この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

「3619通目」人に合わせるって大変だよね

新学期
学校楽しい!!カナ?

でも疲れた。

人に合わせるって
大変だよね。
自由にしたいけど、
目立たないグループやだ。

自由
だから一人席に座ってなんかする。
だから真面目にみられる。 だから声掛けにくくなる。 だからおこる悪循環。
だから真面目嫌い。
だからスカート短くした。 だから髪型変えた。
だけど意味ない。
だから派手な人とつるむ。 だから疲れる。

だからどうしたらいい?




ちょっと
吐かせてもらいました。


読んでくれた方
ありがとうごさいます。


メグ(⊃ω`)



お返事きたよ〜

目立ちたいんならもっと自分出さなきゃ駄目でしょう。

何でそんなに目立ちたいんだか知らないけど、人を見下すのは良くないよ。

目立たない人、真面目な人はあなたと考え方が違うだけ。グループとしてじゃなく、一人一人を見ていくとまた違ってくるし。


人に合わせるのは確かに大事だけど、徐々に素を出していけば良いんじゃないかな?
慣れるまでは大変だもんね。

人の気持ちを考えられる人になろうよ。



お返事きたよ〜

「目立たないグループの方に失礼じゃないか」
という返信の方のご意見、とても共感します。私も同意見です。

メールの内容では、結局は、目立ちたいだけと受け取れました。
それでは、本当の心許せるお友達ができなくて当然かな、と思います。
し、目立たないグループにいても目立つ人って、いましたよ。
自分の意見をしっかり言って、それで人の意見もよく聞いていて、分け隔てなく心配りが出来る人。
って、私の友達の事ですが。^^;
格好から入るから、疲れるのだと思いますよ。
36歳主婦



お返事きたよ〜

今更ですが…
その言い方、貴方のおっしゃる「目立たないグループ」の方に失礼じゃないですか?
どんな人と絡んで居ようと本人が個性的だったり、何か実績を残したり…
それだけで印象って変わりませんか?

他にも、他人と一緒に居なくとも朝皆に明るく挨拶をするようにする
色んな人に気さくに話しかける
それだけで「あの子は明るくていい子」などプラスのイメージをもたれるのではないでしょうか?

目立たない子と居るから真面目っていうのはなんだか違うと思います
明るいグループと一緒に居たって真面目な人はいる
目立たないグループにいるけど凄く気さくな明るい子だっている

そういうものではないでしょうか?

他の方に合わせてどうするんですか?
貴方のいる場所で貴方らしくいれば他の方からの目も変わるのでは?

ま、所詮は綺麗事です
ただ、私だったら今のような考えを持つ貴方とはお友達になりたくないですね
目立たないグループにいようと
目立つグループにいようと…



お返事きたよ〜

私は派手な人達がどちらかというと苦手です。だからあなたの行動は少し理解し難いです。

どうしてもその人達が良いのでしょうか。疲れるだけなら距離を置いた方がいいです。
もしかしたら、あなたの言う「目立たない」人の中に気の合う人がいるかもしれません。
色々なところに目を向けてみてはいかがですか?



お返事きたよ〜

去年はそうだったなー

結局仲いい友達できなかったなー

でもひとりの時間てのも良いものなんだなー



お返事きたよ〜

確かに周りに合わす事、妥協も大切です。
でも自分らしさ、個性も大切ですよ。


by ろみひ〜



お返事きたよ〜

そんな考えだったら
友達できないよ



お返事きたよ〜

そういう周りにあわせてばっかの自分を持ってない人って嫌い。

個性があるから目立つんじゃないの?



お返事きたよ〜

私も新学期を迎えて、知ってる子が誰も居ない高校に通い始めました。

慣れないと疲れますょね…(笑)
人間関係もやっぱぎくしゃくしてマス。



無理して、自分を作らなくても大丈夫だと私ゎ思います。
無理すると余計に疲れるし、ストレスもたまっちゃいます…。


自分にあった子を探してみては?
趣味が合う子、話しやすい子など。

無理して派手な子達と付き合わなくても大丈夫ですよ!

まだ遅くないです!
頑張って下さいっ(@>ω<)ノ★゛



←・→

この宛メにお返事する
※何通目のメールかを書いて下さい
※宛メ投稿者の方は「本人」と書いて下さい(アドレス確認)
※絵文字は使えません。顔文字OK

宛メに参加しよう!
みんなのメールを読みたい人はこちらから

★仲間が増えるように応援クリックをお願いします。
メルモ大捜索F★ROUTE聞ク前ニ!ググるRANKING

一覧へ戻る
宛メTOPへ戻る

[UP/管理/##]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove