この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

「3429通目」リスカはいけないこと?
リスカはいけないこと?
多くの人はリスカはいけない。人間としておかしい。など軽蔑する人もいらっしゃるはずです。
私的にリスカをする人は心が繊細すぎてすぐ傷つけやすいひとやと思うのですが…
やっぱリスカはいけないと思いますか?
byこーこ

お返事きたよ〜
いけなくないですよ。
あなたのいうとおりリスカをする人は繊細な人が多いそうです。
リスカは生きるためにするそうです。繊細な人が何処にも誰にも悩みやストレスを発散出来なくて、自分を傷つけることでパンパンになった心を辛うじてガス抜きしているそうです。
なので、リスカを止めることは最悪の事態になりかねません。
リスカを止めさせることより、根本的な問題解決が必要なのです。

お返事きたよ〜
リスカをせざるを得ない精神状態に陥らせてしまう現代社会が一番おかしい

お返事きたよ〜
リスカや鬱、精神病、薬物依存等、まだまだ非常識な事で偏見はあります。
が、キチンと受け止めてくれる方もいますよ。
ココにもたくさんいます。
ただ、この非常識が常識になるって事はどうゆう事か考えてみて下さい。
自分は、偏見があってでも非常識であって欲しいと日々思います…。
by ろみひ〜

お返事きたよ〜
いけないというか、死んでしまうからいけないと言うのであって、リスカしてしまう経緯や心情は理解できるから否定しない。
「あなたは自殺を否定するのですか?」
という質問に
「どんどん自殺して!」
というのはおかしいのと同じ。
あなたの質問では、細かいところまで網羅されてないから、こちらも全面否定するしかない。

お返事きたよ〜
いけないと、止めはしませんが、リスカしない、心配してくれる人の優しさを傷つけ、塩を塗り込んで痛めつけるに等しい行為でもある事を肝に銘じて欲しい。
リスカされるのを耐え抜く優しさは希少価値が高いのだとも付け加えておく。

お返事きたよ〜
いけなくないです
でも良くもないです
自傷はいつかやめられるに越したことはないです
傷つけて、少しだけ楽になったとしても、体と同じだけ心も傷ついていると思います
傷つけている間は、本当の意味で楽になることは出来ないんじゃないでしょうか
わかっていてもやめられませんけどね
そんな行為は、知らないのが一番です
いまここを見ていて、もし辛い思いをしていても、これからしても、どうか自分を傷つけないでほしいです
他に方法はあるから、物に当たるでもいい、紙に書きなぐるでもいい、一番いいのは誰かに全部ぶちまけること
やめられなくなるから、本当に後悔するから
…私の言いたいことはそれだけです

お返事きたよ〜
リスカをおかしいとか軽蔑する人は リスカしてしまう程の辛さが分かんないんだよ

お返事きたよ〜
リスカをすることじたいはどうでもいいです
しようがしまいが本人の勝手
あたしが嫌なのは傷です
洋服の袖から出ている腕になまなましく残っている傷がきもちわるい
逆に包帯なんか巻かれても「なにコイツ構ってちゃんか」となります
まああくまでもあたしの意見ですが
要するにリスカするなら人様に傷を見せるな
不愉快だ!

お返事きたよ〜
いくら傷ついても、それで自分の体を傷を付けるのは間違ってると思います。
Arisa

お返事きたよ〜
あたしは
自傷行為を
してました。
いまは落ちついて
することは少なく
なりましたが
いつまたしてしまうか
わかりません。
友だちに話したとき
最初は優しく
してくれました。
でも、小学生のとき
いじめられてたので
いまでもはじめて
逢うひとには
恐怖心を持ちます。
あたしはひととちがう
うまく伝えたいことが
伝えられない
相手が無言になったりすると
すごい悪い気がします。
そう思い生活してくうちに
あたしはどんどん
深い闇に堕ちて、はまり
抜けだせなくなり
自分の中で醜い感情を
何度問いかけても
見いだせない、
生きてる意味を
淋しい…気持ちを
自分に与える罰を
リスカというかたちで
表しはじめました。
繊細なのかもしれません。
臆病なのかもしれません。
でも、そんなあたしのことも
わがままだけど
理解ってもらいたいと
思います。
だからそれらの想いを
込めて自傷行為を
してしまうとあたしは
思います。
助けてもらいたいんです。
淋しいんです。
つらいんです。
悲しいんです。
言葉だけじゃない
安心がほしいんです。
傍にいてほしいんです。
愛してもらいたいんです。
自傷行為をして
変わったことは
腕に傷跡がたくさん
残ってることですが
ひとつひとつに
意味があるんです。
だから軽蔑などは
してほしくないです。
長文失礼しました、、

←・→

この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK


みんなのメールを読みたい人はこちらから

★仲間が増えるように応援クリックをお願いします。
メルモ大捜索・F★ROUTE・聞ク前ニ!ググるRANKING

一覧へ戻る
宛メTOPへ戻る

[UP/管理/##]
