なんでも板
[1]パチンコ板 ‐vol.6‐
管理人Jet
05-11 05:09
パチンコに関する内容はこちらをご利用下さい。
pc
[466]
アイス
10-24 08:06
釘調整は遊戯に影響のある構造変更にあたるので、表向きは閉店後だろうが営業中だろうが禁止になっていますね。
まぁ、調整しないで初期ゲージのまま営業しているホールなんてありませんが。
ここらへんはグレーゾーンなんですよね。
警察も厳密に取り締まったら、全てパチンコ店が営業停止になるからやらないだけで。
近所の店が通報しないのも、自分の店がやっているから出来ないんですよ。
SH903i
[467]
ケンムー
10-24 08:20
パチンコの釘を動かすのは、違法改造?って論理で駄目なんですよね。スロは、設定をいじる事で出玉率を変えることが許されてるよね。だからパチにも初めから0.1ミリ単位で釘を動かせるダイアルとか付いてたら問題無いと思う。ダイアルを回せば釘が開いたり閉まったり出来る機能を最初から付けてそれで割数を調整する。
論理的には、問題無いと思うけど…?
T003
[468]
ココナ
10-24 10:08
釘の試験受かると副店長になれるらしい!
Android(SO-02C)
[469]
沙風雷子
10-24 12:55
現時点では、表向きには営業中にイジってしまうと不味いでしょ〜…( ̄○ ̄;)
一応、店サイドは客側に対しては公平でなくてはイケナイんで…f^_^;
S005
[470]
なんでも
10-24 22:05
ちなみに基本的には釘は毎日打ちます。
アウト平均3万越えるような店なら打ち込みだけで僅かですが変わります。
ミリ単位の調整ですからよほど過疎ってる店以外はやってるかと
PT002
[471]
ケンムー
10-24 23:30
沙風雷子さん
営業時間中に釘や設定をいじるのは、駄目ですね。只、店側が公平で無いと駄目と言う決まりは、無いですよ。実際、会員特典で先行入場どころか終業時間を延ばすサービスも有るし…店側が客の入場を拒否する事も出来る。上手すぎるって理由で出禁にする事も…
スロットだけど夏頃に小役を取りこぼさない機種は、認可出来ないって通達が有りました。警察の見解だけどギャンブルは公平で無いと駄目だけど、スロットは遊技だから公平で有っては、駄目だと言う理屈です。
T003
[472]
ケンムー
10-29 22:09
保留0で熱目のリーチがかかるのは、以前から有りました。
だけど、最近気付いたけど保留が3.4個有ってもカードを抜いた次の回転で熱目の演出が入る機種が出て来ましたね。龍が如くや攻殻機動隊なんかがあからさまです。貸し出しボタンを後一回押させる、この行為にメーカーが知恵を絞った結果ですかね?
T003
[473]
べんじゃみん
11-14 01:12
皆さん、ラストサムライはもう打ちましたか
あれはかなり斬新なスペックやね。けっこうな爆裂機でお勧めですよ
re
[474]
ター坊
01-07 13:23
AKB朝イチから打って600ハマリ…1パチですが。
URBANO BARONE
[475]
ター坊
01-12 17:03
ラストサムライ打ちましたが、釘渋い、当たらない。
その辺は店の問題ですが、この台25%で突然通常ってAKBタイプだと思ったら北斗タイプですか?
冊子には50%で連モード70%?継続と載ってたので、全て出玉有りだと思ってました。
(´・ω・)当たり引きたい…突然通常以外で
URBANO BARONE
[返信する]
[最初へ]
[←前*]
[#次→]
[戻る
]
ΗΕ