APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n][検][▼]

便秘薬、便秘解消・・(>_<)
[1]ひかり
 
 
 
 
少し前に 便秘について(ToT) の質問をしたひかりです。
 
病院で貰った、カマグG 「ヒシヤマ」
プルゼニド錠12mgを服用して2日後
無事に便が出ました(>_<)!
 
何日かで全部出しきり、お腹もぺったんこになり体重も3〜4キロ落ちました!
 
それから毎日お薬を飲んでいるので
詰まることなく快便です(^^)
ある程度便が柔らかくなった頃からは
プルゼニドのみです!
 
 
ですが、便秘薬を飲み続けていると
薬に頼ってしまい自分の力で排便出来なくなると聞きました(ToT)
 
それで一度は服用をやめてみたのですが
やはり出ず…。
ついつい便秘薬に頼る毎日です。
 
 
どうやれば便秘薬から抜け出せるんでしょうか(ToT)
約1ヶ月毎日服用した時点で
もう自分で排便することは、無理なのでしょうか…?
 
どうしたら良いのかわからず
再びストレスが溜まってしまい辛いです。
 
よろしくお願いします。
 

:SH009
:04/20 07:47

[2]無名さん
なぜそれを主治医に聞かないのか。
:Android(T-01C)
:04/20 09:55

[3]無名さん
ここは医者じゃないから、病院行って聞いてください。

薬の名前書かれても素人は分からないし、下手なこと言って悪化したら大変です。

:Android(SC-02C)
:04/20 11:03

[4]ひかり

>>2 >>3

ごめんなさい。
今、家庭の事情でお金が必要で
ほとんどバイトで
病院に行ける日がなくて…。
学校もあるので(ToT)
その間に、悪化するんじゃないかと怖くて。
 
すみませんでした。

 

:SH009
:04/20 13:44

[5]無名さん
それなら病院に電話して聞いてみたらどうですか?
:S007
:04/20 15:01

[6]ひかり

>>5
 
してみたのですが、
「もう一度受診してください」と言われました(ToT)


:SH009
:04/20 15:13

[7]無名さん
何故わざわざ新スレを…。
前のスレでも沢山の方がアドバイスして下さったと思いますが。

ちなみにどんな薬であろうと常用すると効かなくなりますよ。
厳しい言い方ですが、毎回薬に頼ろうとするのがそもそも間違いです。
自然に排出しているわけではないので当然、身体にだって負担がかかります。

以前、食生活について指摘されていたと思うのですがその辺は努力されていますか?
病院ではちゃんと話しましたか。

受診しないと薬が出ないのは本来、常用すべき薬ではないからだと思います。
:SA002
:04/20 17:09

[8]無名さん
バイトや学校忙しいって結局は言い訳でしょ
だって昨日の2時前と3時過ぎに書き込みしてるし、その1時間あれば病院行けると思うんだけど
嫌な言い方してしまったけど、本当に悩んでるのか少し疑問
前スレで民間療法的な事はみんなアドバイスしてくれた訳だし、これ以上ネットの掲示板ではどうにもならないよ
体の事だし、もう少し危機感もっては

:004SH
:04/21 10:39

[9]無名さん
ほっといたら死にますよ。と言うと病院に行けますか?大病になっても、お金と時間がないと言う理由で病院に行かないのなら仕方ないですが。
慢性になる前に病院で相談した方がいいですよ。
:933SH
:04/21 15:13

[10]無名さん
炭酸やめて水飲んでる?
:SH07B
:04/22 19:44

[11]ひかり
>>7
 
前のスレに書いたら分かりにくいと思って…。ごめんなさい(ToT)
便通がないと、すごく不安になって。
夜もお仕事なのでただでさえ肌荒れひどいし、便秘だとさらに肌荒れひどくなって…。
お仕事柄肌荒れは良くないですし(;_;)
 
食生活も、やっぱり不規則で…。
最近野菜スープ(白菜、ブロッコリー、じゃがいも、トマトを煮込んだもの)を良く食べています。
次の日まで食べれるから楽で(>_<)
 
病院の先生は、話している私の話しもろくに聞かず
パンフレット渡されて終わりでした。
 

:SH009
:04/22 22:51

[12]ひかり
>>8

20日は夕方まで学校でした。
すみません、もう少し危機感持とうと思いました。
 
>>9
 
私の身体も大切なのですが…。
今はどうしても、働かないといけないんです。
早めに時間使って病院行ってみます。
 
>>10

水だけだと、どうしても続かなかったので
いろはす飲んでました。(味つき)
あと100%のオレンジジュース、飲むヨーグルト、野菜ジュース等…
 
炭酸はやめました。


:SH009
:04/22 22:57

[13]無名さん
>>11
前のスレと同じ悩み相談ですよね?
同一内容や似たような内容のスレ作成は、この掲示板の利用規約違反になります。
前スレでもたくさんの方々が助言なさっているのに
改めてスレ作成して、言い訳じみた返信ばかり並べ立てて
家庭の事情なんて皆さん抱えています。

主さんの今の食生活で、毎日排便ってのはないと思います。
食事の量や胃腸の容量で、毎日排便する方々もいれば、数日間隔がある方々と千差万別あります。

肝心なのは、自然に便通があるか…です。
いろはす(確かオレンジ風味)でもよいですが、朝起き抜けにコップ1杯
食事の際もコップ1杯
出来るだけ自然体で規則正しい食生活に近付けるようにする
出さなきゃと気張らず
3日出なかったら病院から処方された薬に頼るなど
自身で自身にかけた暗示から抜け出してください


:F08A3
:04/23 06:56

[14]無名さん
毎日便が排出される人なんて
そうそういないですよ(*_*)

考えすぎて出ないとか
も、もしかしたらあるかも
しれないし。
あと家庭の事情もある
でしょうけど、
本当に悩んでいるなら
時間をとって病院に
行くべきです。
お金の面も診察代と薬代
合わせてそんな払えない
ほどの金額ではないと
思いますし・・・

あと病院の先生に
軽くあしらわれた件です
が、明確に自分の状態を
伝えれば先生も
答えてくれるでしょう。
:001N
:04/23 17:41

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
13/1000件
1119view
戻る

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX

©みんクチ掲示板




BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」