▼
ページ最下部へ
このトピックスに書き込む
【お題:刈り取る者攻略法&恋人のフラグ立て(まとめ)】
[1] By 柚子
04-29 06:42
スレ見てると恋人系の質問が多かったので、(私が知ってるもののみ)纏めてみました。
※追記
刈り取る者攻略
>>3
[女主]
真田先輩
真田コミュは恋愛フラグ立てが難しいので、RanK9のイベントの時に「恋ですよ」→「はい!」を選んでも、それ以前の選択肢を間違えていると特別な関係にはなれません。
RanK4のイベントで「先輩には誤解して欲しくない」
Rank6のイベントで「素敵ですよ」
をやってから、「恋ですよ」→「はい!」で特別な関係になれます。
荒垣先輩
9月7日発生の荒垣コミュ「月」を10月4日までにMAX。
Rank9の時に交番で「話をする」でキーアイテム(懐中時計)を取得。
MAXにした後コミュ日に話しかけ
一緒に過ごす→それでも一緒に過ごす→「先輩が好きだから」→「からかってません」
を選択、その後の選択肢は好きなのを選び、最後の選択肢を
「帰らない」
にすると戦線には復帰しませんが荒垣が入院という形で生き残ります。
天田
Rank7で「残念ながら」→「それも、」か「目の前に」→「困んないよ」
ランク8で「〜好きだから」→「ウソじゃない」
(※天田はフラグ立てしなかったので、コピーさせていただいた物です。)
綾時
綾時はそう難しく有りませんが、綾時コミュのRank5で「悪いけど…」を選んだ瞬間、綾時コミュは強制終了です。
Rank8で「いいよ」を選べば、恋人同士になれます。
テオドア&順平
恋人同士にはなれません。
テオドアはなんか若干切ないです。
順平にはチドリがいるので。
[男主]
コミュを規定ランクまで上げると"特別な関係"へ発展します。
強制的に"特別な関係"になるので、一途を貫きたいならコミュMAX&オルフェウス改は諦めた方が良いかと。
風花→Rank7から
美鶴→Rank6から
ゆかり→Rank6から
千尋→Rank5から
結子→Rank7から
恋人(特別な関係)になると、12月24日にイベントがありアイテムが貰えます。一人一人貰える物が違うので、効果も違います。
女主に比べて男主のフラグ立ては簡単ですが、デメリット(強制的に特別な関係)がある事をお忘れなく。
W61T
[編集]
[2] By カサネ
05-03 22:05
上げます!^^
W61K
[編集]
[3] By 柚子
05-18 06:01
刈り取る者攻略法
刈り取る者(以降死神)は、ハルマゲドンで倒した方が簡単ですがを99個も集めなくてはいけないので、結構大変ですがハルマゲドン無しでも倒せます。
死神攻略のメンバーには、ゆかりをいれておいた方が良いかと。ゆかりさえ入れておけば、主人公や戦闘要員として組んだメンバーが回復に回らず済みますから。
私は真田 順平 ゆかりで戦いました。
因みに、真田と順平は戦闘要員ではありません。
真田にはンダ系で死神のステータス下降させ、順平にはマハラクカジャで味方の防御力上げます。
使用ペルソナはルシフェル一体。
コンセントレイト→明けの明星を繰り返し、死神のステータス下降が切れたら真田のンダ系、味方の防御力が戻ったら順平のマハラクカジャ、体力が減ってきたらゆかりのメディラマ、これの繰り返しです。
SP、体力共に僅かになったらソーマで回復を。
メンバーのLvは40以上。
主人公のLvは93
ルシフェルのLvが94
装備品は全員交番で購入出来る一番強い防具(体)&武器。
アクセサリー&防具(足)は
主人公→チャクラリング(魔法使用時のSPコスト半減)
ゴッデスレッグ(全パラメーター2up)
真田→氷神の瞳(氷結回避立大上昇)
韋駄天の雪駄(氷結回避立上昇)
順平→風神の瞳(疾風回避立大上昇)
若草の草履(疾風回避立上昇)
ゆかり→雷神の瞳(電撃回避立大上昇)
ジェットブーツ(速さ4up)
因みに、私は三週目のつい先程、刈り取る者を(一回瀕死したものの)倒しました←
死神攻略時に役立てば幸いです。
(仲間のLvはもっと上げといた方がいいかと)
W61T
[編集]
[4] By cho
05-18 13:28
柚子さんのに追加して…
・仲間には弱点属性を無効化するアイテム(受胎アイテムです)を持たせておくと安定感が増します。
・武器は真宵堂で武器合体でも良いと思います。
・ホムンクルスはあればあるだけ安心。
・死神は無効以上の耐性を持っているとガードキルで消してきますから、氷が弱点のルシフェルには氷耐性を覚えさせておきます。
ルシフェルを使わない場合でも、そのペルソナの弱点に応じた耐性を付けたほうが良いです。主人公がダウンする事態は避けたほうが無難。
・これを逆手にとって死神にガードキルをさせ、攻撃の手を緩めるさせこともできます。
・マジックミラーやマカラカーンを使うとメギドラオン連発モードに入るので注意。
・というかぶっちゃけ難易度ハードorマニアクスじゃなければガチ殴り合いしても勝てます。勿論ある程度のレベル・技・装備があることが前提です。
・私が倒した時はコンセントレイト/ニブルヘイム/Wブースタ持ちティターニアでひたすらコンセとニブルヘイムを唱えました。コンセ+特大魔法単体+Wブースタだと面白いくらいガリガリ削れます。因みにこれで2.5×650×1.8=2925ダメです。
(5/19:誤字訂正と一部追記・削除を行いました)
W52SH
[編集]
[5] By 柚子
09-15 23:58
上げておきます。
W61T
[編集]
[6] By つつ
03-15 14:34
あげます´・ω・`
W61T
[編集]
このトピックスに書き込む
[←前][次→]
戻る
▼
ページ最上部へ
BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」