APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n][検][▼]

老人について
[1]無名さん
少し介護が必要な86歳の老人がお漏らしをしたら、その片付けのために裸にしてベッドの上に立たせている行為は虐待になりますか?
:Android(P-07C)
:04/20 04:45

[2]無名さん
「少し介護が必要な老人」ではなく、自分に当てはめて考えてみてはいかがですか。
もし、例え認知症等が始まっていてもその方も立派な大人です。
赤ん坊ではないんです。
この点をふまえて、主さんはどう思われますか。
:Android(SO-03D)
:04/20 11:16

[3]無名さん
例え子供でもお漏らしをしたとはいえ、裸で立たせておくのは可哀相だと思うのですが…。
身体が汚れて気持ち悪いだろうし、寒いのでは。
虐待かどうかはさておき、その状況を端から見て心が痛みませんか?
どうせお布団は濡れているので、さっと応急処置だけ済ませて後にしても良いのでは。
:SA002
:04/20 16:58

[4]無名さん
虐待
:SH001
:04/20 19:01

[5]無名さん
主です

皆さまお返事ありがとうございます。

>>1は入院している祖母の話なんです。
私はその場を見ていないんですが、祖父から聞いた話ではお見舞いに行ったら裸でベッドの上に立っていたそうなんです。

ご飯も食べなくて自力で立つことが困難になってしまったため入院したのですが、ベッドから起き上がる手伝いもしてくれないし、ご飯も食べていなかったらサッサと下げてしまって点滴もしない感じで、トイレも簡易トイレがベッドの横にあるだけで手伝うこともなかったので行くことが出来なかったみたいなんです。
これは看護士の仕事ではないのかもしれませんが…



4人部屋なんですが保健室にあるような簡単な仕切りがあるだけでカーテンはないし、斜め向かいだったら丸見えで…

そんな所で裸で立たされていたと想像すると涙が出てきます。

命に別状はないんですが、意識障害が起きてやっとの思いで違う病院に転院させたので文句を言いに行きたいんです。

入院時に『医療方針に文句を言わない』みたいな紙にサインをしたんですが、このことを言いにいってもいいでしょうか?

:Android(P-07C)
:04/21 06:57

[6]無名さん
病院に抗議に行くのであれば、病院のずさんな医療のせいで祖母の容態が悪化したなど目的を明確にしないと、病院側にそんな事実はありませんと流されるだけですよ。

病院へのクレームは普通の企業へのクレームと異なり、病院側はなかなか自らの過失を認めようとしないので、主さんはもう少し病院へのクレーム方法をお調べになってから、病院へ訴えてはいかがでしょうか

病院との話し合いの日は会話の録音をした方がよいと思います。

ちなみに医療に過失がある場合、病院側の「文句を言わない」なんて契約書は何の意味もありませんよ。

:T001
:04/21 08:09

[7]無名さん
>>5
意識障害があるのでしたら
衣服を脱ぎ捨てたのは、お祖母さんご本人ではないでしょうか(義理の母も入院が長引いて、投薬の関係で軽い記憶障害から同じ症状がありました)
介護施設ですら介護士1人で複数の介護者の介護を受け持っていますし
医療施設なのでしたら完全看護とは言いつつも食事や着替えの補助まで手が回らないこともあります。

医療施設がずさんか否かの判断は、施設内の清掃が行き届いているかと
看護士の言葉使いである程度判断出来ます。
お祖父さんの言葉のみでなく
主さんご自身やご家族がお祖母さんをお見舞いして、看護の実態を見極めてからお祖母さんにとって最善な方法を話し合い行動なさってください
:F08A3
:04/21 10:03

[8]無名さん
介護士やヘルパーのいる病院に変えたり、家族が通うしかないと思います。

:SH07B
:04/21 19:12

[9]無名さん
一度お住まいの市町村の役所の高齢者福祉の相談窓口にいって 何かしらアドバイスをもらってから 動くほうが良いかなあと思います。
また、インターネットなんかで検索してみたら、いろんな相談窓口があると思います。一度 病院の外の専門家の意見をきいてみてから 方策を考えられたらいいと思います。信頼できるソーシャルワーカーさんと会えると良いですね。
:L03A
:04/24 23:56

[10]無名さん
意識障害があるんでしたら普通の病院だと悪化(寝たきり)になるだけだと思いますよ。

ご近所に老人施設もしくは認知症専門の病院がないか調べてみてはどうですか?


気になったのは、自力で立てない方がベッドの上に立ってたと言うのはどういう状況なんでしょう?

意図的に誰かが立たせたということ?でしたら問題だと思います(転倒の危険が高いです)

ご自分でどうにか立てるのでしたら、慣れない場所で興奮混乱して裸になって立っていた(帰ろうとした)とも考えられますね。
:W63CA
:04/25 03:35

[11]無名さん
主です。
皆さまお返事ありがとうございます。
返信が遅れ申し訳ありません。

父が癌で入院しており、母もいないので私がそちらの看病に行っているので毎日祖母の方に付きっきりで看病というのは難しいのが現状で、行っても30分くらいしか居れないんです。

入院の初めはよく喋るし、ゆっくりですが自分で歩けてもいました。なので>>1のようなことが起きた時は自分で立つことは出来ていた頃です。入院5日目くらいから口数が減り、7日目で立てなくなりました。
入院9日目で医者に頼み込み転院はさせました。言葉足らずで申し訳ありません。
転院先でナトリウムが異常に少なくなっているから意識障害が起きたと説明を受けました。なので>>1が起きた時は意識障害は起きてなかったと思います。

その転院先でも回復にはかなりの日にちがかかるから受け入れられないと言われ受け入れてもらえる別の病院を探していて、やっと見つけたので落ち着いたら>>1のことについて
病院側に聞こうかどうか悩んでいます。
症状が悪化したことについてはいうつもりはないんですが、>>1のようなことを本当にしたのか、それが事実ならなぜそんなことをしたのか聞こうかと思っています。

病院は埃があるわけではありませんでしたが、狭い部屋にベッドを敷き詰めてそこで点滴をしたりしていて異様な雰囲気ではあります。
看護士さんはみんな高圧的な態度でした。


今度市役所に行き今後のことを相談したいと思います。

皆さま私事なのにアドバイスをくださり、ありがとうございます。
:Android(P-07C)
:04/28 09:10

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
10/1000件
1492view
戻る

APEXアフィリエイトシステム

©みんクチ掲示板




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove