新規スレ
返信する
[最初から全部]
[最新から全部]
[1] inの不正対策
By 利用者
2011-08-20 00:16
本当に不正不可能でしょうか?
不正にinが入りまくりですが
これではシステム甘すぎ
Android(SO-01C)
[編集]
[3]
By 疑問
2011-08-20 04:12
気になったんですがどうやってinが不正だと分かったのですか?
SH906i
[編集]
[4]
By 通りすがり
2011-08-20 14:22
管理ページの
IN/OUT/アクセス制限設定
を弄ったんじゃないんですか?
もし弄ってないなら初期設定では、連続的にin/Outを増やす事は不可能です。
ご自身の携帯でRanking参加サイト様を往復してくれば解る事です
ここまでして、ご自身の携帯でin/Outを連続的に増やせるようなら、お問い合わせした方が良いと思います
もしくは本当に不正があるのなら、in/Outのリセットを1日で設定するのも対策の一つです。
または、そのサイト自体を削除し登録出来ないようにする事も可能です
なんにせよ、先ずはアナタのミスなのか、システムの不具合なのか明確にして下さい
因みに私も自身の携帯で試しましたが不正不可能です!
いきなり管理会社を悪く言うのは、如何なものかと…
追記…
今思い出したので書いておきますが、たまにRankingタグでサイト登録してくる運営者も居ますのでURLの確認と、どのサイトからアクセスがあるのか調べると良いかと思います。
S005
[編集]
[5]
By 書き込み
2011-08-21 02:51
何か不正らしきがいるみたいね
scriptか
pc
[編集]
[6]
By 通りすがり
2011-08-23 10:17
ランキングバスターなる不正ツールって
今もカウントされちゃうんですかね?
これって対策できるのかな
pc
[編集]
[7]
By 管理人◆9621FECF
2011-08-23 10:52
現状明らかになっている不正手口に関しましては全て防いでいるはずです。
不正を行われてると思った場合には随時調査しますので、メールにて詳細をお送り頂ければと思います。
pc
[編集]
[←前][次→]
戻る