[前n][次n][検][▼]
夏バテ?
[
1]
ゆい
最近、胃痛に悩まされています。朝ごはんを食べて数時間後、大体8時半〜11時くらいの午前中に急になります。
ここ一週間くらいは毎日で、今までは時間が経つと治っていたのですが、最近はなかなか良くならず授業にも支障が出てきています。たまに車酔いに似た感覚になり吐き気がすることもあります。
暑いので夏バテでしょうか?
食欲は一応あるのですが…。
病院行った方がいいのはわかりますが、単なる夏バテかもしれないし、受験生なのであまりヒマがありません。
同じ症状になった方や改善方法などあったらお願いします
:P08A3
:07/31 18:59
[
2]
無名さん
>>1
十二指腸潰瘍の可能性有り、早目の受診を。便が黒っぽければ、ほぼ間違いなし。
:SH01B
:07/31 19:47
[
3]
無名さん
友達も主さんと似たような症状で病院に行ったら、ストレス性の胃腸炎だったらしいですよ!
単なる夏バテって思わないで、早めに病院へ行った方がいいと思います(>_<)
:942SH
:07/31 19:48
[
4]
無名さん
胃潰瘍だと思います!
もしくは胃炎。
:N05B
:07/31 22:58
[
5]
無名さん
私は、今まで何回も胃腸炎になってますが、急激に痛いし、嘔吐もありました。
因みに、最近私も若干の胃痛がありますが、暑さの為、水分のとりすぎ、冷たいものや、冷房からきてるかなぁと解釈して、冷たい物を控え目にしたら今日は、ほとんど痛みはなかったです。
少し見直してみても変わらないようだったら、病院をおすすめします。一度の点滴で随分よくなりますよ。
:933SH
:08/01 02:11
[
6]
ゆい
ありがとうございます。
みなさんの意見を聞いたらちょっと不安になってきました

今日は朝だけでなく夜も食後に胃痛がして腰も痛くて何もできません。明日から胃薬を飲もうと思います。
病院に行った場合、通院になるのでしょうか?
:P08A3
:08/01 21:02
[
7]
無名さん
通院になるか心配する前に、まず病院行きましょう。
状態によっては即入院になるかもしれませんし、先生じゃないと分かりません。
:Android(SC-02C)
:08/01 23:43
[前n][次n]
6/1000件
535view
戻る