この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

「3540通目」僕は子供でももうすぐ成人する


僕は子供
でももうすぐ成人する

何時までも子供
なんて言って居られない

でも

失くしたくないもの

があるの。

はっきりとは言えないけど
歳を重ねると

子供の頃の大事な気持ちを
少しずつ落としてきちゃう気がするの

子供は無知だけど
大人に必要な大事なものがあると思うの

だから
大人になっても子供のままで居たいの

大人になれって言われるけど
子供のままで居たいの

貴方は失くしたくないものって
ありますか?

分かり難くてごめんなさい



お返事きたよ〜

自分は大人の演技をしているだけ^ ^;

もう十分年齢的には大人なんだけど、いつまで経っても大人になりきれない自分がいますねぇ。。。

まぁ、ムリをすると疲れるのでこのまま自然体でいいかと思ってます。

ハタチになったからといって人間は急に変われませんよ!!



お返事きたよ〜

“子供の心”を持つ事と“幼稚”って、
一見見分けがつかないけれど、全く違うのですよね〜
違いは、責任の重さ を知っているかどうか
なのかなぁと 私は思うのです。

バカになれる人は偉いと思うけど、
バカにはなりたくない。
と、似たようなところでしょうかね。

因みにワタクシ、
失くしたくないものなんてギョーサンありますが、
でもそれらに固執はしていません。

36歳主婦



お返事きたよ〜

自分は大人だけど子供ですよ〜(^^ゞ


笑えない、怒れない、泣けない、楽しめない、そんな大人になんかなりたくないですから。


by ろみひ〜



お返事きたよ〜

高校時代の部活仲間との絆
大切な友達との友情は
失くしたくありません。

でもずっと繋がっていられるのって、きっと一部の人達だけとなんですよね…

無条件で大好きなみんな一緒にいられた、先月までの高校生活が恋しいです。

変わっていくのが怖いです。



お返事きたよ〜

でもいつまでも、全てが子供のままでいると「大人なのに子供みたい」と言われちゃう。

子供のままでいなきゃいけない部分と、大人にならなければいけない部分の見極めが必要。

あなたの言う大人ではなく、真の大人は、ここがきっちりしている人だと思う。



お返事きたよ〜

あなたのその気持ち、なんだかすごくよく分かる。確かに大人になると…子供の頃にできたことが、できなくなるよね。それに気づけた、あなたはずばらしいと思う。大人だなぁ(笑)


お返事きたよ〜

何かを諦めて
嘘をついて
矛盾を飲み込み
汗を流すこと

大人になって覚えたこと

あなたより少し上の
社会人より



←・→

この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

宛メに参加しよう!
みんなのメールを読みたい人はこちらから

★仲間が増えるように応援クリックをお願いします。
メルモ大捜索F★ROUTE聞ク前ニ!ググるRANKING

一覧へ戻る
宛メTOPへ戻る

[UP/管理/##]



第4回BLove小説・漫画コンテスト応募作品募集中!
テーマ「推しとの恋」