APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n][検][▼]

会社の人間関係
[1]
会社での人間関係なんですが、自分には年下の先輩が何人もいます。

いつもすごく気を遣わせてしまってるのがわかるので、申し訳ないとばかり思っているのですが、そのことを謝るのは逆効果でしょうか?

また、少しづつでも距離を縮めたり仕事以外の会話とか話せるようになると思いますか?

:S007
:03/23 00:38

[2]たか
逆効果だと思います。謝ったら余計気を使わせてしまうと思います。
まだ知り合って日が浅いならそのうちお互いに慣れてもっと仕事しやすくなると思います。

ただ、お互いに気を使ってるならむしろ関係は良好だと思います。
言いたい事を何でも言い合えるような仲になっても、それはそれで問題が生じてしまうかもしれませんから。
仕事なのでお互いに多少気を使い合ってるぐらいが問題が起こりにくくて良い気もします。
:F09B
:04/06 20:08

[3]
たかさん、ありがとうございます!!
実は知り合ってからは1年ぐらいになります。

多少ならいいですがお互い気を遣いすぎてる気がして、なんか職場にも居づらいです..

何人かで集まって遊ぶ機会とかもたまにありますが、そういうのに誘われても行っていいのかどうかさえ悩みます(今まで行ってもあまり仲良くなれなかったので)。

それでもう距離の縮め方とかもわからなくなりました。

毎回自分から話しかけないと話さない人もいるし、私に興味ないんだろうなと思う人もいます。

長々すいません。
どうしたら周りの人とうまくやっていけますかね?
:S007
:04/07 00:11

[4]たか
人間関係って難しいですからね。これが正解ってのは無い気がします。

ただ遊ぶ時に誘われてるなら嫌われてはいないでしょうし今のまま嫌われないように人として色んな事をしっかりわきまえて仕事をちゃんとこなしとけば周りの人も認めてくれると思います。
もう既に認めてるかもしれませんが。

色んな人がいるから自分に合う人もいれば合わない人もいて当然なのであまり深く考えない方がいいと思います。
今できる範囲で普通に接していれば徐々に、ある程度は打ち解けてくると思います。
:F09B
:04/07 08:58

[5]
たかさん
毎回ありがとうございます!!
最近ずっとこのことで悩み続けてきてましたが少し気が楽になりました。

確かに合う人も合わない人もいますし、人見知りじゃないのに私だけに話しかけなかったり避けてる感じがするのは、関わりたくない証拠かもしれませんよね
それに気づけなかった私もバカだと思います。。

人との距離のとり方とかもう少し考えて、今できる範囲で接してれば大丈夫ですかね?
もしかしたら一部の人には嫌われてるかもしれなくて、誘うのも仕方なく…て感じの時があったんです。

だから私に興味がなかったり私以外の人としか話さない人には、自分から関わんない方がいいんですかね?

質問ばかりですいません。
:S007
:04/08 00:33

[6]たか
陸さんが周りの人達にどう思われてるかわからないので一概には言えませんが無理に距離を縮めようとしなくていいと思います。
距離を縮めようと必死になると相手が引いてしまって余計距離が開いてしまうと思いますし。

ちなみに自分は仕事関係の人とはあまり親しくしていないんです。
でも休憩時間などは普通に話もしますし関係は悪くありません。
ただ仕事をやりずらくなったら困るのであまり深く付き合わないようにしています。

自分みたいなタイプもいれば普通に友達みたいな感覚で関係を作る人もいます。
陸さんの周りの人でもどっちのタイプもいると思います。

仕事場で完全に孤立しているとかならマズいですが、そうでないなら無理に話しかけたりしなくていいんじゃないですかね?
話好きな人もいるし話ベタな人もいますから。
気まずくならない程度にみんなで話してれば多少は打ち解けてくると思います。
:F09B
:04/08 02:52

[7]
たかさんありがとうございます!!
確かに距離縮めるのに必死すぎるのもよくないですよね..

ただ仲良くなりたいだけなのになんかもどかしいです

1年たっても打ち解けられないことなんてあるのかと思ってしまって…。

たかさんはあまり親しくしてないんですね。
自分も人によってはそれでいいかなと思いますが、周りの和気あいあいとした雰囲気に馴染めないのが悲しいです。
実際、自分より後に入った人の方が周りに受け入れられて早く打ち解けられたりしてたので(;_;)

でももう徐々に慣れていくしかないんですよね。
…考えすぎないようにしてみます。。

:S007
:04/09 01:18

[8]たか
なるほど。自分より短い期間で仲良くなれてる人もいるんですね。
確かにそれだと焦る気持ちとか自分が取り残された感が出ますよね。
人それぞれなので何とも言えないですが、やっぱりあまり気にせず普通に接していくのが1番だと思います。

気にしないっていうのも難しいと思いますが仕事を頑張ってればそのうち変わってくるのではないでしょうか?
:F09B
:04/09 02:31

[9]
いつもありがとうございます!!
そうなんです、自分だけ取り残された感じがして泣きたくなります..

自分から頑張って話しかけたのに、反応が薄かったり、どーでもよさそうな返事だとほんとにショックで
あぁ、なんか声かけない方がよかったかなとか考えちゃうんですよね。。

でも気にしすぎないように気をつけてみます!

とりあえず微妙な距離感ですが相手が迷惑がらないようにコミュニケーションとればいいですよね…。
:S007
:04/09 22:56

[10]たか
そうですね。人それぞれ距離感が短い人もいるし長い人もいるので無難に接していくのが一番だと思います。
自分に合う人がいたら、その人とは次第に距離感が縮まっていくと思います。
:F09B
:04/11 00:30

[11]
ありがとうございます!
そうですね。
無難に接していって、距離を縮められたらちょっとずつ親しくしていきたいと思います!!
ありがとうございました。
:S007
:04/11 23:09

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
10/1000件
1219view
戻る

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX

©みんクチ掲示板




【アマギフ3万円】
BLコンテスト作品募集中!