この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

「3586通目」爪が早く伸びる方法、爪を噛まなくなる方法を教えてください
私には癖があります...
私は爪を噛んでしまう癖があります
得になにもないのに
ついしてしまいます。
どなたか爪が早く伸びる方法、
噛まなくなる方法を
知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください

お返事きたよ〜
私はちっちゃいときに指を吸う癖があったけど、
吸いそうになったら意識するように、指に輪ゴムまいてたら直ったよ。
あとは、可能ならマニキュアはどうかな。
ストーンとかのっけたら、見た目もきれいで一石二鳥。
やっぱりちょっとカッコ悪いもんね。直るといいね。

お返事きたよ〜
爪を噛むのは親の愛情が足りない
なんて胡散臭く言う人もいるけど、
関係ないと思います!!( ̄‥ ̄)=3
爪を噛む人って、爪が伸びていなくても噛むので、
かなり深爪状態で、「これ以上噛むとこないでしょ」っても、噛んでしまうみたいですよね…
爪は鼻毛と同じで、埃の多い作業をする人は鼻毛がよく伸びるように、爪は使えば使うほど伸びるそうです。
ひっかく、つまむ、といった動作をしょっちゅうしていると伸びが早いそうです。
マニキュアをするのは良い案だと思うのですが…結構濃い目の色にして、ふとくちに指を運んだら視界に濃い色が入れば、気付きそうな。
もし色々試して良い方法を見つけたら、是非教えてくださいね!!(^-^)
36歳主婦

お返事きたよ〜
自分も爪噛みの癖がありました‥。
自分の爪噛み癖をなおした方法を紹介しますね。
100均などで爪切りを買ってきて常に手元に置いておく。
爪が伸びてきて、爪噛みの衝動が起きたら、すかさず爪切りで切る。
噛む前に切る、が習慣づいたら自然と癖がなおりましたよ〜。

お返事きたよ〜
机などで爪をトントンと
軽くたたきつける?と
爪が早くのびますよっ
噛まないようにするのは
マニキュアを塗るとか
目標をたてるとか
(例)
好きな人に見られても
いいようにのばすぞ!
がいいと思います*
私はストレスがたまると
爪をむいてしまう?癖が
あるので気持ちよくわかります。
頑張ってのばしても
いつもむしってしまい
結局深爪で‥
お互い頑張りましょうねっ
長文失礼しました

お返事きたよ〜
気分が落ち着かない時に噛んでしまうなら落ち着くようなジンクスを自分なりに見つけたりすると改善されます
自分は髪を抜きます。ひたすらぷつりぷつりと…

お返事きたよ〜
うちの子どもも爪を噛みます…
一説には親の愛情が足りないからとか…
子どもの爪を見る度、心がチクリと痛みます…

お返事きたよ〜
どうも、初めまして。
爪を噛んでしまう、とのコトですが……
■指先に絆創膏(カットバン等)をしっかり巻いてみる
■手袋を常にしておく(夏は蒸れるので薄手の通気性の良いモノ)
……などの方法を試してみて下さい。
少しでも、お役に立てれば幸いです。

←・→

この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK


みんなのメールを読みたい人はこちらから

★仲間が増えるように応援クリックをお願いします。
メルモ大捜索・F★ROUTE・聞ク前ニ!ググるRANKING

一覧へ戻る
宛メTOPへ戻る

[UP/管理/##]
