返信する
[最初から全部]
[最新から全部]

[1] ◆質問する前に◆ガイドライン
By goliath
01-04 22:16
(1)よくある話(必読)は必読です
スレッド一覧ページにある「よくある話(必読)」に目を通すのは常識です。

(2)過去ログも必読です
少なくとも自分が質問する板の過去ログくらいは全て読むようにしましょう。

(3)詳しく書こう
自分がどういう状況なのか、赤の他人にもわかるように。伝わらなければ意味がありません。
過去ログ見たけどわからない場合はどこを見て、どう分からないのかを詳しく。

(4)解決したらお礼・報告を
自力で解決した場合も報告を忘れないように。誰かが貴方のために調べてくれているかもしれません。

(5)「投稿」ボタンを押す前…
ひとたびボタンを押せば、貴方の書いたものが大勢の目に振れることになります。過不足は無いか、最後にもう一度確認してから投稿するようにしましょう


他にもまだまだあると思います。
どなたか追加お願いします。


1/28追加
(6)まずは検索を
同様の質問が以前に出ているかもしれません。

(7)回答にレス番号を
>>1
のように、どの発言に対する返答か明記することで、見易いかつ検索しやすいようになります
W43T
[編集]
[15] By pchan
06-25 23:43
なんとなく…上げておきます。
んで、追加希望を。
(あくまで独り言です)

新しいフィールドが始まって間もないのだから…救いを求めるのも、手を差し出すのも考えもんだなぁと。

自分も考えなきゃと思いました。
後進者がおもしろくなくなるもんね。


ま、ほとんどの人が新しいフィールドにいるなら話は別ですが…。


改心改心っと。
せっかく3ヶ月ぶり?の更新なんだしねぇ。

楽しまなきゃ!



W51SA
[編集]
[14] By ながやん
04-27 00:24
あげときま
W31CA
[編集]
[13] By くろ
04-22 07:20
あげ(笑)

質問前には検索された方がよろしいかと。
同じ質問されてるのが過去にいっぱいありますから。
W43H
[編集]
[12] By そふとくりぃむ
03-30 03:55
あげv
W41T
[編集]
[10] By goliath
01-28 23:41
2点追加しました。

また、先ほど初めてメッセージ検索してみたのですが、レス番号は>>をつけて検索すると検索にひっかからないみたいですね
(つまり1を調べたければ>>1ではなく1で検索すべきということです)
W43T
[編集]
[9] By 寺崎
01-27 00:33
>>8
↑のようにどれに対する答えかを答える側も書いていることが多いので、検索で同じ質問を見付けたら、そのレスの番号を検索すれば答えが出てくるかと思いますよ。

う。わかりにくい説明でごめんなさい。

そんで、答える側もこれをつけるようにすると良いかと思うのですが如何でしょう。
W32SA
[編集]
[8] By サラダ
01-26 22:13
てか、知っているなら教えてくれ。

検索機能って使える?検索したが、レスは質問ばかりで、まったく使えん。
W32SA
[編集]
[7] By 優希
01-25 00:26
過去レスを読まない人が多いです あげときます
W33SA
[編集]
[6] By Pedigree
01-24 15:17
不必要でしょうが、埋もれちゃってるのでage
W33SA
[編集]
[5] By goliath
01-06 08:40
よく載る質問集は検索機能で代替できるのではないかと思います

というか、検索機能がついたのでガイドラインなんてもう必要ないかもしれませんね…

まずは検索しろ。
これだけで十分な気もします
W43T
[編集]
[←前][次→]

戻る


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove