事投稿時に「追記」エリアに入力。

※注意点
・記事投稿画面の種類が「詳細モード」と「簡単モード」にわかれます。
・初期状態は「簡単モード」です。編集画面内の下部から切替できます。
・本文2、本文3、トラックバックは「詳細モード」時のみ入力できます。
・「簡単モード」で記事を編集すると本文1・2・3が全て本文1にまとめられます。テンプレカスタマイズで本文1・2・3の独自タグを変則的に使用している方はご注意下さい。

※追記画面テンプレート編集
テンプレカスタマイズより、追記画面のテンプレを編集できるようになりました。ヘッダ・フッタ部分は1記事画面と共通になります。


※また以下の独自タグが正式に採用されました。
##entry_link(*)##
... 記事へ好きな文字でリンク
#*#entry_link_ex(*)#*#
... 追記があれば好きな文字でリンク
##entry_body_ex##
... 追記の本文
##entry_body##
... 本文1・2・3をまとめて表示
pc
[編集]
[51] By 81
07-10 22:01
この度は追記機能の実装、本当に有り難う御座いました。
実装希望の喚起が最も強かったと思われる機能なだけに、自身の喜びもひとしおです。
エムブロ!さんのより一層の繁栄をお祈り申し上げます。

MEDIA SKIN
[編集]
[52] By くろ
07-10 23:35
記事投稿の際に本文を書き込むテキストボックスが1つしかないのは厳しいです。

auユーザーはやはり、本文テキストボックスは3つないとバトンや長文の際に困ります。

どうぞ検討をお願い致します。

乱文失礼しました。
W53CA
[編集]
[53] By あさか
07-11 00:08
追記機能の実装ありがとうございます。本文も統合しないままということで、とても嬉しいです。
P903i
[編集]
[54] By まりす
07-11 08:20
>>くろさん

詳細モードにすれば前の様に投稿画面が出ますよ。
管理人様の文章はちゃんとお読みになられましたか?


W44K
[編集]
[55] By 匿名
07-11 23:35
追記機能の追加、本当にありがとうございます!
これからも末永くお世話になります!
pc
[編集]
[56] By はな
07-12 18:36
本当にありがとうございます!
統合は難しいと言ってらしたので、追記希望派か否定派か、どちらかは我慢するしかないと思っていたのですが、分けるモードを作って下さって本当に嬉しいです。
開発の方、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。
pc
[編集]
[58] By サク
07-14 04:57
ここまで、要望を聞いていただけるとは!!

大変だったと思います、お疲れ様でした。

そして、本当にありがとうございました!
SH902iS
[編集]
[59] By まゆん
07-14 05:12

ありがたいです★
えむぶろさんさいこうです★★


あと一つ
メールの時に追記が書けると助かります!!
W53T
[編集]
[60] By みゆ
07-18 05:42


追記機能ありがとうございます!
追記に個別にパスがかけられると嬉しいです。
検討していただけたらありがたいです!



W44K
[編集]
[61] By あ
07-18 23:49
ここは要望掲示板ではありませんよ
W41S
[編集]
[←前][次→]

戻る


【アマギフ3万円】
BLコンテスト作品募集中!