APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n][検][▼]

ボーナスについて
[1]ちかげ
私は昨年12月から働いてた職場を6月いっぱいで辞めます。上司に不満をもち、言い合いになったからです。私はいったん6月いっぱいでと伝えたのですがもう一度考えるよう言われ、昨日また話し合いになり言い合いになりました。私は有給のこともあるので7月いっぱいでというと、そんないやな気持ちで7月までくるのはいやでしょう。6月いっぱいで7月にまたいで有休消化してくださいといわれました。
この方法で有休消化できますか?

契約書にはボーナス支給は6月 と12月と書いてあります。この場合ボーナスは支給されますか?就業規則は前に見せると言われましたが結局みせてもらえてないままです。
:Android(IS12S)
:05/27 19:25

[2]無名さん
給料と違って賞与に関しては法律規定ないそうなので、会社の規定とかで「退職手続きをしている人には出しません」となっていれば、会社的にはボーナスを支払わなくても問題無いんだそうです。

同じ理由で減額される事もあるみたいです。

という訳でこればっかりは出るとも出ないとも言えません。
会社の就業規則を確認してください。

有休に関しては、普通に考えれば6月から7月にまたいで有休が終わる7月半ば付けでの退職になるか、7月の前半は働いて後半有休消化して月末日付けでの退職になるかの違いだと思うんですが…。

ゴメンなさい、質問の意図がよく分からないんですが…何か有休消化出来ないかも?って思う事でもありましたか?
:N06B
:05/29 02:29

[3]無名さん
回答ありがとうございます。
就業規則はみせてもらえてないので、いまみせてと言えば都合よく書き換えられるかもしれませんね…
オープニングスタッフで働いていたので…
有休は有休の買い取りはできないのではないですか?それなのに6月いっぱいで退職となると7月に有休消化できないかなと…有休が終わるひを退職日にすればいいんでしょうか

:Android(IS12S)
:05/29 22:48

[4]無名さん
就業規則は、基本的に事業主側の仕事内容や服務規定を定めて記載し就労者代表などに内容の確認をへて労働基準局に届け出て承認を受けています。

就業規則は、就労者に開示しなければならないものですから…退職を理由に拒否は出来ないと思います。

有給消化(賞与支給の有無)の件を含めて上司に開示を求めて埒があかない場合は、人事課ないし経理担当者もしくは、会社代表(取締役・社長)に相談なさってください


:F08A3
:06/01 05:34

[5]無名さん
回答ありがとうございます。
人事課や経理課はありません。私がもめたのは代表取締役で、就業規則をみせるといったまま放置しているのは会社の社長です。相談相手だった管理者は雇用契約もかわしてもらってないと言っていました。
社長と取締役は友人関係です。
オープニングスタッフで働いてた人は半年も経たないうちに皆辞めてしまいました。私を含め皆同じ理由で辞めました。取締役に不満があるからなのですがそれを社長に言ったところで友人関係だからかばうばかりで、辞めていく人を悪く言っています。
こんな会社だからこそ、どんなてをつかわれるかわかりません。有休もきちんと消化できるかもわからないです。社長にも取締役にもなにかいったところでむだなので…労働基準局で訴えられるレベルでしょうか

:Android(IS12S)
:06/01 19:25

[6]無名さん
回答ありがとうございます。
人事課や経理課はありません。私がもめたのは代表取締役で、就業規則をみせるといったまま放置しているのは会社の社長です。相談相手だった管理者は雇用契約もかわしてもらってないと言っていました。
社長と取締役は友人関係です。
オープニングスタッフで働いてた人は半年も経たないうちに皆辞めてしまいました。私を含め皆同じ理由で辞めました。取締役に不満があるからなのですがそれを社長に言ったところで友人関係だからかばうばかりで、辞めていく人を悪く言っています。
こんな会社だからこそ、どんなてをつかわれるかわかりません。有休もきちんと消化できるかもわからないです。社長にも取締役にもなにかいったところでむだなので…労働基準局で訴えられるレベルでしょうか

:Android(IS12S)
:06/01 19:25

[7]無名さん
6月いっぱいで7月にまたいでの有給休暇は可能だよ。
ボーナスは6月と12月みたいだけど、ボーナスの支給日に在籍していれば貰えますので、有給休暇はまだ在籍になりますから貰えます。

が、働いた期間がまだ半年なので支給されないか、支給されても気持ち程度かも知れません。(これは辞める辞めないに関わらず期間の問題で…)

支給月が6月12月の場合、12月に支給される分が4月〜9月、6月の分が10月〜3月までとしてる会社が多いので、そう考えると期待はできないかもですね。


:004SH
:06/01 21:15

[8]無名さん
回答ありがとうございます。
ボーナスは基本給の1.5カ月分支給、ただし会社の業績により変動するとかかれています。
なにかとずる賢い人たちなのでどんなてをつかわれるか…
:Android(IS12S)
:06/01 23:12

[9]無名さん
回答ありがとうございます。
ボーナスは基本給の1.5カ月分支給、ただし会社の業績により変動するとかかれています。
なにかとずる賢い人たちなのでどんなてをつかわれるか…
:Android(IS12S)
:06/01 23:12

[10]無名さん
ボーナスに関してはたとえ退職せずに続けていたとしても、規定の金額は>>7さんのおっしゃるように、勤務日数の関係でもらえない可能性が高いと思います。

ボーナスに関してはそういう会社が多い為、諦めておいた方がいいと思います。
:T006
:06/03 08:41

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
9/1000件
1520view
戻る

APEXアフィリエイトシステム

©みんクチ掲示板




「#ファンタジー」のBL小説を読む
BL小説 BLove