[投稿順][新着順]
[前n][次n][検][▼]
妊娠について。
[
1]
ゆい
27日周期で、前回は4月1日に生理がきました。
性行為をしたのは覚えている範囲で
3月25日、4月19日あたりです。
避妊はしていませんが、中には出してないです。
生理予測サイトでは、4月28日に来る予定でしたが
1日遅れています。
いつもぴったり来ていたので
とても不安です…。
自分が悪いのはわかっています。
もし出来た場合は産みます。
19歳、通信制に通っています。
妊娠の可能性はありますか?
今、服用している薬等あるので
飲んでも良いのかと不安になります…。
無知すぎて、不愉快にさせてしまうかも知れませんが
よろしくお願いいたします。
:SH009
:04/29 14:06
[
22]
ゆい
>>20 さん
無神経すぎますよね…。
ごめんなさい。
婦人科ですもんね。いろんな方も居ますよね。
彼が出すと言っています。
いくらかかるのか目安が全くわからないし、私が今貧血等も酷く
病院が遠いこともあって心配だから彼がついていくと行っていました。
病院に聞いたら、教えてくれますかね?
>>21 さん
そうなんですか?
人生で一回も言ったことないので
不安もありますが、1人だと心細くて。
保険証ですね。わかりました。
1万越えたりも考えられるのでしょうか。
たぶん、お父さんは嫌がると思います…。
彼は社会人ですよ。
:SH009
:05/01 00:42
[
23]
無名さん
>>21さん
彼氏さんが出してくれる
なら彼氏さんと一緒に
行かれた方がいいですね(^^)
やはり産婦人科に
行く時の検診代など
今後一緒になるのなら
きちっと出してもらい
ましょう。
私は1万円内でおさまり
ましたが不安なら
1万5千円ほどあれば充分
だと思います(^^)
:001N
:05/01 00:58
[
24]
ゆい
>>23 さん
ほんとに彼と行っても大丈夫なんでしょうか?
もし私が妊娠していて、通うことになっても
ずっと出してくれるみたいですし
やっぱり一緒に行ったほうが良いですよね。
でも、他の患者さんが不愉快な気持ちになるのであれば
よそうかと思っています。
そうなんですか!
ありがとうございます。
:SH009
:05/01 01:09
[
25]
無名さん
もし子供ができてたら独りだと不安とか言ってられなくなると思うんだけど…。
彼はどんな社会人だか知りませんが、中絶は良くないから産んでとか望まないのに避妊もしない。
あまりにも無責任で社会人が聞いて呆れますね。
お金を出せば責任取れると思っていそう。
産めばいいというわけではありませんよ。
年齢関係なく、中身が未熟な親に育てられる子供は不憫です。
高校中退はいろんな事情を抱える方がいると思うのでなんとも言えませんが、高卒資格が欲しくてまた学校に行きだしたのに避妊しないで妊娠疑惑とは随分と無責任でお粗末。
大事な人だの好きだの言ってる割には大事な話しもできない。
自分の気持ちも言えない。
すべてが流されている感じ。
そんな人が自分以外の命を責任持って育てるなんてできるんですか。
責任がとか自業自得とかキレイな言葉を綴るのは簡単ですよね。
何一つまともに務まらないのに産めばなんとかなると思っているなら甘いと思いますよ。
婦人科はプライバシーに配慮して名前ではなく番号で患者を呼ぶ所もあるくらいです。
事前に病院に確認すべきでしょうね。
でも産婦人科とも違うので、やっぱり男性を連れて…というのは無神経かなぁとは思います。
婦人科は心身共にデリケートな内容が多いです。
色んな患者さんがいる中で自分が無責任な結果なのに、不安だ何だと結局自分の事しか考えていないというか。
厳しくてすいません。
でも読んでいてあまりにも甘いし、反省並べていますが口ばっかりだなと思ったので。
人を育てるって簡単じゃないですよ。
ままごとみたいにやっぱ辞めたじゃ済まされない。
無責任に産んで最終的に国民の税金無駄遣いされてはかなわない。
まあ、妊娠してればですけどね。
今回ので本当に考えて欲しいです。
:SA002
:05/01 01:26
[
26]
無名さん
>>24さん
気にしすぎです(;´∩`)
産婦人科にも
色んな方がいますが
他人は他人、自分は自分。
何もそこまでジロジロ見てくる
人なんていないです。
容姿が若い方なら
もしかしたら「若いわね」って
思われるかもしれないです。
私も若いんで気にして
ばっかりでしたけど、
若くして妊娠したって
事はそういう事を思う人
もいる!って事ですよ(>_<)
(主様妊娠してるかまだ
分からないですけど...)
私は市立病院で診てもらった
のですが診てもらうまで
違う所にいてました。
自販機などある
団欒場?みたいなとこで
旦那さんとお喋り
してました(;^_^)
でもちゃんと診察時間に
間に合うようには
戻りましたけど...
:001N
:05/01 01:33
[
27]
無名さん
母親になる覚悟はあるのに、一人で婦人科行くのは不安って…先が思いやられますね。
彼も社会人なのに、避妊しないでやる事ヤッて「中絶はいけないから産んで」って軽いし考えが幼すぎます。
婦人科は10代の子も普通に一人で来てるので、そんなに不安がる必要は無いですよ。
お金が無いなら、彼から多めに預かって行ったらどうですか?
婦人科によっては男性が待合室に入るのを禁止してる病院(プライバシーや、不妊治療してる方などのストレスになる為)もあります。
この話を聞いてそれでも彼と行きたいと思うなら調べて行ってください。
:Android(SC-02C)
:05/01 01:57
[
28]
無名さん
あんまり考えすぎるとストレスでますます生理が遅れますよ。
妊娠しているとしてもストレスはよくない。
お体大切にね。
:SH07B
:05/01 04:06
[
29]
無名さん
私は生理が遅れて3日ほどで検査薬の反応出ましたよ!
もうされましたか?
もし妊娠されていなかったのならこれからは責任をもって下さい。
自分を大切にして下さい。
もし妊娠していたならこれから凄くお金がかかりますよ。
出産前にも沢山お金がかかりますし
出産後も子どもを成人させるまでには莫大なお金がかかります。
結婚 出産はままごとのような愛だけではできません。
まずお金だと考えた方がいいです。
それに自分の意見を相手にキチンと伝えられない相手とはやっていけません。
病院に行くお金も自分で出せない人がこれからやっていけるとは思えません。
病院に行く度に彼からお金をもらえるんですか?
意見もキチンと言えないのに。
厳しいかもしれませんがよく考えた方が良いと思います
:PLY
:05/01 15:11
[
30]
ゆい
皆さんに1人1人お返事出来なくてすみません。
すごく身体がきつくて。
だからまとめて返信させていただきます。
私も彼も、後先考えずにとても馬鹿だと思いました。
私はまだ19歳。彼は22歳。
子供1人育てて行くにはまだ若すぎるのかも知れません。
それなのに、自分たちの気持ちだけで動いて本当に最低だと思いました。
口だけじゃ何とでも言えますが…。
会って話し合いました。
これからは、必ず避妊をすること。
お互い社会人として収入も生活も落ち着いて、結婚をして
両手広げて待てるくらいの余裕が出来たときに子供を作ろう、と約束しました。
まだ妊娠かどうかはわかっていません。
ですが、もし妊娠をしていたときは
産むか中絶するかよく考えます。
責任をとるために産んだところで
お金も無く、子供を幸せに出来ないと思います。
それならば中絶したほうが良いのかも知れません。
こんなこと言ったらダメなのですが…。
皆さん厳しく言ってくださってありがとうございます。
また、結果わかり次第報告に来たいと思っています。
世間知らずの私にいろいろ教えてくださって、ほんとにありがとうございました。
:SH009
:05/01 16:14
[
31]
無名さん
彼と産婦人科に行くことは私は大丈夫だと思います。
叔母が産婦人科医ですが、待合室には女性が男性と一緒に待っている光景はよく見かけますし、叔母は男性側にも妊娠のことを理解してほしいから一緒に来て説明を聞いてほしいと言っていましたよ。
>>18さんが仰るような、男性が入るのを断られる病院なんて有り得ないと思います。
:T001
:05/01 19:01
[
32]
無名さん
31さんへ
私が言ってるのは産婦人科でなくて、婦人科の話です。
産婦人科なら夫婦で行ってもいいと思いますが、私の行ってる婦人科では「男の人は一階(別の)待合室で待ってて下さい」って言われてたので
有り得ないと言い切るのはどうかとおもいまました。
不快にさせたらすいません。
:Android(SC-02C)
:05/01 22:04
[
33]
ゆい
皆さんこんばんは。
今日チェックワンファスト?と言う
生理予定日から使える妊娠検査薬使ってみました。
結果、妊娠はしていませんでした!
ですがまだ生理が来る気配がありません。
この場合また妊娠検査薬使うとすれば
次いつ使えば良いでしょうか?
:SH009
:05/02 23:18
[
34]
ゆな
よかったですね…
他に原因があるのかもしれないし、一応病院行ってみたらどうですか??(>_<)
あと生でしたがる彼氏なら、性病やエイズの検査も2人でしておいた方がいいですよ。今後の為に。
生でする時点で感染率はかなり高いですし、自覚症状が無く感染に気付いてない人がHして広めてます。
不安だと思いますが、不安なままにするより検査してみて下さいね。
:Android(SC-02C)
:05/03 01:08
[
35]
無名さん
>>33 4/19から3週間後の5/10以降に検査して反応なければ妊娠ではないと思うよ。
生理不順も心配なのでこのまま生理がこないなら病院には行った方が良いかも。
:SH07B
:05/03 18:43
[
36]
ゆい
今無事に生理来ました。
やっぱり検査薬を使用して、不安を取り除くことが出来たのが良かったのかもしれません。
これからは必ず避妊します。
しっかりと大人になったとき、改めて喜べる妊娠が出来たらと思っています。
皆さん、たくさん厳しい意見をくださって
ありがとうございました。
:SH009
:05/04 00:16
35/1000件
3238view
戻る