返信する
[スレッド一覧へ] 99/1000
/20

[96] By 貴子
08-03 09:53
>>95
初めましてこんにちは!貴子と申します!


西野カナの君に会いたくなるからを聴かせていただきました


男性が女性の歌を上手く歌い上げる…至難の技だとは思うのですが、それをちゃんとやれてるし、自然だし、何よりお上手だと思います


また聴きに行きます!
P02A
[編集] [返信]
96[95] By えぐ
08-03 00:14
久々歌いました(^o^)

聴いてください!
感想などくれたらうれしいです(^o^)

お願いしますm(_ _)m


君に会いたくなるから/西野カナ
動画 F906i
[編集] [返信]
95[94] By えぐ
08-03 00:11
>>93

こんばんは(^-^)

アドバイスありがとうございます(^o^)

キーは、原曲の音程に任せっきりです!笑
無理しすぎだと自分でも思います(>_<)

「曲を細かく分解して、この部分はこう歌う、あの部分はこう組み立てる」って言うのは、KANEさんの言う、自分なりの試行錯誤ってやつですかねー?

まあ自分にあった曲を見つけて、自分なりに試行錯誤して、完成度の高い曲を、いつかupします。その時は、また是非アドバイスをお願いしますm(_ _)m

とその前に、基礎を固めることからですね!笑

ありがとうございました(^o^)
またきてくださいm(_ _)m
F906i
[編集] [返信]
94[93] By レイ
08-02 23:54
どうも、レイですこんばんわ。
COLORを聴かせていただいたんですが、とりあえず幾つか気になった部分が。
高音域に頼りすぎてませんか?
雰囲気を出したいが為に高音域で仕上げたのか、はたまた原曲の音程に任せっきりにしたのかは判断つきませんが、無理しすぎだと感じられました。
曲を細かく分解して、この部分はこう歌う、あの部分はこう組み立てる(発声法)としてみると良いかもしれませんね。
歌い方が丁寧なんですが、丁寧すぎてなんだか雑になっちまってます。
一言で言えば、丁寧だなあ、で終わる。そんな内容ですかね。
あとは、KANEさんが話されてる通りです。
pc
[編集] [返信]
93[92] By えぐ
08-02 23:48
>>91

久しぶりです(^-^)

この前はスレがどこかわからず行けなくてすいません(>_<)

次は必ず行きます!

またきてくださいm(_ _)m
F906i
[編集] [返信]
92 [*前][次#]
返信する

[スレッド一覧へ]
[検索]
ボイストレーニング法



☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]