APEXアフィリエイトシステム

[投稿順][新着順]
[前n][次n][検][▼]

ありのまま
[1]ゆう
皆さんは「ありのままの自分」てどういうことだと思いますか?

自分はけっこうな歳ですが、まだ付き合ったことがありません..

こんな自分を好きになってくれる人が本当にいるのか不安でたまらないです。

ありのままの自分でいてもだめなら少し偽ってでも自分を変えていかなきゃだめでしょうか?

なにかアドバイスお願いします!!
:S007
:10/16 01:42

[3]無名さん

変わるための
「偽り」と「努力」は違う
:SH01A
:10/16 23:21

[4]ゆう
>>2さん、>>3さん
まとめてですみません
ありがとうございます!!
そうですよね、確かに努力は必要だし偽りとは違いますよね。

自分はよく、
もっと女の子らしい服着たり髪伸ばせとか言われますが、スカートとかすごく抵抗があるし苦手だし全然できません。

そこを変えていくのが努力だと思いますが、自分的にはあまりにもイメージと変わりすぎるのでドン引きされるかなって思うし、「偽る」ことになるんじゃないかと思ってしまいます。
性格的にも甘えたりできないので可愛い要素が全然ありません..

そもそも元から女の子らしくないので、そうやって変えることで「可愛い子ぶってる」とか思われないかも心配です。

こんな自分は恋愛には向いてないんでしょうか?

:S007
:10/17 23:35

[5]無名さん
これもまた難しいとこだけど、こびてるのと女の子らしいのは違うよね?
男受けを考えた服装や仕草、これも”女の子らしい“だけど、同性からはちょっと必死すぎる。でも、不器用ながらもスカートに挑戦したり、メイク勉強したりしてると、「なになに?恋しちゃったの?」と微笑ましいものですよ(^_^)応援したくなります。

ただそれも、無理のない程度にね。ダメだと思う内面の部分は少しずつ改善して、外見はまず自分がやりたいことからでいいんじゃないかな。
:Android(T-01C)
:10/18 08:05

[6]無名さん
好きな人ができたら自然とかわるもんだと思いますよ。

:SH001
:10/18 08:29

[7]無名さん
スカートはかなくても色気ある魅力的な女性はたくさんいます。
主さんは女性らしい女性に対して偏見?があるように感じます。
可愛い服を着てる女性が全て男性の為に着ているわけではなく、着たいから着てることもあります。
主さんは主さんが着たい服、実践したいスタイルを確立すればいいだけだと思います。

魅力的な女性は男性の方がほうっておきませんし、自分のスタイルがあれば自信もうまれると思いますよ。

:SH07B
:10/18 20:53

[8]無名さん
私も女の子らしくない性格です。だからか、たまにふんわりとした格好(わかりやすく言えば、佐々木希のような格好??)をしていると周りからキャラと違う格好やなーと言われます。けれど、その後に変??って聞くと似合ってるからいいと思うともよく言われます。
だから、私はその人に似合ってるならイメージ変わろうがどんな格好してもいいと思うし、「偽る」ことにならないと思います。
まぁ、別に無理してスカート履く必要もないと思うし(女性で履かないのはもったいないとは思いますが)、スカート履いたからといって、可愛らしくなるのなんて外見だけです。外見なんてある程度気をつかっていれば、好みもあるのであんまり気にならないと思います。やっぱり大事なのは中身じゃないかな??

主さんがどんな性格な人なのか知らないので内面的には何も言えないんですが…あえて言うならこんな風に不安に思わないほうがいいと思います。不安に思っていたり彼氏欲しいと焦っていると雰囲気とかにでるので、そういうのを察知して逃げる男性もいます。
後は、男性の好みも様々なので(女の子らしい人を好きな人もいればサバサバしてる人を好きな人もいるので)、色んな男性の人と関わっていればそのうち主さんのことを丸々好きになってくれる人は現れると思いますよ。


恋愛に向いてないなんて思わないで、もっと自分に自信をもってみてください。それだけでちょっとは変わってくると思います。
:BRAVIA Phone U1
:10/19 05:12

[9]ゆう
>>5さん
ありがとうございます!!
確かにこびてるのとは違いますね

ただ昔も今も男っぽい格好ばかりしてるので、仮に可愛い子ぶってると思われなくても、少し変えるだけで無理してる感じがかなり出てしまうと思うんです..

なので自分のスタイルを貫くなら代わりに恋愛を諦めるしかないし、付き合いたいなら多少無理してでも自分を変えるか、どちらかしかない気がします。
:S007
:10/21 09:16

[10]無名さん
主さんはいくつですか?
:931SH
:10/21 09:20

[11]ゆう
>>6さん
ありがとうございます!!
そうですね…好きな人ができれば変われますかね!

今までは、好きな人ができても怖くて本当に何もできなかったのですが、どうにかしないといけませんよね。
:S007
:10/21 09:26

[12]ゆう
>>7さん
ありがとうございます!!
そうですよね、確かに女性がみんな好かれるために履いてるわけじゃないですもんね。
失礼な考えを指摘してくれてありがとうございます!

今まで自分のスタイルを貫いてきたことが、逆に男性を遠ざけてたのかなと思うようになりました。
でも別にそれは仕方ないことですが、だからなのかもう自分がどうしたらいいのかわからなくなりました。

:S007
:10/21 09:36

[13]ゆう
>>8さん
ありがとうございます!!
そんな風にたまに違う格好をするっていいですね。
相当勇気いりませんか?
私は見た目も中身も男っぽいとこがあるしほとんどの人にサバサバしてると言われるし自覚してます。
私は抵抗があるのに勇気はなくて、情けないことに自分のイメージじゃないと思うことができません。。
それはたぶん普段の自分の格好に慣れすぎてるせいもあると思いますが。

確かにあまり不安に思うのはよくないし焦るのも嫌なんですが、周りは結婚してる子とか彼と上手くいってる子もいるので自分が情けなくて。

今までは自分のスタイルにわりと自信をもってたこともありましたが、今は逆にまったく自信がなくなりました。
どうしたら自信をもてますかね?
:S007
:10/21 09:46

[14]ゆう
>>10さん
24です..
もしドン引きしたらすいません
:S007
:10/21 09:48

[15]無名さん
着たい服とかないんですか?スカートでもパンツスタイルでも。
好きな色とか、好きなブランドとか。

でも形から入るのが正しいわけじゃないですよ。スタイルを磨いたり中身を磨いたり。
どんな服を着ていても、大事なのは着ている人間。

ちなみに私は服より宝石に興味を持ち、お金を貯めて買いました。次にその宝石に似合う服、似合う自分が欲しくてファッション雑誌見たりダイエットしたり。
そうしてるうちに彼氏ができました。
ピンクっぽい服に抵抗あるなら、R&Bがかかってるお店とかいいですよ。お姉さんっぽい服とか。
コムサとかユニクロやシンプルな服とか。
興味がなくても、それが主さんなら無理しなくていいと思います。
ただちょっともったいないので。

ピンクの服にもし憧れあったりしたら、30歳になったらますます着にくいですよ。
:SH07B
:10/21 15:31

[16]8です
遅い返事ですみません

見た目も中身も男っぽいのは私もですよ。ついこの前までそのへんの男の人より髪の毛短かったですし、中身も周りから男前ってよく言われます。でも、色々な格好しますよ。

キツイ言い方になりますが、主さんは自分のイメージにこだわりすぎじゃないですかね??
イメージ通りの言動ばっかりしてたらしんどくありません??
イメージなんて所詮イメージです。想像ですよ。その想像のままの人間なんて何も面白くない、刺激がない。
主さんは想像通りの人間に魅力を感じますか??一緒に居てて楽しいですか??主さんに恋人が出来ない理由はそこにある気がします。

ギャップがあるほうがよりその人のことを知りたいと興味をもちませんか??イメージ通りのままの人は本当にイメージのままなんだなと思われて、それで終わりです。男性は特に刺激を求める傾向が強いので、イメージのままの人には刺激を感じる人は少ないです。


主さんの今のスタイルに自信がなくなったなら、新しく自分のスタイルを作ってそれに自信を持ったらどうでしょう??

それには本当に色々な格好してみるっていうのはありだと思います。
違う格好するのに初めは勇気がいると思いますが、一回やってしまえば、自分はこういう服もこう着れば案外似合うんだなー…と新しい発見をするのが楽しくなってくると思います。事実私がそうでした。

初めは友達や親と買い物したらいいと思います。特に、着てみたいと思う服装をしてる友達に来てもらうのが一番かと…。後は似合ってる、似合ってないはっきり言ってくれる人!
そこで、今までとは違う似合う服が見つかれば色々な格好するのに抵抗もなくなってオシャレを楽しめるんじゃないかなー??と思います。


キツイ言い方になってしまいましたが、変わりたい、変えたいなら一歩踏み出す勇気が大事だと思います。主さんが変わりたいと思うなら、ですが。
:BRAVIA Phone U1
:10/26 06:20

[17]ゆう
>>16 8さん
遅くなってすみません
何度もありがとうございます!!

確かにいろんな格好をして、それが似合っていればいい意味でギャップになりますね(^^)

自分は24年ずっと女の子らしくない格好をしてきてますが、それが似合うとも言われ自分でも気に入ってたり、着たいと思って着てました。

だから逆に女の子らしい格好は今更できないし、したいと思わないし履いてみてと言われても自信も勇気もまったくないんです。

今のスタイルに自信がもてなくなったといったのは、このままだと一生恋愛できないんじゃないかと思い始めたからです。

8さんみたいに違う格好が似合えばいいんですが、自分はもし変えて今までより変になるぐらいなら無難に今のままの方がいいのかなと思ってしまいます。
それに自分の女子らしい格好を見て気に入ってくれた人がいたら騙してることになる気がするし。

見た目で判断する人が多いから外見を服などでごまかすことはできますが、どう思われるのか本当にこわいです。
:S007
:10/31 12:31

APEXアフィリエイトシステム

[前n][次n]

返信する
16/1000件
2112view
戻る

APEXアフィリエイトシステム

©みんクチ掲示板




BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」