返信する
[1] ノベコンあれこれスレ
By 管理人
05-25 21:55
9月ごろに開催予定(未定)のノベコンについて、あれこれ提案や妄想を書き込むスレです。
管理人がテキトーに考えた概要はブログにて公開してます(link:blogri.jp)。
エリング将軍職をどうするかとか、ノリでブナピー提督なぞ名付けてしまったけど、提督じゃない称号がいいなど、すごくノベコンの本質から離れたものから、まじめなものまでどうぞ。
お題ワードなど貰えると有難いっす。
8月中旬頃にスレは閉める予定。
pc
[編集]
[8]
By 管理人
05-10 15:14
またノベコンやろうかなっと企んでいるので、前回の反省点やら、ご要望やら、アイディア等を戴けないものかと……。
そんな感じにスレ上げてみました。
賞の数とかお題設定しようかとか、まったく白紙の状態なのです。
W44K
[編集]
[7]
By 管理人
09-07 00:55
ひとまず説明ページ設置しました。
link:hp.kutikomi.net
なんかあると情報局(link:blogri.jp)にて報告していく予定です。
「これってどうなの?」というツッコミありましたら、匿名歓迎ですんで、どうぞこのスレ使ったって下さい。
では、ユルユルな感じにノベコン開催中という告知を失礼いたします。
W44K
[編集]
[6]
By 管理人
07-30 01:04
アンケートでいただいた意見(管理人のサイトのリンク云々は除外)に関して、アンケートのコメント欄を放置するのも如何なものかと思ったので、この場にてレスをさせていただきます。
締め切り8/15だし、まだ先は長いような短いようなグダグダな気分なので、夜中でノルアドレナリン暴走と酔っ払った勢いで書き殴らせていただきます。
<文字数について
とりあえずラクに一気読みできそうな枚数だったというだけの制限ですが、反対意見がないのでまあこんな理由でもいいかと。
枚数オーバーに関しては10枚程度の範囲なら許容できるのではないかと思ったり。考えている人間はいいかげんです。すいません。
<作品規定について
番外編について面白い意見があったので、これは取り入れてみる価値があるだろうなと。
当サイトに住み着く閑古鳥の元気っぷりと、キノコの称号しか与えられないようなノベコンならば、特に荒れることもないでしょう。
じゃあ、本編知らなくても読める作品というのは、アリかもしれませんねえ。今のところ反対意見がないので、アンケート終了まで平和ならスルっと項目に追加するだろうと思います。
<賞について
参加作品の住み分けということで。
参加者がいるのか謎なのでサイト掲載作品でも参加可能ということに。
さらにこんな奇特な企画に書き下ろし作品で参加される人を対象に何か一つ。
その上追加としてお題などを設置して、それに添った作品をチャレンジした勇者にと。
そういう理由での部門分けでした。おお向ね平和なので(むしろキノコで全てが丸め込まれているような気もしなくはない)、ユルユルと事態が流れるに任せようかと。
<期間について
募集期日が10月までという意見には成る程と、参加者がいるのか謎な企画だけに、募集+投稿期間を長めに取るのも一つの手かもしれません。期日については参考になってます。いや、本当に。
<お題のテーマについて
いろんな方が暴走しています。
そして、その様を眺めるのが楽しいです。イロモノノベコンとして一花咲かせるのもまた良しと。
マジメな意見を下さった方にも感謝です。花言葉は創作意欲を刺激しますもんねえ。ひとつの花でも複数の意味を持っていたり、雑草に意外な花言葉など、調べるだけでも楽しく、そして意外と作品の幅が広がるだろうマトモなお題ワード。
残りの日数でどこまで化けるのか、先が予想できない項目で楽しいです。
以上、いい加減な管理人による、酔っ払って理性のなくなったアンケートコメントへのお返事です。
地味な掲示板なので目にする方も、そんなにいらっしゃらないかもしれませんが、「ああ痛いことやってんな」程度に温く放置プレイの程、宜しく。
翌日には後悔に苛まれるだろう、コメを失礼します。
pc
[編集]
[5]
By 管理人
06-10 22:05
<文月柊さん
ノベコンへの貴重な意見ありがとうございます。
こちらこそ、文月さんの書き込みに癒された人間です。
文月さんの創作パワーを刺激する要素がキノコや菌類にはあるのだと思います。朝から味噌汁を飲むとほっとするように。
このようにちょこっとしたコメントをいただけるだけでも有難いです。
どうぞお気になさらずに。
コメありがとうございます。菌が繁殖するのを見守るようなまなざしで、ノベコンが実現するかどうか静観していただければと。
初体験、成功できるようにがんばりたいです。
せっかく頂いたコメントにアホアホな回答ですみません。
pc
[編集]
[4]
By 文月柊
06-10 10:08
いつもお世話になっております。
「キノコ」「菌類」でさわやかな恋愛話に挑戦したいと思った文月です。真面目です。
ノベコンに参加するのは未経験なもので、初体験は是非猫吉さんの所で済ませたい所存です。
何もお助けしていない書き込みで恐縮ですが、いつも心から応援しております。
pc
[編集]
[3]
By 管理人
06-07 01:55
<タスクさん
恐らく書き込みなぞ無いだろうと、設置した本人ですらあきらめていたスレに愛の手をありがとうございます。
こちらこそ個人的な話ではありますが、「依頼無いよ〜」と焦っていた時期などに、お世話になりました。
妙な…もとい不真面目な企画にウキドキして頂きありがとうございます。
お題ワードとしては「花」が縁起がいいのですか……まったく知りませんでした。良いお題ワードありがとうございます。
私が勝手に考えると「越後屋おぬしもワルよのう」としか浮かばなかったような気がします。
残り二つの「キノコ」「菌類」もまた、お題ワードとしてチェックさせていただきたいと思います。
真っ先にナウシカともやしもんが浮かぶようなダメダメ管理人ですが、地鶏の飼育並に暖かいまなざしで見守って頂ければ、と。
なんにせよ、貴重な意見ありがとうございます。一気にお題候補ワードが三つもできてホクホクしています。
タスクさんに感謝です。
pc
[編集]
[2]
By タスク
06-05 21:50
こんばんは、いつもお世話になってます。
楽しそうな企画に、今からウキドキです。
ネット小説の世界では、企画の第一回に「花」というテーマで作品を募集するといいとかいうジンクスがあるらしいですよ。
ケータイ小説にも通用するかはわかりませんが、いかがでしょう?
無難なお題ですが、だからこそ作品も書きやすくていいのではないでしょうか?
個人的には、「キノコ」とか「菌類」とかそういうのをプッシュしたいんですけどね(笑)
V705SH
[編集]
[*前][次#]
返信する
[戻る]