出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX

[前n][次n][検][▼]

えこひいき・・・?
[1]ちか
22歳会社員です。

会社には、私を含めて2人しか女性はいません。
もう一人の人は現在妊娠中で、ちょこちょこ休んでいるので、その人の仕事を私が替わりにしています。

今日出勤するとその人の机に差し入れが置いてありました。(上司から)
私のいる前でこれ食べな、と渡していました。
何だかとても惨めで悲しい気持ちになりました。
欲しいとかそんなんじゃなく、私のいない所で分からないように渡してほしかったです。

嫌われてるのかな、とか1日頭がいっぱいでとても悲しいし、気を使ってくれなかった上司に腹が立ちます。
もともと気にしいなので、、

誰か慰めて下さい(;_;)

:Android(SO-03D)
:09/06 19:54

[2]町野

こんにちは。
私も気にしいなのでその気持ちよくわかります(^_^;)
ポジティブに考えてはいかがでしょう。
「妊婦に対する気遣いや」と、私なら考えますね。
違ってたにしろ、ポジティブに考えてみることにより気持ちは楽になると思います。
嫌なことがあったらその日1日ずっと気持ちが晴れませんよね。
しかし、そんな事で1日を無駄にしては勿体ないですよ(^.^)
頑張って下さい
:SH009
:09/06 20:13

[3]ちか
ありがとうございます♪
妊婦に対する気づかい、そう思うと確かに気が楽になるかもしれないですね☆

普段2人いるときは2人にくれるので、今回の事が
気になって(;_;)

今まで1から10まで気にしすぎで、考え過ぎて逆に物事が思うようにうまく運びません。。。
辛い・・
:Android(SO-03D)
:09/06 22:25

[4]町野

1〜10まで悪い所ばかり考えるのでなく、1〜5まで良い所を探してみてはどうですか?
(意味分からなくてすみません!)
全て悪い様に考えずに、「こんな事があったけど良いこともあった!」と、プラスになる事を考えてみては?
些細なことでも良いと思います。
少々横暴な言い方で言えば、「無理にでも良かった事を見つけてみる。」とも言えますね。

22歳、まだまだ若いです。
他にも友人等と楽しく話たりして、全て忘れてみるのも良いと思いますよ
この様な参考になりにく返信ですみません(・.・;)
どうか主さんの気持ちが少しでも楽になります様に。
:SH009
:09/07 20:42

[5]無名さん
22歳会社員…
若いうちに妊娠で会社休んでっていうと、割と
会社に申し訳ないな…辞めようかな…とか思う人って少なくないと思う。
そういうマイナスな考えをおこさないように、上司も気遣っている気がしますが。

私は同期の仕事をやらされているとか、私に気を利かせない上司ってどうなの?
って気を起こすんじゃなくて、唯一の女性同期を大事にすべきだと思う。

早くに妊娠して、妊娠、育児休暇の取得方法を知っている同期って、今後主のよいアドバイザーになる筈。
同期も主に仕事を押し付けようと思って休んでいるわけではないし、主は主で仕事をしっかり全うすることが大事よ。
そういう姿勢を見てくれる人って必ずいると思うし。

心を広くもてば余裕もでるから、気にし過ぎずね。
同期を大事にして損はないですよ〜。

:W61CA
:09/07 21:12

[6]無名さん
え、妊娠されてる方も22歳なんですか?
:F01C
:09/07 22:27

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
5/1000件
975view
戻る

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX

©みんクチ掲示板




「#ファンタジー」のBL小説を読む
BL小説 BLove