優先するべきなのは・・
[
1]
∀
私、文章書くの苦手でまとまんなぃかも知れませんが相談のってくれると嬉しぃです。
私には今付き合っている彼氏が居るんですけど、付き合ったきっかけは友達(H)に頼まれたからなんです・・。前々から好きだったんですけどHの彼氏だったから連絡するのも自分からは控えてたし、Hの相談にもよくのっていました。
しかし、Hの彼氏が突然私を好きになってくれたみたいでHに別れを告げました。だけど彼が私を好きなことは言っていません。
私は告白されたのですが友達もまだ彼を好きだったしで断りました・・。
しかしある日Hに頼みがあると言われ何か聞いたら【○○(彼氏)と付き合ってくれない?うちも∀だったら全然いいし、早く忘れたい。しかもやけくそになって告白した人にOK貰っちゃったしその人を好きになりたいんさ】と言われました。私は断る理由はないし、付き合うことで私にもHにもプラスになるならと思い彼氏に告白しました。
それから付き合っているんですけど、Hも新しい彼氏を好きになったとか言ってたし丸く収まったんだと思っていました。
しかし、Hは新しい彼氏とすぐに別れHから電話が来ました。お酒を飲んだみたいでHは酔うと本音しか吐きません。それで泣きながら【うち、やっぱり○○じゃなきゃ幸せになれない。だから別れて】と言われ私は言葉が出ませんでした。しかしすぐにHが【やっぱり∀が○○を幸せにして。あ、でも○○は多分エッチをするの目的だよ。∀のこと本気じゃないよ。頑張って】と言われ電話はおわったんですけど・・。
そのあとにHが私の彼氏に電話して【まだ好き。もう一回付き合って】と言ったらしいんですけど彼は【もう戻る気はない】と言ったそうです。
それでHも酔いから冷め冷静になったのですが、すごく病んでて・・リスカとかしちゃって・・。だけどすぐに【彼氏できるかも〜】とか言ってほんとに作ります。
私はどうすればいいんでしょうか?
別れてHと彼氏がまた付き合う可能性は0に近いです。それでも別れる意味はありますか?
:P705i
:11/03 23:38
[
6]
無名さん
Hに関係なく、あなたの気持ちはどうなんですか?
彼のことが本当に好き?
Hの事を気にするのは分かるけど大切なのはあなた自身の気持ちだよ

好きならそのまま別れなくていい。嫌いなら付き合わなくてよし。
Hに左右されて気持ちがゆらぐくらいならそれだけの付き合い、それだけの気持ちだという事ですよ。
:N03B
:11/04 18:42
[
9]
無名さん
別れる必要はないと思います。
まだ付き合っていた頃あなたは友達の幸せを優先して自分の気持ちを押さえていたんですよね?
なのに自分がやり直したいが為に「主のことは体目的だからね」なんていうなんて最低です。私なら彼女が落ち着くまでしばらく距離を置くかも。
振り回されるのが目に見えてるし…。
ただ友達も大好きだった彼氏と仲良しな友達(あなた)両方を失ったように思っていると思うからちょっと可哀想だなとは思う(>_<)
友達が乗り越えるしかないのでそっとしといたらいいと思う。
あなたが別れる必要はないですよ。
:N04A
:11/05 16:51
[
10]
∀
>>8さんコメントありがとうございます。お似合いと言ってくれてなんだか自信が持てました!!
>>9さん
コメントありがとうございます。
友達が落ち着くまで少し距離を置いた方がいいんですかね。
私にとってどちらも大切な存在なのでどちらも失わないようにしたいです。
だから友達が落ち着くまで少し距離を置きたいと思います。
:P705i
:11/05 23:26