投稿日05/06 19:03

「ダンディズムは予知できない」
nico

女のくせして壇蜜にどハマり中のにこです。今日は。

計り知れないエロスはさておき、先日母とダンディズムについての話し合いがなされました。

私はダンディな方が好みです。現在の職場に腰や肩を痛めた紳士がいらっしゃるのですが、素敵だなぁ、と思うのは30代から母と同年代60代の方まで。
白髪まじりのロマンスグレーに渋みのきいた声にキュンときてしまうこの頃です。
同年代には感じられない魅力があるんですよね…
ダンディが好きといっても、恋人になりたいといったところで9割の方が既婚で素敵な奥様がいたり、かわいいといえないほど育ったお子様がいらっしゃったり。
これはもう今後良いダンディになりそうな人とお付き合いをして、将来の望みを託すしかないのでは…なんてふしだらなことを考えていたのですが、
若きボーイズが将来素敵な紳士になるかどうかはわかるはずもなく。
素敵には程遠いおじさんになる人もいれば、素敵な紳士になる人もいる。
それは若い頃いかにイケメンだったか、ということとイコールではないのだ。
若き日パッとしない凡フェイス凡オーラでも、長い年月を経て、素敵ダンディになるかはわからないのです。

最近びっくりしたのが、古き良き映画、スタンドバイミーの子役たちの現在だ。
4人のうちのおデブちゃん。絶対将来もデブでジャックブラックのような成長をするのだろうと思っていたのだが、
まあぁぁ、かっこよくなってます…
一番かっこよくなっている…誰もが想像をつかない変貌です。
あくまで私好み、ですが。

ドラ○もんの不思議道具で将来の姿が見えるメガネなんかがあればいいのになぁ。
なんて完全に見た目重視で人を見てしまっているダメ人間なにこでした。


にこ

編集
このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ


小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ



第4回BLove小説・漫画コンテスト応募作品募集中!
テーマ「推しとの恋」