一般なり茶板@

なりトーク S new

なりトーク

旧・なりきり掲示板まとめ


/7
[投稿] [投稿順] [スレ内検索]

名言・格言スレ

[1] 08/15 09:20 pc


雑談にあります名言集スレ様を見ていて、つい立てたくなった馬鹿です

心暖まるものや、勇気を与えられる名言、格言をお願いします

愚痴とかは、禁止です!
ダメなようでしたら、消します


[編集]

[135]人とは… 02/1 11:36 iPhone


子供を亡くすのは
未来を失うという事
友人を亡くすのは
過去を失うという事
恋人をなくすのは
現在(いま)を失うという事

でも、たとえ全てを失っても
人は弱い一歩を踏み出す
強さを持っている

生きにくくても
理解されなくても
胸を張って生きろ

一番恥ずかしいのは
自分に嘘をつく事...

誰かの為に泣くのは
格好悪い事じゃない
でも それを我慢出来るのは
もっと格好良い事なんだ
だって それが出来るのは人間だから。

抜粋 漫画 三原ミツカズ 死化粧師より



[編集]

[134] 01/27 22:47 Android(SonySOL23)
趣味を仕事にしちゃダメ
例えばカメラが趣味だとしたら、趣味なら好きな写真だけ撮ってればいいけど、仕事にしたら撮りたくない写真まで撮ることになる
嫌々撮ってれば、何れはカメラが嫌いになるかもしれない
だから、趣味のままで仕事にはしなくていい


私のフレンドのカメラマンさんが前に話してた事
これを素で言ってたからすごいと思った

空間感謝します
[編集]

[133]  烏丸寧   09/18 00:45 Android(SonySOL23)




くるくる。くるくるくるくる回る。世界も人もみーんな、変わらないものはないんだよ。だから一瞬たりとも忘れない。怒ったことも悲しいことも寂しいことも嬉しいことも楽しいことも。【頭】の記憶は忘れても【心】の記憶に刻み込まれているから。


久しぶりに私使ったなぁ。…なんだか支離滅裂な文になったけど気にしない!甘栗食べてみんな元気!( ふんす、/謎の甘栗チョイス )




[編集]

[132]にいめんはお 09/12 22:07 iPhone
「受けたものに必ず報い
奪われたものに必ず報いる

報恩と報復

わが道に欠かすべからざる2ヵ条」



「あいさつは?」


(蒼天航路より甘寧)
[編集]

[131]ざくろ 09/11 16:24 iPhone


ボクたちは、ただ名ばかりでシャボン玉の様にふくらんでしまった…
そんな空想の恋人に恋焦がれている。

さぁ、君、取りたまえ。

この空想を、そして本物に変えるのは君だ。

ボクは恋の嘆きとか書き散らかしたけど…
彷徨う鳥の留まるのを
君は見る事が出来る人なんだ。


────さぁ、君、取りたまえ。




[素晴らしき日々/序章]


[編集]

[130]麦茶 06/24 14:01 pc
「――敬愛する国民―いや、"人類種(イマニティ)同胞"諸君!」

「我々人類種(イマニティ)は・・・『十の盟約』のもと、戦争のないこの世界において負け続け、最後の国家・最後の都市を残すのみとなっているが――何故だッ!」

「先王が失敗したからか?我々が十六位(さいかい)の種族だからか?魔法を使えないからか?もっとも劣等な種族だからか?我々は無力に滅ぶ運命にあるからかっ?――否だッ!」

「かつて、古の神々の大戦において、魔族が――森精種(エルフ)が、獣人種(ワービースト)が、多くの種族が争う中、我々は戦い、そして生き残ったっ! かつてはこの大陸全土をすら、人類の国家が占めていたのは、ならばなぜだッ!」

「我らが暴力を得意とする種族だからかっ!戦いに特化した種族だからか!? 森精種(エルフ)のような多彩な魔法を使えず、獣人種(ワービースト)のような身体能力もなく、天翼種(フリューゲル)のように長大な寿命もない――そんな我々が、かつてこの大陸を支配したのは我らが戦いに特化していたからか?――断じて否だっ!!」

「我らが戦い、生き残ったのは、我らが"弱者"だったからだ!」

「何時の時代、何処の世界でも、強者は牙を、弱者は知恵を磨く!我らが何故、今追い詰められているか――それは『十の盟約』によって、強者が牙をもがれ知恵を磨くことを覚えたからに他ならないッ!」

「我ら弱者の専売特許であったはずの、知略を、戦略を、戦術を、生き残るための力をッ!強者が手にしたからだッ!我らの武器(ちえ)は強者に奪われ同じ武器で強者を相手にした――それがこの惨状だッ!」

「――皆のもの、答えよ、何故頭を垂れるのか」

「――そう・・・・なにも変わってなどおらぬではないかッ!」

「強者が弱者(われら)を真似て振るう武器はその本領を発揮しないッ!なぜなら弱者(われら)の武器の本質にあるのは――卑屈なまでの弱さ故の、臆病さだからだッ!」 

「臆病故に、目を耳を、思考(ちえ)を磨き、生き残ることを『学んだ』それが我ら人類種(にんげん)だッ!」 

「人類種(われら)に魔法は使えん。察知することすら出来ぬ。――だが臆病故に我らには魔法から、逃れる知恵も、見破る知恵もある!我らに超常的な感覚はない。だが臆病故に『学習』と『経験』から生じる未来予知にすら到達しうる知恵を持っているッ!」

「三度繰り返すッ!我らは弱者だ、いつの世も、強者であることにあぐらをかいた者どもの喉を食いちぎってきた――誇り高き『弱者』だッ!」

「我と我が妹は、ここに二〇五代エルキア国王、女王として戴冠(たいかん)したことを宣言する」

「我ら二人は、弱者として生き、弱者らしく戦い、そして弱者らしく強者を屠ることをここに宣言するッ!かつてそうだったように――これからもそうであるようにッ!」

「認めよッ!我ら最弱の種族!」

「歴史は何度だって繰り返し――肥大した強者を食い潰す者に他ならぬッ!」

「誇れッ!我らこそ人類種(さいじゃく)――我らこそ最も持たざる者ッ!何も持って生れぬ故に――何モノにもなれる――最弱(さいきょう)の種族であることをッ!」

「――――さぁ、ゲームをはじめよう!」

「もう散々苦しんだろう。もう過剰に卑屈になったろう。もう飽きるほど辛酸もなめただろう・・・・もう十分だろう? 待たせたな、人類(イマニティ)同胞諸君」


「今この瞬間!我がエルキアは――全世界のすべての組に対して宣戦布告するッ!」

「反撃の狼煙(のろし)をあげろ!我らの国境線、返して貰うぞ!」


――ノゲノラ 空さんより――

スぺ感謝
[編集]

[129]麦茶 03/21 15:00 pc
いくつかジーンってきたのと好きなの貼っておきます

-----------------------------------

何が嫌いかより
    何が好きかで自分を語れよ!

ツギハギ漂流作家より

-----------------------------------

大体、右腕ってのはボスが一番頼りにする守護者のリーダーじゃねーのか?守護者をまとめてひっぱってかなきゃなんねー奴がそっぽ向いてんじゃ話にならねぇ!今のお前に右腕の資格はねーよ

あまりの獄寺にムカついて言った山本の一言より

------------------------------------

弱いばかりに群れをなし 咬み殺される袋の鼠

十年後の雲雀さんより

-----------------------------
そうかい?
死んだ奴に会いたいも、金が欲しいも、女が欲しいも
世界を守りたいも、全部ほっする心。すなわち、願いだ。
俺に言わせりゃ、欲にいいも悪いもねぇ。
欲っつうもんに偉そうに格付けするから、人間はややこしいんだよ。

鋼錬 グリードさんより
-------------------------------------------

若、王になりなされよ
この老いぼれは、ここで永遠の暇を頂戴いたす!

さらば、我が主 その姿、冥府にて見守らん

鋼錬  フー 最後の時

----------------------------------------
錬金術で殺したら外道か? 銃で殺したら上等か? それとも一人二人なら殺す覚悟はあったが何千何万は耐えられないと?

死から目を背けるな 前を見ろ あなたが殺す人々のその姿を正面から見ろ そして忘れるな 忘れるな 忘れるな 奴らも貴方の事をを忘れない

鋼錬 ゾルフ・J・キンブリー

-------------------------------------
世界が五分前にそっくりそのままの形で、すべての非実在の過去を住民が「覚えていた」状態で突然出現した、という仮説に論理的不可能性はまったくない。異なる時間に生じた出来事間には、いかなる論理的必然的な結びつきもない。それゆえ、いま起こりつつあることや未来に起こるであろうことが、世界は五分前に始まったという仮説を反駁することはまったくできない。したがって、過去の知識と呼ばれている出来事は過去とは論理的に独立である。そうした知識は、たとえ過去が存在しなかったとしても、理論的にはいまこうであるのと同じであるような現在の内容へと完全に分析可能なのである

世界五分前仮説  ラッセル より
 
[編集]

[128] 03/20 23:27 P07B

言い訳を考えている暇があったら準備をしろ。
嘘を考える余裕があるなら今日一日くらい頑張れる。


ーーー

面倒くさい休みたいと言った時に言われた言葉。
なんか妙に納得して、それ以来ズル休みしようかと考えてるときに思い出しては『頑張るか』って思わせてくれる
[編集]

[127]通りすがり。 03/20 00:12 pc



 何かに挫けて 、 辛くなって 、 死にたくなる 。


 此れから生きていく中でそういう事は何度も有ると思う 。


 だけど 、 手を差し伸べて 、 助けてくれる人は居るから 。


 本当に辛くて無理になったら 『助けて』 って言ってみよう 。 


 その気持ちは 、 報われるから 。


 傍に必ず 、 助けてくれる人は居るんだよ 、 ?


 君は一人なんかじゃない 。
  


―――

自分が学生だった頃に先生が言って助けてくれた言葉です。

少しでも役に、この言葉が立てたら良いな…。


[編集]

[126]クロ 03/2 19:53 Android(202F)
「誰か、誰か」…
みんなそういうんだから、俺もそっちがわがいい



今どうにか出来んのは、「俺」でも「クロ」でもない…
シンプルに考えて、「俺とクロ」だろ!

【コミック手元にないからうろ覚えやけど、サーヴァンプからクロと真昼
まだ結構あるけど、コミックが手元にn((

サーヴァンプ広まれぇええ!!((】
[編集]

[125]山田太郎 10/11 14:48 pc


今や「客観的」と「主観的」の境界がなくなった。主観と客観の二分法はもはや成立しない。「自分がこう思う」ことはみんなも思っているに違いない(あるいは、思うべきである)と子どもたちは確信している。これが「オレ様化」した子どもたちの真実のひとつである。


俗に「個性」を大事にしないと「個性」が潰されてしまうと危惧する人が日本には多いが、市民形成(社会化)のプロセスで潰されてしまうような「個性」は潰されるべきである。そういうレベルの「個性」を潰すために「社会化」はなされるのである。「社会化」されているあいだになくなってしまうようなものは「個性」ではない。自分を客観視して、批判や攻撃にさらされながら自己を守り育てたあとに生まれてくる自己が、近代社会がめざす「自立した個人」=市民である。


社会化されていない子どもたちは、なぜか「なんでもできる」=「全能感」だけをもち、教師や親たちと自分は対等だと信じている。まるで完成した人格を有しているかのようにふるまい、知的にも、人格的にも、学び自分を変えようとしない。自分では一人前の存在だと思い、対人関係や社会適応性の脆弱な「弱い自己」になった。自己を他の自己と比べ客観化することが難しくなり、自己【の感覚】に閉じこもりだした。自分は自分にとって「特別」であるが、他人にとってはそうでないということを理解しない。子どもたちの「私」が、みんなの無数の「私」のなかのひとつの「私」にすぎないという自覚がない。それゆえに主観を叩かれた経験がない。外からの評価を異常なほどに恐れている。

全能感は、どのような人間でも持つ錯覚であるが、同時に「それほどではない」自分を
認識している目を持つ者が、ティーンエージャー以降であれば、普通であろう。
だが、それを他人から指摘されれば、全人格を否定されたかのような、落ち込みまたは激怒をする。
全く「オレ様化」しているという認識がないからである。職業への侮蔑感に現実に着地できない全能感の不満を感じるのである。


とある評論の一節。


スペース感謝。


[編集]

[124]〜リア名言集〜← 10/10 10:27 S007
『いいかい?コイツはこう向くから反対に転がるんだ』
by初めてモンハンをやった時に基礎を教えてくれた友人A


『お前よくそんなマゾゲーにハマったな!』
by初めてデビルメイクライにハマったと言った時に友人Bに言われた台詞←

『クイックマン?バスターで十分だよ』
by笑いながら、クイックマンをノーマルバスターで倒す先輩←


『当たらなければ問題ない』
byこういう人程、簡単に死ぬ(同僚、兄貴)←


『ハドソン死ね!だから売れねぇんだよ!』
by兄貴とその友達がボンバーマンのラスボスをやってたが強すぎて生まれた名言←


『ガブリアスは変態だから』
by初めて600族などの存在を教えてくれた後輩の名言


『お前は兎にはねられて死ぬ』
by自分で言った名言、3dで上位のウルクススを兄とふざけてやってて、この名言を言った瞬間はねられて死んだ自分←
[編集]

[123]釜谷:8134B840 10/5 00:22 Android(IS12S)





人生ってのは辛いことばっかりだ


それでも生きていけば、その人の物語や歌が作られていく


だから生きることをやめないでほしい


君だけの物語を、歌を作っていって欲しい


ーーー

昔、何かで読んだ小説で書かれていた言葉

ふと、思い出したので書いてみました

[編集]

[122]ギャルゲーマー 07/29 19:13 iPhone



人はね、誰も傷つけずに生きて行くなんて、できないのよ。

けど、結果を急いじゃだめ。
時間しか解決してくれないことがあるんだから。

……涼宮さんだけを置いて流れていったのも
時間。
傷ついた人、傷つけた人を癒してくれるのも時間。

…… 時間が一番残酷で……優しい。


(君が望む永遠/哲学っすね…( ´ ω ` ))

[編集]

[120] 07/3 22:13 Android(SHL21)

「あなたはアヒルの子なんだから、孔雀の真似なんてしなくていいのよ」

by デ●ィ夫人


[編集]

[119]誰かさん 07/3 21:59 pc
「お前は誰かの太陽でいられるか?」

最遊記外伝、観世音菩薩
[編集]

[118]大統領 07/3 21:37 pc
「どいつもこいつも金金金金いいやがって」


スーパーミルク

[編集]

[117]神になりたい虫 07/3 15:36 Android(IS03)


人生は泣くか笑うか
だったら
笑おうじゃないか


[編集]

[116]灯火 07/3 10:36 pc

いいじゃねえか、固いこと言うなよ




友人との合言葉…ある意味迷言
[編集]

[115]ナヲ:8134B840 07/3 02:52 Android(IS12S)





「自分が信じていなくて、どうして他人に教えることが できるのか。まずは自分自身が言葉通りに生きて、実践できてこそ、伝える言葉に命が宿る」



[編集]
[前へ] [次へ] [戻る]

@くえるぽ



「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove